dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
イラストレーター10を使っています。
アウトラインをとったパスのロゴのサイズ変更をしたいのですが、高さの指定があります。(2mm)
もちろん、高さの変更にともない横幅も等倍したいのですが・・・

●「オブジェクト」の「変形」の中から拡大・縮小をすると元ロゴに対し%指定なので指定の2mmに出来ません。
●また「変形」パレットのW、H、で数値を指定した場合、H(高さ)に2mmを入れると高さだけ変わってしまいます・・・

どうすれば高さ2mm、(横幅は高さの変更に等倍)になりますでしょうか?
とりあえず今は、シフトドラッグでちびちびやっています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。

失礼しました。

2)で、まず「拡大・縮小ツール」に切り替えてください。
そしてロゴの下端をクリックして、Shiftキーを押しながら垂直にドラッグし、上にあるガイドラインに吸着させてください。これでひとまずロゴの高さは2mmになります。

そして、3)にあるとおり、「拡大・縮小ツール」をダブルクリックすると、ウインドウが出てきます。
ウインドウの中段「縦横比を変更」の欄には、「横:100%」「縦:***%(今、縮小した割合)」という数値が入っていると思います。縦に縮小した分を横にも当てはめてしまえば良いわけですから、
縦の数値を横の欄にコピペし、縦の欄には"100"と手入力して、OKを押して下さい。
高さはそのままで、横方向だけ変倍されて、元のロゴの縮小版が出来上がるはずです。

※Adobe製品は「縦」や「横」の文字を直接クリックすればデフォルトの数値が入る(この場合は100%)ですが、このウインドウの欄は手入力しないと上手く反映されないよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!
出来ました!
>まず「拡大・縮小ツール」に切り替えてください・・・ここが違っていたのですね。

ありがとうございます。無事作業できました^^

お礼日時:2006/08/30 13:11

超アナログなんですが。

。。

1)ロゴの下端と2mm上にガイドラインを作成
2)ロゴを選択し、ロゴの下端とガイドラインの交点を起点とし、ロゴの上端をつかんで上のガイドラインまで垂直にドラッグして変倍する
3)そこで「拡大・縮小ツール」をダブルクリックすると、「縦」の縮小率の数値が入っていますので、それを「横」にコピペし、「縦」は100を入力し、OKを押す。

この回答への補足

早速の回答、ありがとうございます。
1)、2)までやって、3)がどうもうまくいきません。
2)は普通に選択ツールでよいのでしょうか?、
ロゴが選択されている状態で、3)をしても縮小率100%のままです・・・
なにかソフトの設定でしょうか?

補足日時:2006/08/30 11:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!