
現在使用中のOSが入っているHDDの文字をEからCに変更したいのですが、調べたところ変更すると今まで使用していたアプリケーションやOS上の設定などが機能しなくなるなど、文字を変更しただけでは済まない状態になるということを知りました。
文字を変更しても今まで通りの環境を維持する方法・ソフトなどご存じないでしょうか。ソフトであればHDDをまるごと引越するようなタイプになると思いますが。ちなみに暫定的な考えとして、変更は別HDD(D)から起動してEをCに変更する予定ですが、ソフトが存在するのなら当然ソフトの手順に従う予定です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無理というか現実的では無いです。
レジストリに記載されているパスを全てEからCへ変更しなくてはなりません。
新規にインストする方が速いでしょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます
新規にインストールする方が早いという配慮、感謝します。
しかし、それは再インストール後にも同じアプリケーションやドライバを再インストールすることも含めて考えても効率がいいということでしょうか。
レジストリの内容を変更しなければいけないということですが、これだけで済むということでしょうか。それとも他にもしなければいけないことがあるという意味でしょうか。
細かくなりましたが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- ドライブ・ストレージ RS232C 通信でエラー(受信が正確でない)がでます。どなたか教えてくださいませ。 11 2022/09/03 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
word2016のオプションの設定が...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
仮想メモリの設定ができないん...
-
変更されたブックマークのUR...
-
スタートでの右クリック禁止設定
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
BIOSでのCPUの表示が
-
Word2003/変更箇所/キーボード...
-
OSインストール後にAHCIモード...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
iPhoneの設定で子供を大人(成...
-
windows10でのアプリの表示がお...
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
ウイルスバスター不正変更の監...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
ローカルディスク(C)を日本語...
-
Google Earth のホームポジシ...
-
ユーザー名の変更方法は?
-
Microsoftアカウント1つを2台...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
word2016のオプションの設定が...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
Googleアカウント 個人情報の設...
-
「コンピュータ名」の設定について
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
-
Accessのレポートで開くと「読...
おすすめ情報