
既婚で夫婦2人暮らし、フルタイム勤務をされていて残業が多く帰宅時間が
遅い女性の方に質問です。
残業が多いと夕食の支度が出来なかったり、洗濯物が溜まってしまったりと
どうしても家事がおろそかになってしまい、両立が出来ずにストレスが溜まって
しまう事も少なくないと思います。
ご主人よりも帰宅が遅くなる事が多い場合、夕食はどのようにされていますか?
よかったら1日のタイムスケジュールと工夫している点、ご主人との家事分担を
教えて下さい。
タイムスケジュールはこんな感じでお願いします:
06:00 起床 朝食&洗濯
09:00 出社
22:00 帰宅、夕食
22:30 お風呂
02:00 就寝
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
結婚して1年が経過して、なんとかうまく回るようになってきました。
>ご主人よりも帰宅が遅くなる事が多い場合、夕食はどのようにされていますか?
出来るところまで、ダンナにやっておいてもらいます。
みそ汁の出汁とり、野菜の皮むきなど。
時間によってはお惣菜を買ってきてもらうこともあります。
>1日のタイムスケジュール
日によって帰宅時間がまちまち(プログラマーなので仕事の「きり」がいい所で帰る・・・納期前はそんなこと言ってられませんが)なので、特に決まってません。
>工夫している点、
まず、「遅くなっても食事が確保出来る」場所を住居としました。
2駅先には23時までやっているお惣菜屋さん。
徒歩15分で23時までやっているスーパー。
徒歩10分で24時間営業のスーパー。
徒歩圏内に26時まで営業の飲食店(2人で予算3000円台)3店。
が、あります。
また、寿退職を強要されて、転職せざるを得なかったのですが、転職先は徒歩15分の所にしました(現在勤務中)。
食事に関しては、冷凍出来るものを週末に2食分作って冷凍しています(カレー・餃子・パスタソースなど)。平日遅くなっても、解凍・温めなら10分で済みます。
>ご主人との家事分担を教えて下さい。
食事の準備:2人
洗濯:私
掃除:ダンナ
特に分担したわけではなくて、お互い得意な、「やらないと気がすまない」ことをやってるだけです(笑)。
ま、食事さえしっかりとっていれば(外食でもお惣菜でも)、洗濯物たまっても、部屋が汚くても、死にはしませんから(笑)。
No.1
- 回答日時:
タイムスケジュールはご質問者様と同じような感じです。
基本、家事は休日にまとめます。平日にやっている暇はありません。
また、平日に食事は作りません。めいめいが勝手にすませます。
家事は特に分担していません。もうさすがにやらないと、という極限状態になったら、どちらかが重い腰を上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(家族・家庭) 1日のスケジュールをどうたてたら良いかアドバイスがほしいです。 自分だったらこうするかな、という感じ 2 2022/05/10 01:22
- 夫婦 61歳再雇用の夫。 週1回のゴミ出しと洗濯物(自ら干してあるものを取込む事はせず、取り込んであれば) 7 2023/05/24 21:42
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
- カップル・彼氏・彼女 彼女の態度について 同棲して1年、付き合って3年になる彼女がいます。 彼女は同棲する少し前のタイミン 2 2023/04/26 08:08
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 夫婦 共働き夫婦生活について 7 2023/04/05 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報