
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(1)銀行(田舎なので地方銀行になります)と郵便局ではどちらの方が得なのでしょうか?
→銀行の方が外貨両替を長く取り扱っており、行員の応対も慣れておりますので、銀行での両替をお勧めします。ただし、支店によっては外貨両替を扱っていない店舗もありますので、その点については前もって電話などでお確かめください。なお、レートに関しては大差ないようです。
(2)8万円ほど両替する予定なのですが、どの金種を選べば使い勝手がいいのでしょうか?
→比較的少額ですので、全額米ドル現金に両替してもよろしいでしょう。あるいは、安全性を考慮するならば半額程度をトラベラーズチェックにする、というのもひとつの手です。
全額を現金にするとして、金種は細かくした方が使いやすいですよ。1、5、10、20ドルくらいを混ぜるといいでしょう。その上の50、100ドルなどは大きな買い物でもしない限り不要です。銀行員にその旨をお話すれば、使いやすいように組み合わせてくれると思います。ちなみに、タクシーなどでは20ドルでも高額紙幣と見られることがあります。20ドルを出したら運転手に嫌な顔をされました。10ドル以下を使うべきだったんでしょうね。
8万円の中にトラベラーズチェックを混ぜるとしたら、500ドルパッケージをお求めになればよろしいでしょう。こちらも10,20,50ドルで最初から組み合わせが出来上がっています。盗難、紛失の際も保証されますし、おつりも現金でもらえます。ただし、現金と違って他人には譲れません。トラベラーズチェックをお求めになったご本人しか使えませんのでご注意を。残りの300ドル弱は先に述べたように、20ドル以下の少額紙幣で両替されるといいでしょう。
初めての海外旅行をどうぞ存分に楽しんでいらしてくださいね。
銀行も郵便局も同じみたいですので、銀行で両替をしたいと思います。私自身初心者ですので、対応に慣れた銀行の方が安心できますし。
みなさんTCを薦めてくれていますので調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
初めての海外ということですと、アメリカでも都市部か観光地だと思います。
そういうところでしたら、両替も心配ないと思いますよ。私なら、成田か現地空港で1万円くらい両替して、あとはカード利用。現金が無くなったら、また1万円両替、という具合にします。
結局ドルを残しても、無理やりお土産を買うとか、また円に両替するとそこでも手数料が発生しますので、日本で安いところを探した分、あまり意味がないと思います。
日本で両替する場合、全額ドル紙幣になり、それにあわせて円を払いますが、現地では1万円に相当するドル+小銭で換えてくれます。多少は小銭があったほうが便利かもしれません。
極端に言えば、現金を一円も持たずにいっても、ATM機が方々にあって、クレジットカードでキャッシングできます。
現金をたくさん持って移動するのも気を使うと思います。
そうですね。ドルを残しても困りますよね。現金の額を少なめにして、カード使用を多めにするように検討してみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アメリカではコンビにでもどこでもクレジットカードが使えますから、クレジットカードの限度額はしっかり確認しておいてくださいね。
カードにサインはしてありますか?ないと偽造と疑われて厄介なことになります。
現金にするかTC(トラベラーズチェック)にするかは、TCをメインでいいと思います。
TCの使い方は購入先でしっかり聞いておいてくださいね。
レートは郵便局でも銀行でもたぶん変わらないと思います。
それから、1枚の額面が20ドルまでのを枚数を多く用意した方がいいと思います。50ドルのTCや現金は拒否され、受け取ってもらえない可能性が高いです。
何日間行くのかわかりませんが、基本的にクレジットカードを使えば、6,7日の旅行でも200ドルもあると十分だったような気がします。
デリや入場券ではカードが使えますよ。タクシーも大丈夫じゃないかなぁ。バスは多分だめです。
TCはクレジットカードが使えればほとんど問題なく使えますので、初めにコーヒーショップなどで買い物しておつりを現金として持っているか、使うたびにホテルで40ドルや60ドルごとに現金にしてしまうことをお勧めします。
一ドル札がチップなどで意外と必要ですのでそれをたくさんもらえるようにがんばって見てください。
1週間滞在する予定です。quothさん他みなさんの意見をうかがっていると私の予定している8万円は多すぎるようですね。カードとTCをメインにするように検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
旅行、たのしみですね!!両替ですが
(1)国内のレートはどこの銀行、郵便局でも同じはずです。
自分の希望金種で両替をしてくれる銀行(1$札100枚など)、100ドルなら決まった金種(20$2枚、10$3枚、5$5枚、1$5枚など)といったパックで両替する銀行があります。
私は先日、パックで両替しましたが、同行者は希望金種で両替してきました。
(2)高額紙幣は敬遠されることがあります。ニセ札を避けるためです。
チップ等に使われるなら、小額紙幣がオススメです。20、10、5、1$札ですね。
色々、お調べのことと思いますが、現金は分けてお持ちになると良いでしょう。
良いご旅行になりますように。
No.3
- 回答日時:
両替がどこが得なのかは、日々状況は変わってきますが、お近くの金融機関にたとえば、今8万円を米ドルに両替すると何ドルになりますか、と尋ねてみればいいと思います。
その上で比較してみればよいでしょう。まあ、あとは出発する空港で両替できますからね。そちらと比較したいのであれば、具体的にお近くでいくらになるかわかって書き込まれれば、またアドバイスがあるかもしれません。
700ドル少しですから、20ドル紙幣で30枚、10ドル10枚、5ドル4枚、残りを1ドルで、とかかな。
一人で行動するなら、10ドルをもっと増やすといいですかね。
8万円というと、一人分ではないんですよね、たぶん。^^;)
グループ行動で人数多ければ、50ドル紙幣以上でもよいですが、街中で使うのは20ドル以下の紙幣が通常ですね。
さっそくお答えいただきありがとうございます。
銀行、郵便局に聞いてから両替してみます。8万円は1人分なのですが・・・多すぎますか?カードはスキミングが心配ですので、極力さけた方がいいのかな・・・と思い、現金を多めにしたのですが^^;
No.2
- 回答日時:
郵便局と銀行とどちらいいのかちょっとわからないのですが、私は通常銀行(私は東京)で換えています。
また空港にも銀行がありますのでここでも大丈夫ですよ、レートはそんなに変わらないと思いますが、ローカルな銀行より、なにしろやる人が仕事に慣れているので早いです(笑
で、現金とトラベラーズチェックの双方に換えてはいかがでしょうか。
現金は20ドル紙幣以下で換えたほうがよいです、大きいとアメリカで偽札だと思われて使わせてくれないの様なことがよくあります。
トラベラーズチェックは万が一盗難にあった時に安心ですし、私でしたら、1-1.5万を現金で、残りをトラベラーズチェックで用意すると思います。
もし可能なら、25セント硬貨を何枚か準備しておくと便利ですよ。
空港でキャリーを使ったりするのに後からいくらか変換されますが、借りるのにお金がかかることがあります。
また場所によってはトラベラーズチェックを使う際に身分証明を求められることがあるので、クレジットカードと、それからパスポートのカラーコピーを持っていると便利ですよ。
イチイチ出かけるのにパスポート持って歩くの面倒ですもんね。
トラベラーズチェックですか。今まで考えてなかったのですが、安心度が高そうですね。どこのお店でも使用できるんでしょうか?さっそく調べて検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 海外生活について。 2 2022/08/13 21:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【日本円の両替】外国人旅行客が回復してきて街中に訪日外国人が溢れていますが、外国人は 3 2023/03/31 19:47
- 北アメリカ アメリカ旅行に行くのですが、日本でドルに交換するのと現地で交換するのはどちらの方が得ですか? また、 4 2022/09/08 07:30
- その他(資産運用・投資) paypal送金は受け取り口座の居住国が日本ならアメリカからのドル送金も自動で日本円になるのですか? 1 2023/05/17 20:56
- FX・外国為替取引 外貨両替でおすすめのお店を知りたいです。 手元にあるドル札を、日本円に変えたいと思っています。 三菱 1 2022/04/06 11:04
- その他(税金) 外貨預金で生じる含みの為替差益について 1 2022/06/28 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急】定額小為替と戸籍抄本について質問です。 定額小為替 ・郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で買えると 2 2022/12/20 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのコメ事情について質...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
キャッシュアウト・リファイナンス
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
ラスベガスの空港↔︎ホテル間の...
-
アメリカは年齢は関係ないとよ...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
-
アメリカなしで日本は生きてい...
-
はしかが流行の兆しのようです...
-
急いでます。 オヘアからモント...
-
ざっくりアメリカのグリーンカ...
-
アメリカで1ペニーとかニッケ...
-
サンフランシスコって年収13...
-
アメリカではなんだかんだでダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロサンゼルス1週間旅行します ...
-
アメリカに娘が修学旅行に行く...
-
テキサス州ダラスの有料道路に...
-
バンクーバーかカルガリーの空...
-
香港のコンビニとかではクレジ...
-
海外でクレジットカードで支払...
-
カナダでの貴重品の管理
-
カナダ旅行での両替
-
米ドル 硬貨
-
イタリア8日間旅行の所持金
-
visaカードを海外で使う方法
-
トラベラーズチェック
-
海外で使用するキャッシュカー...
-
海外旅行時のお金について
-
クレジットカード時代、T/C...
-
ニューヨーク旅行での滞在費用...
-
アメリカ旅行 T/C? マネ...
-
海外旅行に用意すべき通貨
-
米ドルへの両替(初心者)
-
日本からカナダの銀行口座に送...
おすすめ情報