
ピアノを遅く始めた、というピアノストってどなたかご存知じゃないでしょうか。
音楽は早期教育が要と言いますので、10歳を超えてから始めたような、現在活躍中のピアニストっていないのかしらと気になりました。
脱サラをして、指揮者になられた方などはチラリと何かでは意見した記憶がありますが、やっぱり大きくなってからピアノを始めたようなピアニストって、いないんでしょうか・・・
バレーボールでは致命的な、背の小さい選手の竹下さん(ですよね?)もいらっしゃるので・・・
世界にはそんなピアニストって一人ぐらいいないものかな・・・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
名前を忘れましたが・・・
京都大学の学生で、18才の頃に『ブルクミュラーの練習曲』(これは、小学生低学年が弾くもの!)を弾くのがやっと・・・という状態から、数年後に現代音楽のピアノコンクールで上位を獲った、という話を聞いた事があります。5年以上前です。
現在(2006年10月)、大阪音楽大学4回生(くらいかな?)のピアノ科の男の子(名前忘れた)で、高校生から本格的にピアノを習い、音大に入学、3回生(だったはず)の時に国内のピアノコンクールで優勝してコンサートに出演する記事を見たことがあります。大阪音大の会報誌で。去年の4月以降の会報誌で見ました。会報誌は「ミューズ」という名前だったような・・・
No.3
- 回答日時:
10歳を超えてから・・・ではないのですが、2000年のショパンコンクールで15年振りに1位優勝したユンディ・リさんは、7歳よりピアノを始め18歳を迎えたばかりでショパンコンクールに優勝されましたが、当時テレビでどなたかが「ピアノを始めるのが遅い上に、たったの10年で優勝は本当にすごい!」とおっしゃっていた記憶があります。
No.2
- 回答日時:
指揮者、作曲家のレナード・バーンスタインはピアノも達者で、コンチェルトの弾き振りや歌曲の伴奏などのレコードも出ています。
彼が始めてピアノに触れたのが11歳のとき、しばらくは町のピアノ教師についていましたが、本格的なピアノ教師について勉強を始めたのは、その2年ほどあとだったそうです。No.1
- 回答日時:
世界的に活躍しているピアニストとなるとちょっと厳しいですね。
アルゲリッチなんかは8歳でオーケストラと競演したりしていますから。10歳ぎりぎりだと、イングリット・フリッターという人がいますが、1年後の11歳でリサイタルを開いています・・・・・・。なので、この人の場合もあんまり参考にならないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
ピアノの発表会で、毎年失敗し...
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
-
京都弁について 「いい時計して...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
ファルコーネ(FALCONE)という...
-
小学4年生からのピアノ
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
https://drive.google.com/file...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
「ピアノが弾けますか」の尊敬...
-
小学1年生、今ピアノをやめる...
-
英語の質問です。 I have playe...
-
ビートルズのメンバーはどうや...
-
ピアノ教本のハノンに載ってま...
-
ピアノ・ソナチネアルバムの一...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
4歳のピアノの生徒がふざけたり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
京都弁について 「いい時計して...
-
ピアノ移動 フローリング(10c...
-
ファルコーネ(FALCONE)という...
-
骨折したらピアノは弾けない?
-
英語の質問です。 I have playe...
-
発表会で失敗した娘をなじる父親
-
坂本龍一はなぜ東京芸大卒なの...
-
ピアノ弾きが喜ぶ言葉を教えて...
-
ドイツ語で「ピアノの発表会」
-
NHK BSのストリートピアノでピ...
-
彼氏と結婚をするをすることに...
-
ピアノが弾ける女性のイメージ
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
ピアノの発表会で、毎年失敗し...
-
「ピアニスティック」ということ
おすすめ情報