dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
Access2003を使い、フォームにチェックボックスを作りました。
 チェックボックスの値をテーブルに反映させるために、「チェックボックス」-「プロパティ」-「コントロールソース」より、該当テーブルの列を指定しました。
フォームビューにて、チェックボックスをクリックすると「このフォームは読み取り専用です」と言われ、チェックボックスへの操作は拒否されてしまいます。

 どのようにすれば、フォームのチェックボックスから入力した値が、テーブルに反映できるのでしょうか?
 なお、該当テーブルの列はyes/no型に指定しています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

状況が飲み込めないのでゴミレスかもしれません・・・



> 該当テーブルの列を指定しました。
ここは、クエリのフィールドの事を指していますよね?
一旦フォーム上の「チェックボックス」を削除してから
メニュー → 表示 → フィールドリスト から 「チェックボックス」のフィールドを
ドラッグして試してみて下さい。

またクエリは更新可能なクエリなのですよね?
他のテキストボックスなどは変更可能でしょうか?
    • good
    • 0

Access2003は持ち合わせておりませんし、同様なトラブルも経験無いのですが


フォームのソースはテーブルであり、
かつ今回のチェックボックスのソースも同じテーブル内に存在するのですよね?
・・・・・
月並みな回答ですが
Accessのサービスパックを最新のものにする。SP2かな?
最適化を行う。
新規MDBに全てインポートしてみる。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。説明不足ですみません

フォームのソースは、クエリになります。

フォームのチェックボックスにチェックが入ると、大元のテーブルにチェックが入るということはできないものでしょうか?

補足日時:2006/09/11 15:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています