A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
アメリカ在住です。
Bon Joviですが、本国アメリカでも「老舗バンド」としてまだまだ人気ありますよ。
今も全米ツアー中ですが、チケットも割とすぐ売り切れてしまいますし。
TARGETという店では、そこでのみ買える特別アルバムを売り出し、大きくコマーシャルもしています。
先日はスーパーボウルでのパフォーマンスも記憶に新しいです。
デビューしたての頃の軽いイメージのバンド、というより、今は歌にも味が出てきてすっかり落ち着いた感があります。
No.8
- 回答日時:
お初です。
BJファンです。
さて本題、それって何か悪い事でしょうか??
彼らは日本で火がついたバンドですから、日本びいきなのは確かです。ファンとしてはうれしい事です。
BJの曲は確かに単純でとっつきやすく、洋楽好きとされる方には好まれないのかも知れません。
中には、エアロやバンヘイレンなんかもロックじゃないという人もいるでしょう。
ではどうでしょう、そう言う洋楽通の方々が大衆を前にあれだけのパフォーマンスをできるでしょうか??
それはすなわち、彼らには彼等の事がわかるファンがいて
支持されているカリスマ性があると、僕は解釈します。
日本人の為のバンド?変な枠にはまらず、あなたが聞きたい曲を聞けばいいのでは??
嫌いなら聞かなきゃいい事だし。

No.7
- 回答日時:
そんなことないよ~(^^
私も洋楽は聞くけどBONJOVIのファンではないし、普通だよ☆
「日本で上位だから」とかいう理由で曲選びはしないし、かといって「海外で上位だから」という理由でも選びませんよ。
どうなんだろう…herupesuさんの周りには偶然にも「BONJOVIファン」が多いだけじゃないかな??
もしメディアとかで放送していてそう思ったなら…それは間違いです(><)
TVとかはよく「くくる」行為をするから思い込んじゃうんだよね。
No.5
- 回答日時:
すでに回答されている方の言うとおりだと思いますが、
きっかけはともかくとして「人気がある」ことも重要だと思います。
私の周りのライトリスナーは自分から良い曲なんて探しません。
ヒットしている曲を聞いてその中から好きか嫌いかいうだけです。
やはりボンジョヴィは日本のメディアでの扱いが大きいので、
それだけライトリスナーの人たちの耳に入ることも多いんでしょう。
日本のヒットチャートの上位に行ってもおかしくないような曲を
作ってるけど局地的にしか知られていない、なんてよくあることですし。
No.4
- 回答日時:
六歳の頃から叔父の影響で洋楽を聴き始めたんですが、BON JOVIは未だに俺にとっては憧れです。
友人とバンドをやってるんですが、学祭等でも他の曲に比べBON JOVIの曲のフィーリングは人を引き込みやすいし、CD化されるに当たって音直しがされるわけですが、JOHN BON JOVIの声は肉声の方が綺麗に聞こえます。
tazumoさんはロックは魂の悲鳴だと言っていますけど、それは80年代の話で現代ではロックとはシャッフル等のようにリズムの一ジャンルです。、(ダ・ダ・ダンの繰り返しの事ですね)
確かにロックの始まりは圧政などに苦しむ人々の悲鳴であったかも知れません。
当時の社会を批判する為に始まったのも事実です。
しかし、圧制等に苦しんだ人たちの悲鳴というのならヒップホップも本来の意味は黒人文化そのものだったり、自分だけのと言う意味でもあるから・・・・悲鳴だったり叫びだって言うならこっちの方が気合いは入ってるような気がします。
今の世の中は売れた者勝ちって言う気がしますね、一回売れるとブランド化されて次の曲はあまり好きではないな、と思いつつも買ってしまうの現状じゃないですか?
まあ、結局音楽の感性は人それぞれ。
週間ランキングに入ってないアーティストでも良い曲を作る人は沢山居ます!
そっちも聞いてみる事を強くお勧めします!!
No.3
- 回答日時:
自分は洋楽を聴き始めて20年たちます。
深く洋楽にのめりこんだ上で、BONJOVIが好きだという人はまずいないと思いますよ。彼らのデビュー曲は日本でしか売れなかったし、その後も日本でのセールスはいいみたいですから日本人向けというイメージがあるのかもしれません。本当の音楽好きがなぜBONJOVIを聴かないかといえば、本物じゃないからですよ。要するに、歌謡曲なんですよ。本物のロックというのは魂の悲鳴のようなもの。BONJOVIは単なる娯楽でありビジネスなんですよ。おそらく、あなたのまわりの洋楽好きが・・・浅いと思います。No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「日本人」といわれるとちょっと困惑しますね。
少なくとも僕の周りには彼らのファンはいませんし。
また、彼らは確かに現時点では
本国より日本での人気の方が高いかも知れませんが、
本来80年代にアメリカで絶大な人気を誇ったバンドであり、
その人気が日本に飛び火したわけです。
しかし活動休止の間にピークは過ぎ、
今では日本でもそんなに売れていません。
ただ、日本は割に洋楽に対して寛容なので、
本国では売り上げの下がったアーティストも、
日本だとまだまだ売れたりします。
そういった意味合いなら賛同できるところです。
個人的にはBONJOVIなんかより、
ジャミロの方がよっぽど日本で稼いでると思いますよ。
総売上げの半分近くが日本ですからね。
しかし、だからと言って日本人が感覚的に鈍いとも思いません。
日本で人気が出て、それから世界的に人気の出たアーティストもいますから。
有名どころではQUEENやMR.BIGでしょうか。
こっちの方が「日本人のためのバンド」という言葉に
いくらか近いと思うのですが。
BONJOVIがそうだと、もうすぐマライアも仲間入りしそうですね。(^^;
No.1
- 回答日時:
herupesuさん初めまして
>どうしてBONJOVIが好きなの?
メロディが覚えやすくて取っつきやすいからじゃ無いでしょうか?
顔もサル顔なので親しみやすいのかも知れません
でも日本人の洋楽好きの人がみんなボン・ジョヴィのファンとは限りません
どちらかと言うと洋楽を知れば知るほど
ボン・ジョヴィへの興味は薄れると思います。
日本人のためのバンドと言う訳では無いですが
日本人に合っているとは思いますよ
最近俳優としても活躍???してますが
映画「ペイ・フォワード」での
あの役は何で引き受けたんだろうと凄く不思議です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 まだ凄く人気な訳じゃないんだけど、 曲も歌詞も良くてライブも楽しいバンドっていますか? 日本にいるア 1 2022/04/22 23:24
- 友達・仲間 私は心が狭いのでしょうか。 先日、私が1番好きな日本のロックバンドをある友達におすすめしました。 友 6 2023/08/09 16:56
- 邦楽 私は日本のよりも洋楽、洋画好きで、本もどちらかと言ったら海外の作家を読みます。むしろ日本のを避けてる 5 2023/07/01 19:10
- 邦楽 70年代初期邦楽バンド 16 2022/04/16 12:45
- 洋楽 この人は日本でも知られてますか?日本で知ってたらかなり洋楽通ですか? 3 2022/05/08 20:20
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 国内版のGalaxy S23の購入を考えています au版と楽天版どちら買った方が良いでしょうか (海 2 2023/06/13 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) 20代男です。 自分は90年代のビジュアル系バンドが主に好きです。 GLAY、XJAPAN、LUNA 3 2023/04/16 14:18
- 社会学 西洋化を望む日本人は、日本から出た事がない新しい物好きの田舎者ですか? 2 2023/01/15 21:22
- ロック・パンク・メタル もしも、ミックとキースが日本人だったら彼らの作ったバンドの名前はスライダーズだっただろうって話を聞い 2 2023/06/27 20:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洋楽のタイトルが分かりません...
-
ヤマトホームのCM曲ってなにか...
-
ヤマトホームのCM曲ってなにか...
-
邦楽・洋楽の過去10年分くらい...
-
洋楽で、 あーあーあー↑あー↓あ...
-
ビーナススキンの解約したいけ...
-
radio@netscapeってなんですか?
-
洋楽に詳しい方助けてください。
-
HIPHOPの王道は誰だと思...
-
見た目は大人しそうな女の子な...
-
BOOWYのメンバーの身長はインス...
-
だいぶ昔の洋楽ポップスで、嬰...
-
男3人、女1人の洋楽バンドを探...
-
急にiPhoneからキモい洋楽が流...
-
radiohead,oasis,beckなどのポ...
-
アニメ声的な洋楽
-
J-POPっていつの時代が全盛期だ...
-
Good timeみたいな爽やかでノリ...
-
"天使" をテーマにした曲を探し...
-
日本で洋楽が衰退してる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洋楽のタイトルが分かりません...
-
ビーナススキンの解約したいけ...
-
洋楽で、 あーあーあー↑あー↓あ...
-
見た目は大人しそうな女の子な...
-
甘く色っぽくてエロい声の女性...
-
洋楽で男の人が歌ってる?ドゥ...
-
タイトルか歌詞に「苺」か「い...
-
会社のマドンナってどんな人で...
-
洋楽が大好きな女性のことどう...
-
急にiPhoneからキモい洋楽が流...
-
椎名林檎ちゃんの指輪について
-
男3人、女1人の洋楽バンドを探...
-
ふふふふふふーんふん could wa...
-
洋楽の名前が思い出せません… ...
-
Good timeみたいな爽やかでノリ...
-
AVメーカーで熟女に強いメーカ...
-
CDを買うとき
-
Def Jam Japanの社長って…。
-
女性がPVでお風呂に潜って別の...
-
だいぶ昔の洋楽ポップスで、嬰...
おすすめ情報