dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで文章を打つと、通常、空白になるはずのスペース部分が、
□ で表示されるようになってしまいました。
印刷した文書には、空白として表記されますが、
画面上では □ なのです。
何が原因で、どうすれば直るでしょうか?

A 回答 (3件)

[ツール]-[オプション]



表示タブの「編集記号の表示」
の 「スペース」のチェックを外してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 15:37

ここに空白があるよと示しているだけです


ツール->オプション->表示->編集記号の表示でスペースのチェックを外してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「すべて」にチェックが入っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 15:38

私は、あえて□を表示しております。


例えば、全角でスペースを3回たたけば、□□□となります。半角でスペースを3回ただけば・・・となっていると思います。
これはですね、「ツール」→「オプション」→「表示」の編集記号の表示のスペースにチェックが入っているためです。これを外せば□は消えます。
私は、あえてタブの表示なども見ながら文書を作成しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました。ありがとうござました。

お礼日時:2006/08/29 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!