dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母校の応援に甲子園に行くのですが、第一試合8:30~という抽選結果になってしまったので、
夜来るまで出発して、夜中について、車中泊or満喫で過ごそうかと思っています。
夜から止めれる安い駐車場とか、寝れるかんじの満喫があったらおしえてください!

A 回答 (6件)

はじめまして



少し長いです

まず漫喫ですが、通夜営業店は残念なことに球場から徒歩圏内では存在しません。
「オールナイトパック」的なコースのある漫喫が名神高速西宮出口から10分ぐらい行ったところに
あるにはあるのですが土地勘のない方が深夜に探すのは大変でしょうからあまりお勧めできませんね。

次に車中泊&駐車場ですが
これは#2さんがおっしゃっているように
吹田SAで車中泊がよいのではないでしょうか。
球場徒歩圏内でコインパークはいくつかありますがそのほとんどが近隣に住宅があるためエンジンをかけながらの駐車は・・・
そしてその駐車場ですが
球場周辺のコインパークは競争率が高い上、全日時間制ですので結構な出費になると思います(場所によってはプロ野球&高校野球時は割り増しにしているところもあります)。
試合の時間帯が早いので近隣大型店舗の駐車場も使えませんね・・・

じゃあどうすればいいんでしょう?となりますが
いつも私が使っている方法の中で一番わかりやすい方法&場所です↓
名神高速西宮出口から大阪方面に15分ほど行ったところに阪神電鉄武庫川駅というのがあります。
ここの近くに1日最大1000円で止めることの出来るコインパークがありますのでここに止めてます。
電車に乗れば武庫川駅から甲子園駅までは2駅ですので時間的にもあまりロス無く過ごせます。
(余談ですが甲子園駅の切符売り場はとても混雑するので武庫川駅乗車時に往復切符を買うか、
甲子園下車時に帰りの切符を買っておくことを強くお勧めします)

http://map.times-info.net/map/index.html
ここで「駐車場名/住所から探す」のBOXに「武庫川(むこがわ)」と入力すれば詳しい地図が出ます。

参考URL:http://map.times-info.net/map/index.html
    • good
    • 0

岐阜ですよね。

だったらNO4さんの方法は無理かな。
始発で出ても新大阪8時ですからね。
でも、8時45分くらいだったら着けるかも知れませんね
    • good
    • 0

当日で間に合うでしょう。


名古屋6時16分始発の下りのぞみで、新大阪7時8分着、JR神戸線に乗って(17分発)、甲子園口7時37分、バスで10分程度で甲子園です。8時には着けますよ。
    • good
    • 0

#2です。



すみません、吹田は「SA」でしたね。
    • good
    • 0

東の方面から来られるのであれば休憩は吹田PAが良いかもしれませんね。



そして大阪で降りて梅田周辺ではなく、少し離れたところ(甲子園へ行かれるなら阪神電車沿線)で駐車場を
探すのがいいと思います。

たとえば、野田阪神の駅前にはたくさんの駐車場があり、1日最大1200円というところもあります。
    • good
    • 0

甲子園には乗用車が止められる駐車場はありません。

コインパークぐらいですね。

基本的には住宅地ですから、近くに漫画喫茶もないと思います。どこからこられるか判りませんが、近くの高速のSAなどで寝ているのが良いと思いますよ。ただ、朝、甲子園についても駐車場所を探すのが大変だと思いますけど。警察も駐車違反取り締まり祭りだと張り切ってますから、路駐はやめたほうが賢明です。

前日に電車で来て、大阪か神戸の漫喫で泊まるほうが良いと思いますけど。それか、夜行高速バスでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。駐車場ないんですか・・・。東海地方からなのですが、前日の仕事が遅くまであるので電車もバスも間に合わず、車で行くしかないのです(;_;)高速で寝るのが一番いいですかね。参考になりました。

お礼日時:2006/08/04 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!