
お世話になります。
タイトルに“例の”と書くほど過去に同様のトラブルがあるようですが、私の場合はちょっと変わっています。
OSを起動してOutlook Expressを起動してメルマガなどのリンクURLをクリックしますと初回の1度だけ正常にInternet Explorerが起動して正常に表示されますが、そのInternet Explorerを閉じて2回目からは幾らクリックしても起動しません。
もう1点はInternet Explorerが起動している状態でメールのURLをクリックした場合は正常に別ウインドウでInternet Explorerが起動します。
過去に書かれているインターネットオプション→プログラムですとか、指定して実行のregsvr32 urlmon.dllですとかマイクロソフトサポートのrundll32 setupwbv.dll,IE6Maintenanceを実行しても解決しませんので、お詳しい方、ご教授よろしくおねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「アプリケーションの追加と削除」に表示が無ければ、「windowsコンポーネントの追加と削除」より削除及びインストールが行えます。
後はサービスパックのインストールでも同様の結果が得られるかも?
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/downlo …
この回答への補足
ありがとうございます。
ご教授いただきました通りに試しましたが、結論から申しますと依然と同じです。
以前何処かで聞いたことがあるような気がするのですがInternet ExplorerやOutlook ExpressはWindowsに組み込まれた物で削除しても見かけ上ディスクトップなどからショートカットが消えるだけで本当の削除/上書きは出来ないとあった様な気がします。
多数のアプリケーションが入っており、再インストールとなれば原状に戻すのに1日や2日では無理なので出来れば避けたいです。
何か方策は有りませんでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。
guru2様、色々とありがとうございました。
残念ながらwindowsコンポーネントの追加と削除の操作でも回復しませんでした(‥、)
よって他に質問を立てて調べてみます。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
過去の例はどのような対処を行ったのか不明ですが、IEの修復インストールを行ってみてはいかが?
直るかどうかは全く自信がありませんが…
ちなみに方法はご存知かもしれませんが、「コントロールパネル」の「アプリケーションの追加と削除」よりIEを選択し、「修復する」を選択でできたはずです。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
気がついたのですが、先ほど保存してあるHtmlのファイルをダブルクリックしたのですが、Internet Explorerが起動せずに関連付けが無いファイルの様に「ファイルを開くプログラムの選択」が現れてしまい、しかもそのリストにInternet Explorerが見あたりません。
guru2様のご指摘の、「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」から修復しようと開いてみたらそこの一覧にも、Internet Explorerが有りませんでした。
因みに保存してあるHtmlも他にInternet Explorerが起動していれば正常に別に起動します。
他に修復インストールの方法は無いでしょうか。
だんだん困り度“3”になってきました(‥、)
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- フリーソフト TARGET frontier JVから起動するブラウザを変えたい 1 2022/10/09 12:08
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- Yahoo!メール メールに添付されたhtmlファイルを開く方法 2 2022/10/24 20:19
- その他(ブラウザ) Internet ExplorerからEdgeに変更したときの「お気に入り」についての質問です。 1 2022/05/02 16:02
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(OS) アイコンに、四角い枠が出来てしまいます。。 2 2022/11/19 16:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCでSnippingToolを起動させ...
-
「発行元を確認できませんでし...
-
2013のEXCELを優先起動させない...
-
AOMEI Partition Assistant の ...
-
Spybot-S&Dが応答しません。
-
pdf-xchange(フリー)の日本語...
-
起動時にAutohotkeyのエラーが...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
データ消去の後Windowsが起動し...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
「クウォーターが不足している...
-
フリーズ+ビープ音
-
今使っているSSDを新しいPCでも...
-
システムディスクを入れてくだ...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
Excelのプロセスが消えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pdf-xchange(フリー)の日本語...
-
wineっていうwindowsをAndroid...
-
「発行元を確認できませんでし...
-
起動時にAutohotkeyのエラーが...
-
エラーメッセージ 「正しくな...
-
Pyscripterが起動できません
-
windows起動時に、DOSの画面に...
-
パソコンがおかしい助けてぇ
-
minecraftjavaがいきなり応答な...
-
起動ディスクでscandiskするの...
-
何とかなりませんでしょうか?
-
毎回駆除しても再起動する度に...
-
エラー報告が出てwindowsにログ...
-
Win7 64bitでInkscapeが起動しない
-
最近フリーズします。
-
UWSCでSnippingToolを起動させ...
-
2013のEXCELを優先起動させない...
-
窓の手を削除したらプログラム...
-
ソリティアに関して
-
Windows7のレジストリについて
おすすめ情報