
久しぶりにビアのを練習してみようと思っています。20年以上のブランクです。
以前習っていた時はブルグミュラーからソナチネアルバムに進んでました。(アルバム2の途中でやめました)もう一度趣味として自分でブルグ位からやり直してみようと思っているのですが
ただソナチネアルバムって最初の曲から全部するものなのかな。。と疑問になってきました・
というのも習っていた頃はかなり飛ばし飛ばしで宿題(課題)を与えられ、実際アルバム1では20曲位しかやってませんでした。それからアルバム2へと進んでいきました。アルバム2も最初から順番に全てって感じの進み方ではありませんでした。これじゃソナチネレベルとして少なすぎますか?
先生によってどの曲を練習させるのかは違うとは思いますが何か基本的なものがあって選曲してるんでしょうか・・?
あと、ソナタアルバムの一番最初に出てる曲はソナチネアルバムに載っていたような・・(私は練習しませんでしたが)。それをソナチネの時にやるのか、とばしてソナタに入ってからやるのか・・?。
ピアノ教室に通う事が出来ないので直接質問できる方がいません。
何かご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
tamatopiko様と同様 昔を思い出しながらピアノを探り弾きしています。
音符は読みづらいし 指は動かない でも「大いに楽しんで」います!
どうか tamatopiko様もピアノをお楽しみになりますよう!
バイエルやツェルニー・ハノンなど教本や練習曲は
基本的な情報を盛り込んだ教科書ですが 芸術的・・とは ??
ソナチネやソナタのアルバムは 弾くのがやさしいとはいうものの
作曲者が心を込めて創作した芸術作品です。
教師は たとえ相手が幼い子供でも ソナチネは練習曲ではなく
芸術作品なのだと はっきり伝えるべきです。
花を飾ろうと思った時
流儀どおりでなければ花をいけてはならない・・なんて考えませんよね
これからプロのピアニストを目指そうかという人は さておき
楽しみでピアノを弾きたい時には
どの曲を どういった順番で弾こうが
こちらの好き好きです!
ブルグミュラーであれ、ショパンであれ、ドビュッシーであれ、
エリーゼであれ、乙女の祈りであれ、なぎさのアデリーヌであれ、
こちらの好き好きです!
凄いテクニックで弾こうが、つっかえつっかえ楽しもうが
こちらの好き好きです!
進度とか 他の人と比較するとかは、ちょっと棚の上に片付けておいて
好きなように花を飾り
好きなようにピアノを楽しんでご覧になりませんか!
No.1
- 回答日時:
ソナチネアルバムの1の最初のほうに、練習の順番(目安ですけど)が書いてあります。
1番から順番…ではありません。やさしいほうから練習していくと、飛び飛びに、行ったり来たりになります。
2のほうは明確な練習順は書いてありませんが、先生のほうで「これくらいのレベルかな」というのを選んでいると思います。
ソナタアルバムの1番最初の曲は確かにソナチネアルバムに入ってますね(ソナチネアルバムの後ろのほうはソナチネでなくソナタが入ってますし)。
ソナチネアルバムにしてもソナタアルバムにしても、それ一冊を全部やりきればいいというものではなく、ただの曲集ですので、同じ先生についてやっていればソナチネのときに練習済みであればソナタに入ったときはやらないと思います。
というより、私は両方を教室で習いはしましたが、全然触れてない曲ってありますよ…。
1番から全部やっていく、というのはツェルニーのような練習曲集にはありますが、曲集の場合はあまり関係ないです。自分でソナチネアルバムやソナタアルバムの曲を弾くのなら、好きな曲を練習すれば良いと思いますよ。
がんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- クラシック 無謀な挑戦ですか? 高3女子です。 高1から高3の4月までピアノを習っていました。 ブルグミュラーの 13 2022/06/10 15:56
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 芸術学 「エリーゼのために」くらいのレベルの曲って何がありますか? 高3女子です。 高校1年生の春から今年の 6 2022/06/09 19:52
- 会社・職場 工場勤務で働いている入社4ヶ月の21歳の女性です。 1.最初、部長は優しい人だと思いましたが、あるこ 2 2022/03/24 18:11
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
- 楽器・演奏 至急お願いします!! 来週に合唱コンクールがあり、先月オーディションに合格して伴奏者になりました。自 2 2022/10/22 10:44
- YouTube ピアノyoutuber 12 2022/09/02 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの進度について
-
これって一般的にどのくらいの...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
国立音楽大学付属高校の進学費...
-
ピアノの先生が、レッスンの度...
-
浜崎あゆみの「I am...」の楽譜
-
国立(くにたち)音大の実技レッスン
-
成人男性にピアノを教える場合
-
ピアノ、ベース、ドラムで演奏...
-
子供のピアノの先生からやめて...
-
幻想即興曲と愛の夢
-
純正律の定義
-
楽器 ベースの調律 チューニング
-
音大を目指すには(小5の進度)
-
子供のピアノ教室を変えたい
-
音大落ちる人って、音程外したり?
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
習い事に行くのを忘れて、休ん...
-
歌手や趣味でピアノやギターで...
-
山田流と生田流の筝の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノのレベルを教えてください
-
ピアノ暦10年の方
-
90年代:ピアノ教本の進度(音...
-
ピアノ・ソナチネアルバムの一...
-
ピアノの進度について
-
これって一般的にどのくらいの...
-
ピアノの生徒さんの中でソナチ...
-
ピアノを初めて9年なんですが・...
-
ショパンバラード3番
-
ピアノってどのくらいの曲が中...
-
私がショパンをひけるようにな...
-
今度ピアノの発表会で弾く曲を...
-
クラシック音楽についての質問
-
ソナチネレベルで弾けるかっこ...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
音大合格後の先生への謝礼
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
子供のピアノの先生からやめて...
-
京都弁について 「いい時計して...
-
音大芸大を受験された方教えて...
おすすめ情報