![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
いつもお世話になっております。
またも躓いてしまいました。宜しくお願い致します。
フォーム上でチェックボックスにチェックが入ったデータを、違うフォームで詳細表示させる処理が出来ずにいます。
手順としては
(1)検索用フォーム「処理検索」で、「処理番号」または「件名」テキストボックスに条件を入力し、検索実行ボタンで検索開始
(2)「詳細表示」フォームに、(1)で検索した結果が、フォームビューで表示。その際、フォームの形式は、フォームヘッダーに「詳細表示」ボタンと、各データの項目名が置いてあり、詳細にチェックボックス・処理番号・年月日・件名のテキストボックスが置いてあります。
☆簡易図☆
[詳細表示]←ボタン
詳細表示 処理番号 年月日 件名
--------------------------
[チェックボックス]|[処理番号]|[年月日]|[件名]
(3)データを詳細表示したいものにチェックボックスでチェックマークを入れ(運用上のルールで1つ以上は選ばない事になっています)、詳細表示ボタンをクリックすると、チェックを入れたデータのみ、さらに詳しい「処理票 詳細情報」フォームが立ち上がる
「詳細表示」フォームから「処理票 詳細情報」フォームへ展開するにあたり、「Q詳細表示検索」クエリを作成し、チェックボックスの判定をするようにすれば良いのかと思ったので、下記のように作ってみたのですが、うまく展開できませんでした。
今回利用したもの
☆テーブル☆
・メインデータ(詳細なデータが入っている)
・詳細表示(チェックボックス及び、処理番号・年月日・件名が入っている。メインデータの処理番号とリレーション)
☆クエリ☆
・Q詳細表示検索
(詳細表示テーブルから「チェックボックス」と、他の項目はメインデータテーブルから必要分入っています。)
☆フォーム☆
・F処理検索(処理番号・件名をあいまい検索で検索できるようにしてある)
・詳細表示(F処理検索の結果が、チェックボックス・処理番号・発生日・件名の項目でデータを一覧表示する)
・処理票 詳細情報(もっと詳しい情報を表示・項目数だと30項目程表示しています)
☆マクロ☆
・詳細表示
フォーム名:処理票 詳細情報
ビュー:フォームビュー
フィルタ名:Q 詳細表示検索
以上、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「詳細表示」を、フォームヘッダーに設置し、チェックボックスを作って、レコード?を、選択する理由は何でしょか?
(1つしか選択しないものなら、テーブル化するのも、変だし、非連結コントロールだと、機能するはずも無く・・・)
「詳細表示」を、フォームの詳細に配置、フォーム起動のフィルタに、カレントレコードのインデックスをキーにポップアップでフォームを起動させた方が、早いと思うけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 法人税 電子帳簿保存法について 1 2022/04/07 11:17
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください
Access(アクセス)
-
Access チェックボックスを利用した絞込検索のクエリ記述
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Accessでチェックボックスで抽出するには?
その他(ソフトウェア)
-
5
AccessでIDを入力したら他の項目も自動で表示
Access(アクセス)
-
6
ACCESS チェックしたものを 印刷したい
Access(アクセス)
-
7
access2019 チェックボックスと連動したクエリ抽出条件について
Access(アクセス)
-
8
Access チェックボックスを使ってレポートへの表示・非表示
その他(データベース)
-
9
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
10
accessで重複を防ぎたい
Access(アクセス)
-
11
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
12
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
13
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
15
フォームで入力しても反映されない
Access(アクセス)
-
16
アクセスで、チェックボックスにyesの時、金額表示の方法
Access(アクセス)
-
17
access クエリ yes/no型のクエリの抽出の記述を教えて下さい。
Access(アクセス)
-
18
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
19
Accessでコードを入れると名前がでるようにしたい
Access(アクセス)
-
20
AccessクエリーでチェックボックスOnのものだけカウントしたい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
DoEventsがやはり分からない
-
インタラクティブの反対語は?
-
月度は何て読みますか?
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
Excelの関数が理解できない
-
レジ返品交換について(時間がか...
-
waitせずにキー入力があった場...
-
VBAでセルに値が入力されるまで...
-
リョウ・・・量?料?
-
_tfopen について教えてください
-
エクセルVBA マクロ処理中のポ...
-
if文の処理部分の括弧を省略し...
-
お家デートをしててハグを長い...
-
ACCESS 処理の件数を取得したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
DoEventsがやはり分からない
-
UMLでの例外処理
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
月度は何て読みますか?
-
FFTの結果ついて
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
お家デートをしててハグを長い...
-
switch の範囲指定
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
インタラクティブの反対語は?
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
リョウ・・・量?料?
おすすめ情報