
なにか調べたい時に、私はYAHOOで検索するのですが、例えば検索項目に「旅行」とか「ホテル」などと入れて検索しますよね。
そうすると次回の時に「りょ」とか「ほ」と入力しただけで、前に検索した「旅行」「ホテル」などという文字が下にズラッと出てきます。
検索項目に何も入力しないで、ダブルクリックすると今まで検索した項目すべてが表示されてしまいます。
それを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
通常の履歴はインターネットオプションの履歴削除で消えています。
VAIOのWindows Meを使ってます。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じインターネットオプションから、コンテンツタブに
オートコンプリートというのがあります。
ここで削除したり、記憶させないように設定できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
アダルトサイトを見た後、気を...
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
ネットで閲覧した履歴を完全に...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
ホームページのFTPがうまくいき...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
IE7ベータ2で、履歴に、}C R...
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
メディア判別ソフトまたは分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
アダルトサイトを見た後、気を...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
Googleでの閲覧履歴削除につい...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
エクセルのハイパーリンク→ブラ...
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
「名前を付けて保存」でのファ...
-
過去に閲覧したウェブサイトの...
-
ネットで閲覧した履歴を完全に...
-
IE7・IE8で、画面上部にあるア...
-
検索履歴の削除
-
履歴を残したいのですが
-
【VBA】IEのCookieなどの削除方法
-
SpyBotでスパイウェアを検索し...
-
アドレスバーの履歴の削除方法
-
お気に入りから一部のサイトが...
-
Word の履歴削除の方法
-
google検索履歴削除方法
おすすめ情報