
No.5
- 回答日時:
170万行をExcelに読み込んでソートしても誰も見ないと思います。
ですから、要は、どのように分析・解析してどのようなレポートを作成するかが問題なのでは・・・。
(1) 分析・解析ルーチン、レポート化の手順を明確にする。
(2) その上で、Excel を利用する。
分析・解析・図表化という点では、Excel が宜しいのではと思います。
※何も170万行を一度にExcelに取り込まなくても、1行づつ、分析・解析すれば・・・。
見せる目的ではなく自分で解析するのが目的です。
同一カテゴリー集計が必要なので、1行ずつの解析というわけにもゆかず、とりあえずほかの方のアドバイスにあったAccessで読み込むことができました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
1行1アクセスですか。それならAccessですな。csvでも簡単に読み込めます。
解析、分類、抽出も明らかにAccessのほうが有利です。
一冊入門書を買ってみてはいかが?
No.1
- 回答日時:
アクセスログの書式がよくわかりません。
1アクセスにつきおそらく複数の項目(IP、Refer、ブラウザなど)があると思います。
ログでは恐らく1項目1行(1次元)で書かれていると思いますから、それをVBAで解析しながら1行=1アクセスになるように各項目を2次元に配置しなおせばExcelでもいけるんじゃないでしょうか?
1アクセス=1行にまとめれば65000アクセスまでまとめられますが、65000アクセス以上あるのですか?
ありがとうございます。
1行にご指摘の様にひにち、IP、ブラウザなどがカンマで区切られていて、1アクセスごとに1行になります。(CSV)
したがって、160万アクセスの記録にだと160万行になり、エクセルだとオーバーフローしてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Excel(エクセル) エクセル、セルの分割について 回答お願いいたします。 画像のように一つのセルを2つに分割する方法をご 3 2022/06/20 10:35
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- Excel(エクセル) エクセルVBA オートフィルタでの絞り込みと並び替えについて 1 2023/07/08 13:08
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルのデータ整形について 3 2022/11/12 00:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家計簿をつけるとしたらエクセ...
-
生鮮MDシステムについて。
-
アクセスでガントチャート作成
-
アクセス2007のデータを、見出...
-
アクセスとエクセルの違い
-
ハイパーリンクのインポートに...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
差し込み印刷で文字が”0”と出て...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
-
3DCGソフト「blender」が開けない
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生鮮MDシステムについて。
-
家計簿をつけるとしたらエクセ...
-
アクセス2007のデータを、見出...
-
アクセスにエクセルで作成され...
-
アクセスでガントチャート作成
-
テキストデータ量が膨大で、エ...
-
略図作成ソフト
-
アクセスがいいか、エクセルが...
-
拡張子TBLのファイルを開きたい
-
顧客管理フリーソフト
-
DVD(映画)を整理・管理するデー...
-
《エクセル2000》外部データの...
-
ハイパーリンクのインポートに...
-
アクセス2007とアクセス2010に...
-
Lotus NotesのDBに外部からアク...
-
アクセスについて
-
ユニークアクセス トータルアク...
-
1行目のデータが張り付けられ...
-
アクセス規制のソフト
-
文献管理用フリーソフトってあ...
おすすめ情報