
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
日本の暦と西暦を変換するフリーウェアを作成した者です。
その時に六曜について勉強しました。弘化元年(1844)から明治5年(1872)末まで用いられていた天保暦(太陰太陽暦の一種)を、そのままこんにちまで援用したものを旧暦(あるいは陰暦)といいます。
六曜は、この旧暦の朔日(ついたち)をそれぞれ
正月・七月:先勝
二月・八月:友引
三月・九月:先負 (以降省略)
として、翌月まで、
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口・先勝・・
の順番で繰り返すものです。
ですから、現在使用されているグレゴリオ暦のカレンダーにおいては、たまに不規則に順番が入れ違いますが、実に単純な配列で決められているものなのです。
六曜が気にされるようになったのは戦後のことのようで、最大限見積もっても幕末より前にはさかのぼりません(大陸から渡来したのは鎌倉時代から室町時代のころですが、各曜の名称も順番も今とは違っていました)。さして由緒のある占いでもないのです。
明治政府によってカレンダーからたくさんの暦注が追い出されました。それらの暦注に比べたら、六曜など機械的すぎてつまらないものです。六曜なんかを気にする現代人を見たら、平安貴族はきっと馬鹿にするでしょうね。
ちなみに私は仏滅生まれです。
No.8
- 回答日時:
気にしません。
先勝=先に攻撃をしかけたほうが勝利する。
先負=先に攻撃をしかけたら負ける。
友引=共に退く→引き分け。(友引とは日本に入ってから使われ始めた言葉だそうです)。
中国の戦占いで当たらないことがおおく、当の中国では捨てられた占いといわれています。
No.5
- 回答日時:
気にするのは結婚式とお葬式の時くらいですね。
ただ、それも「結婚式に仏滅や赤口はまずいかな。」とか「お葬式に大安や友引はまずいだろう。」と考える程度ですね。
特に結婚式の場合は、本人達は全く気にしないけど、お互いの両親や親戚が気にする場合も多いと思います。年配の方は気にする方も多いのではないでしょうか。(私は20代です)
普段は考えた事もありませんし、最近のカレンダーでは載せていないものも多いですね。
No.3
- 回答日時:
まったく気にしません。
葬式は「友引」はまずいだろ、くらいです。
そういえばクルマの納車日で「いちばん早い日だと仏滅なんですが・・」と言われましたが、もちろんその日にしてもらいました。
そんなことを気にする人がいるんだというのをそのときはじめて思いました。
その後の買い替えでも一度もそんなことは言われたこともないし、これからも気にすることはないでしょう。
No.1
- 回答日時:
しません。
と言う以前に、なんのことやらよく解りません。大安、仏滅ぐらいは何となく解りますけど・・
初めて買った車の納車日が仏滅で、会社の先輩に呆れられましたが(言われるまで気づかなかった)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のものを勝手に人に使われ...
-
カレーを食べる時にカンカン!...
-
ビジネスホテルで隣の部屋から
-
訂)クチャクチャ音を立てて食...
-
言葉尻が気になるのはどのよう...
-
何ヶ月も窓が開けっ放しの家が...
-
「貸してください」という依頼...
-
パートナーにお願いされたこと...
-
「~頂けますようお願いします...
-
富士通ゼネラルのエアコンの温...
-
Where do you wanna sit,cous i...
-
Hope you doing wellに返す言葉
-
「指示に従ってください」「迎...
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
ヲタクは卒業した方が良い?将...
-
日本のドラマや映画で元〇〇と...
-
今、売っているインスタントコ...
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
ApplePayで電車に乗れるのか
-
〇月〇日現在って、何時何分時点?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスホテルで隣の部屋から
-
自分のものを勝手に人に使われ...
-
カレーを食べる時にカンカン!...
-
何ヶ月も窓が開けっ放しの家が...
-
電車で隣の人がガム噛んでるの...
-
家のトイレ。男性の排尿音について
-
生がきは、噛んで食べるもの?...
-
なんか今日暑くないですか?
-
言葉尻が気になるのはどのよう...
-
たくさんいるエレベーターでべ...
-
あなたが考える四文字の最高に...
-
訂)クチャクチャ音を立てて食...
-
【女性の方へ】修学旅行でみん...
-
勇気がない
-
男性に質問です。 気が強そうな...
-
とにかくツライ子ブたん
-
いい年こいて、クチャクチャズ...
-
大安や仏滅といった情報は、普...
-
みなさんは何屋さん?
-
<公式> 格闘家 魔裟斗 顔...
おすすめ情報