重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月にフランスへ旅行する予定がありまして、参考におしえていただきたいのですが・・・
(1)水(500ml)
(2)屋台で売っているバケット
(3)一般的なカフェでのカフェオレ
の代金は現在おいくらくらいになっていますか?

A 回答 (3件)

水はスーパーで買うと、驚くほど安いです。


1ユーロしません。安いスーパーだと50セント!
1・5リットルの水でも、60セント~80セントで、こちらのほうを買って500のボトルに移し変えたほうが得です。
コーラでも1ユーロ弱だったと思います。
ビールも60セントでした。

バゲットも1ユーロ弱でした。
アップルが入っていたりするパンだと、1~2ユーロくらいします。

カフェは4ユーロ程度と思っていいと思います。

予断ですが、サンドイッチもお店によってさまざまでかなり美味しいものが多かったです。
こちらはだいたい3~4ユーロ程度でした。

楽しい旅になるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほんと、フランスは物価が高いですよね・・・
疲れたらカフェに寄りたいのですが、
気軽には入れない金額だ・・・
しめるとこはしめて楽しんで来ます!

お礼日時:2006/09/05 23:08

8月にフランス、イタリアに行っていましたが、ユーロ高(というより円安=ドル安)を強く感じました。



(1)水(500ml)スーパーでは0.30ユーロ
       観光地の売店等では2ユーロ

(2)バケット 
 普通のパン屋やスーパーでは0.80ユーロ
 =安くても、とてつもなくうまい。

(3)カフェでのカフェオレ 4ユーロ前後

フランス旅行楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はどうもありがとうございます。
大変助かりました。

飲み物はスーパーの水で我慢して
ヨーロッパの物価高を乗り越えたいと思います。

楽しんできます~

お礼日時:2006/09/05 23:10

こんにちは。



自分の経験上での料金は
1、小売店で買うと2~2ユーロ弱。
  スーパーマーケットでの値段は不明。

2、屋台ではなく普通のパン屋さんではプレーンなのは1ユーロ程度
  オーガニックというのかどうか分かりませんが
  小麦粉の種類が違うやつだと1,5~約2ユーロ。

3、3~4,5ユーロ程度。
  有名なカフェなら約6ユーロくらいします。

10月は夜はすっかり冬でしょうから暖かい格好をしていってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ヨーロッパは物価が心配で足が遠のいて
いたのですが、今回思い切って行って見ようと
思います。
旅行代金を少しでも安くできるように今から
リサーチしているんです。助かりました!

お礼日時:2006/09/05 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!