
社内で素人アプリケーション開発担当を買って出ているばか者です。
どうかこの私を助けてください。
商品マスターのようなものをサブフォームにして作っております。
メインフォームのコンボボックスの更新後処理イベントプロシージャに、そのサブフォームへDoCmd.ApplyFilterを実行させようとしてもうまく行きません。
「実行時エラー”2491”フォームがテーブルまたはクエリーを元に作成されていないので、このアクションは向こうです。」となってしまいます。ツールバーの選択フィルター使うとできるのですがイベントプロシージャでは不可能なのでしょうか。ご指導の程宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サブフォームにフィルタを適用するには、以下のようにします。
Private Sub コマンド1_Click()
'フィルタを設定(IDが10以下)
Me.サブフォーム名.Form.Filter = "ID <= 10"
'[フィルタの使用]プロパティを「はい」に設定
Me.サブフォーム名.Form.FilterOn = True
End Sub
Docmd.ApplyFilter を使ったやり方も試してみたんですが、どうもうまく出来ませんでした。ちょっとした工夫でいけると思うんやけどなぁ。
No.1
- 回答日時:
ツールバーの選択フィルターで動作するのであれば、
VBA(モジュール)からDoCmd.DoMenuItemまたは
DoCmd.RunCommandで代替出来ると思います。
DoCmd.RunCommand acCmdFilterBySelection
で選択フィルターと同じ動きをすると思います、
# 試していないので何ともいえませんが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access2007 DoCmd.ApplyFilterのAnd条件について
その他(データベース)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
-
4
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
5
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
6
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
7
ACCESSのVBで、エクセルファイルの最終行を取得
Excel(エクセル)
-
8
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
9
【アクセスVBA】テーブルにフィルタをかけたい
Access(アクセス)
-
10
Accessで、一覧からクリックして詳細表示したい
その他(Microsoft Office)
-
11
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
12
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
13
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
14
Acccessで2つのテーブルから1つのフォームをつくりたい
Access(アクセス)
-
15
Accessでフィルタの実行アクションをクリアするには?
Access(アクセス)
-
16
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
17
Accessでテーブルからテーブルにデータをコピーしたい
その他(データベース)
-
18
Accessでテーブル名やクエリ名一覧の抜き出し
Access(アクセス)
-
19
access サブフォームにリストを表示させたいが一件しかレコードが表示されない
Access(アクセス)
-
20
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
access サブフォームにリストを...
-
Access レイアウト変更したサブ...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
Access2000、これはいったい・...
-
Accessのコンボボックスに連動...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Accessでサブフォームを使った...
-
access 直前まで開いていたフォ...
-
アクセス2003 - レコード追...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
AccessのDoCmd.ApplyFilterの使...
-
Access 複数フォームを...
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
accessのルックアップを階層表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
2回目に画面のレコードセットの...
-
Access 複数フォームを...
-
access サブフォームにリストを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
初心者です。accessで請求書を...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
Accessで、サブフォームのある...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
ACCESSでfilterとorderbyについて
-
ACCESSでのデータ削除について
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
サブフォームでフィルタしたデ...
おすすめ情報