gooサービスにログインしづらい事象について

こだま・ひかりの回数券(新大阪―浜松間))で、
まさか使えないとは知らず新大阪-名古屋間で
‘のぞみ’普通席に乗ってしまいました・・・
(普通に購入する場合、こだま・ひかり・のぞみは
同一料金ですので、、、)

新大阪駅を出てすぐ、車掌さんによる切符の確認の
際に指摘され、浜松駅で差額の精算をすることに
なったのですが、

普通に購入した場合の金額 - 回数券1枚当たりの金額

を支払うのかと思っていましたら、のぞみに乗った
新大阪―名古屋間の普通乗車券代全額6380円を
請求されました。

かなり大きな余分な出費になったので、何だか悲しく
なってしまったのですが・・・こちらは仕方のないこと
でしょうか?

A 回答 (4件)

お気の毒でしたね。



でも、そのようなルールになっていたのですから仕方のないことだと思います。
『こだま・ひかり』の回数券となっているのですから、のぞみに乗った場合どうなるのか確かめるべきだったのではないでしょうか。

やってしまってからではなく、事前に駅係員に聞くとか、このサイトで質問してみるとかにされてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

残念ながら、駅の取り扱いが正当です。

本来、車内で精算できたはずですが、質問者様が異議を唱えた為、駅での取扱にしたものと思われます。この場合は、車内・駅で扱いに見解が異なるほど微妙なケースではないのですが、駅なら時間等を気にせず充分説明できる等の考えがあったのかもしれません。

企画切符というのは、普通の切符のルールとは全く異なる制限があるからこそ、「安価」であることが多いです。
従って、普通の切符のルールからのぞみに乗れると思い込んだのが一番の失敗です。
そもそもお買いになった切符にはおそらく、切符のタイトルに「ひかり・こだま…」と明示されていて、「新幹線…」「のぞみ…」とは明示されていなかったはずです。その時点でなぜ「のぞみ」の文字がないのか疑問を抱くべきでした。

この回数券は質問者のような乗継パターンをされると、京阪神地区-名古屋間はひかりに空席ができ、のぞみはその分席が埋まってしまいます。そこで、ひかり(こだま)の利用率を上げる為に、「絶対にのぞみに乗らないこと」を条件に割り引いた切符なのです。
そのような経緯ですので、購入時と状況が変わったとしても、のぞみに乗った時の救済措置はありません。「のぞみには乗れません」というのは「のぞみに乗ってしまうとこの切符は切符として通用しない単なる紙切れですよ」と言う意味です。従って、切符を持っていないのだから、乗車区間の運賃・料金を請求するのは当然であり、「差額」などという概念は全く生じないのです。

駅で購入しようとする場合は、ある程度注意喚起されると思われますので、おそらく質問者様は、この券を金券ショップ等でばら売りを購入した物と思われます。
金券ショップは、「旅行に必要なチケットを判橋してくれる店」ではありません。あくまでも「乗り物に乗れる切符を第三者から買い入れ、それを転売している店」に過ぎません。従って、販売している商品について詳しい知識がない場合すらありますし、その切符で購入者が想定したとおりの旅行ができるかどうかなんかは知ったことではないのです。もちろん駅や旅行会社の場合は、旅行者が想定したとおりの旅行に使える切符を販売する義務があり、誤って販売した場合も(よほど非常識な場合は論外として)救済する規定も備えています。
ですから、切符についてあまり知識がない人は、金券ショップのチケットに安易に手を出さない方がいいと思います。
あるいは購入した切符についてきちんと調べ手億必要があります。
JRのサイトを調べれば、以下のような案内が検索可能です。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/cons …
ひかり・こだま自由席回数券
東海道新幹線停車駅相互間の新幹線「ひかり号」「こだま号」の普通車自由席が利用できる6券片の回数券です。
以下に記載されていない列車・座席はご利用いただけません。(乗車する際は別途運賃・料金が必要です。)
列車種別 新幹線(のぞみ以外)普通車自由席○
    • good
    • 0

ご質問から察するに、浜松~新大阪(大阪市内)の「ひかり・こだま自由席回数券」を使用されたのですね。



このきっぷは「のぞみ」の利用不可ですので、「のぞみ」を利用した場合はきっぷを持っていないのと同じ扱いになります。
よって、「のぞみ」を利用した区間の乗車券と特急券を購入しなければなりません。

ただ一点だけ気になるのですが、質問者様は「のぞみ」の自由席に乗られていたのでしょうか?
質問文の中に(普通に購入する場合、こだま・ひかり・のぞみは同一料金ですので、、、)とありますが、
「のぞみ」と他2列車が同一料金なのは自由席だけで、指定席の場合にはのぞみ料金が加算されます。

精算額が6,380円で「のぞみ」の指定席を利用した値段となっていますが、もし「のぞみ」で自由席を利用していたなら
精算額は5,670円でJR側の料金過収受となりますので、その際はJR東海に連絡してみてください。
    • good
    • 0

>こちらは仕方のないことでしょうか?


残念ですが、仕方がないと考えたほうが精神衛生上いいかと思います。

知らなかったとはいえ、本数が多くて速い「のぞみ」を使えないことを条件に安くなっている回数券を利用してしまっている以上、立場はかなり不利になってしまいます。
しかも、すぐ京都で降りるのではなく、「のぞみ」を名古屋まで使うだけ使ってしまっているので...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報