
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
まだ締め切っていないようですので、追加です。他にはキッチンハイターに浸けるという方法があります。
これは主成分の次亜塩素酸ナトリウム(説明は避けますが、弱い塩酸だと思って下さい)が表面の金属を溶かすという効果があります。
#2さんのサンポールも塩酸が含まれていますので、硬貨の表面を溶かして綺麗に見えます。一晩浸けるとで十分でしょう。(長すぎるかもしません)
でもやっぱり私は、ピカールがお勧めです。
葬儀さんでも使っているそうですが、仏壇のろうそく立てなんかをこれで磨くと、かなり綺麗になります。
古いTシャツに磨き粉を付けて、挟んでこする様に磨くとTシャツの方が真っ黒になります。
一応10円で試してみるのがいいですね。
No.2
- 回答日時:
オフクロはハミガキで磨いていましたが、傷だらけになるので、サンポールがいいと思います。
御教授有難う御座いました。所でサンポールってトイレ磨きですね?スポンジかなんかに付けてこするのですか?それともそのまま暫く浸すのですか?宜しければ再び御教授下さいm(._.)m
No.1
- 回答日時:
ピカール↓で磨くという手もありますが、
http://www.kenko.com/product/item/itm_8021887072 …
研磨剤入りのため磨きすぎ注意!
単純にコレクションとして、ピカピカにしたいならいいのですが、古銭としての価値を保ちたいなら、磨いたり酢に漬けたりするのは厳禁ですよ。逆に価値が下がります。鑑定のプロは磨かれているのを見抜くらしいですから。
どうも有難うございます。自分のこどもの頃に使っていた100円が懐かしくて所持してるものですので、骨董としての意識はありません。(日銭無くなったら使うかもw)一度試して見ますね(^▽^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
ダンベルが錆びました。 新品の...
-
ホイルの洗い方について
-
自宅で鏡のようなメッキ(シルバ...
-
鉄に真鍮メッキをするには?
-
メッキの修理
-
真鍮製の南京錠を錆びさせたい
-
オーディオ機器のメッキ部の点...
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
メッキ類って汚れが落ちないん...
-
無電解(銅)メッキ液が欲しい...
-
サックスのメッキ剥がれについて
-
メッキについて
-
真鍮の磨き方
-
モデルガンのメッキについて
-
簡単に出来るメッキのはがし方
-
車のメッキパーツの切断
-
ブレーキキャリパーのオーバー...
-
フィギュアのインクの汚れ 落と...
-
メッキホイールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
ポストカード、トレーデングカ...
-
真鍮(しんちゅう)の色
-
真鍮の磨き方
-
アイドルの生写真の傷を綺麗に...
-
車のメッキパーツの切断
-
シャワーフックにこびりついた...
-
ジッポ zippo の材質の調べ方
-
オーディオ機器のメッキ部の点...
-
ホワイトメタルキットを磨く
-
ホイールの傷について
-
くすんで汚れたピンバッジを、...
-
アルミホイール内側の汚れ除去...
-
鏡のキズの直し方 裏から何か...
-
メッキパーツの剥がし方。
-
単管パイプ(足場パイプ)のメ...
-
サックスのメッキ剥がれについて
-
簡単に出来るメッキのはがし方
-
鉄に真鍮メッキをするには?
おすすめ情報