dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JRで八田から名古屋で乗り換えて豊橋に行く場合、名古屋まで定期であれば、一旦改札をでないといけないですか?また、新幹線ならなに行きに乗ればいいのですか?

A 回答 (2件)

新幹線に乗るなら、改札を出なくても問題はありません。


新幹線の切符を買うところで、定期を提示しなければ購入できませんから。
豊橋までは、止るひかりも数本ありますが、ほとんどこだま利用となります。東京行きのこだまに乗ってください。
自由席で特定の特急料金の設定があるはずです。
こだまは毎時1分と33分発です。(8時~20時)ただし、夜遅くなるとダイヤが違うので注意です。(21時42分は三島行き、22時14分は静岡行きになります)
    • good
    • 0

名古屋から豊橋まで こだまで32分、ひかりで23分かかり 運賃1280円に特急券950円プラスの2230円になります。

早いですが
そんなにお急ぎでなけば JR東海道線上り 新快速 豊橋行きなら
46分から51分で着きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!