
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
tbl_1とtbl_2 は何かで結合させていますか?
適切に結合させてから
クエリのフィールドに[tbl_2]![フィールド名]を追加し
(表示したくなければ「非表示」にして)
そのフィールドで抽出すれば簡単にいけると思いますが。
この回答への補足
今、行おうとしてるのが社名テーブルからのあいまい検索なのですが、
[tbl_1]と[tbl_2]に全く同じ値が入ったものがないため
結合をしてしまうとなにも表示されないのです・・・
初心者なので見当違いのことを言っていたらすみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/15 14:55
抽出条件をLike"*"&[tbl_2]![フィールド名]&"*"としたら結合しなくてもできました!
お騒がせしましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別のテーブルのフィールドを抽...
-
Accessでグループ化した結果フ...
-
Accessでフォームへのフィール...
-
Accessのクエリで、Left関数を...
-
access で「指定したフィール...
-
Access2000 2番目に大きい数値...
-
[Microsoft Access]クエリ作成...
-
ACCESS クエリで重複データを最...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
Accessのフォーム上にレコード...
-
アクセスのフォームのビューが...
-
アクセス:フォームを閉じずに...
-
Formからの複数選択抽出条件に...
-
Access 別フォームへの再クエ...
-
Access2002 フォームを閉じるた...
-
ACCESSでクエリを作成したら「...
-
テーブルに主キーを作らないデ...
-
ACCESSでデータ削除すると「読...
-
アクセスでテーブルの変更内容...
-
Accessのフォーム画面について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、Left関数を...
-
アクセスで前年対比を出す方法...
-
ファイルメーカーで住所内の市...
-
Accessでグループ化した結果フ...
-
Accessでフォームへのフィール...
-
宛名作成(Word)の郵便番号が...
-
別のテーブルのフィールドを抽...
-
access で「指定したフィール...
-
Access2000 2番目に大きい数値...
-
ファイルメーカー あいうえお...
-
ピボットテーブルの「ここにデ...
-
アクセスのフィールドデータを...
-
値("001")と数値(1)が混在...
-
VBAで日付型とテキストでフィル...
-
【至急】Mp3tagで歌手情報を追...
-
ファイルメーカーPro6について...
-
ExcelかAccessで二つのデータが...
-
ファイルメーカー6でのパスワー...
-
Access2002 フィー...
-
Access2003でフィールドのデー...
おすすめ情報