
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ブリーチ剤の成分に関して疑問がおありの様なので・・・
ブリーチの第1剤はアルカリ剤としてアンモニア水が
主成分になっています。(パウダータイプは過硫酸塩類)
その他の成分として、金属イオン封鎖剤や保湿剤が入ってます。
(基本的にはヘアカラーの成分と酸化染料が入ってないだけで、同じです)
第2剤は酸化剤として過酸化水素水(濃度6%以下)が一般的です。
DR-Kさんはお医者様だとお見受けしますので
知っての通り、2剤はオキシドールと濃度が違うだけで成分は同じです。
ですから、オキシドールが大丈夫だと思われるのでしたら
ブリーチ剤も大丈夫だと言えるのではないでしょうか?
1液でアルカリ剤を用いる理由は、過酸化水素水などの
酸化剤の分解がアルカリ性溶液中で活性化する事と
頭毛を膨潤、軟化させてブリーチ剤の浸透を高める為です。
参考にしてください。
No.5
- 回答日時:
皆さんがおっしゃってますが、市販のブリーチ剤やカラーリング剤を買った方が、手軽で傷みも少ないのではないでしょうか。
中学生の頃、薬局で買ったオキシドールで脱色してましたが、やり方はmi-chanさん同様、布などに染み込ませて髪に撫でつけ、ドライヤーで乾かすといった手法でした。(ビールでもしたことありますが効果なしでした…)
今思うと何故オキシドールで脱色してたのかわかりません…^_^; 確か匂いもきつかったですし。ですので市販のブリーチ剤をオススメいたします…。
No.4
- 回答日時:
通常のブリーチ剤の塩素系漂白剤も、酸素系漂白剤も髪の脱色をすることを前提に作られていません。
塩素系漂白剤の場合には、使用欄に「手袋をはめて」と書かれています。皮膚の中で比較的強いのは、手や足の皮膚です。ケガをして、皮がむけたときの厚みもかなり違います。その手の皮に対してもかなり、負担がかかるものですから、ましてや、頭皮はかなりうすく、かなり負担がかかります。
また、これらの漂白剤は、「殺菌」という目的でも使用します。この「殺菌」とは、バイキンの細胞を破壊してころすのですが、バイキンの細胞のみを選んで破壊するわけではありません。皮膚の細胞も破壊します。また、髪のはえるもとの毛根にもしみこんでいきこれらも破壊します。
ですから、これらのものを使って脱色をすると、頭皮や毛根までも破壊してしまい、「髪が少なくなる」や、「はげてくる」ということが生じます。
一度、髪がうすくなったりはげてしまうとそれらが元に戻るのには、かなりの手間を要します。
安価におしゃれをと思われるかもしれませんが、「髪専用」脱色剤を入手して、脱色されることを薦めます。
「髪専用」のものであれば、頭皮に対する対応も考えられていますから‥。2000~3000円からあると思いますのでそちらを是非薦めます。また、使用方法も丁寧に書かれています。ここを「けちって」あとから、髪のケアーを考える方が大変ですし、費用もかなりかかります。
助言にでもなれば、幸いです。
tukitosan でした。
No.1
- 回答日時:
市販のブリーチ剤ってそんなに高いのですか?
ちょっと意図が分らないのですが。^^;
オキシドールって医薬品だから高いんじゃないかと思うのですが…
あと、ブリーチってようは漂白なので、漂白剤なら何でも出来ますけ
ど、専用のものじゃないと用法容量も分らないし、危険だと思います
けど。あえてブリーチ剤じゃないもので比較的安全かなぁと思うのは
哺乳便消毒剤のミルトンあたりでしょうか。あれの説明通りの希釈率
で作った液ならカルキの強い水道水に毛が生えたくらいですので。
だからといってそんなもんどうするの?という思いは拭い切れないの
ですが……
この回答への補足
市販のブリーチ剤が高いからと言うのではなく、余り訳の分からない薬品に頼らず、天然素材で脱色できる物があれば知りたかったのですが。
補足日時:2000/12/30 22:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーについて。 私は一度もブリーチした事ありません。 今後もするつもりもないです。痛むのが嫌で 2 2023/03/03 13:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてブリーチしようかと思ってるんですけど、ブリーチ詳しい方教えてください! さっき親にブリーチする 2 2022/08/04 16:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 同系色ヘアカラーについて 1 2023/08/26 10:21
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅のフローリングに謝って無水エタノールをこぼして白く脱色されてしまいました。 対処方法があれば 4 2022/12/28 10:00
- コスプレ 黒髪のウィッグを青く染めたいです。 黒髪のウィッグ(人工)を青く染めたいです。 インターネットで染め 1 2022/04/18 23:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ブリーチなしでできるおすすめの髪色を教えて欲しいです。夏休みに髪を染めようと思っているのですが学校が 1 2022/07/15 00:36
- 所得税 サラリーマンの副業による税金還付。どこまで教えたら「違法な脱税指南」となるのか? 2 2023/03/15 07:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル アッシュ系ってブリーチ必要ですか? 1 2023/06/08 16:22
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル の毛の色についてです。 ずっと茶髪やブリーチなど明るめの色でしたが、黒髪に染め直してから頻繁に、ハー 2 2023/07/19 15:40
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ブリーチしたあとの髪に リーゼ泡カラーのロイヤルブラウン という色を入れたらなぜか緑っぽい色になって 1 2022/06/01 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
デジタルパーマしてから5日後カ...
-
縮毛矯正の当日(矯正された経...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
美容院の最後のセットについて
-
髪下ろしてる方が可愛い、の言...
-
朝に久しぶりにワックスをした...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
セックスのときの髪について
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
おすすめ情報