
今度倉庫へ在庫品整理に行くことになりました。大量の段ボールや書類がおいてあり、過去荷物整理をした人間はだにに食われ膿んでしまって注射をうつためしばらく通院していたほど、ダニ(恐らく段ボールにいる紙ダニ?)が多いのです。
そして私は日常オフィスで過ごすだけで一人ダニにさされるほど非常にダニにすかれる?体質です(何故か蚊にはさされない)。
今度の倉庫行きは非常に恐怖を抱いているのですが、なんとかダニにさされない(少しでもさされるのをへらす)方法は無い物でしょうか。倉庫はばかでかいのでバルサンとかをたいたりしても無理なのと間借り倉庫で勝手なことができません。自分の体の部分で予防できることがあれば是非教えて下さい
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
倉庫に住んでいるのは、ツメダニのようですね。
残念ながら虫の忌避作用のあるアロマオイル(ユーカリ、ラベンダー等、数種類があります)は、虫に刺されやすい人にはあまり効かないようです。わたしも虫に刺されやすいので、どうしても倉庫のような場所に入らなければならない場合には、次のような方法をとっています。
1.体の露出の低い服に着替える。
キチンと靴下を履き、首周りにはタオルを巻いておくなどする。
また、ダニの糞や死骸などを吸い込まないように、マスクをする。
(アレルギー体質の人は、アレルゲンになる可能性があります。)
作業上じゃまにならなければ軍手もはめる。
2.肌が露出する部分には、医薬品の虫よけ(ムヒの虫よけムシペールなど、
ディートの濃度が高いもの)を使用する。
3.念のために、作業の後は着ていた服を脱いで、
洗濯してできれば乾燥機で乾燥させる。
2について、蚊やツメダニなどの虫は人間の出す炭酸ガスを感覚毛でキャッチして寄ってくるのですが、ディートはその感覚を麻痺させてしまうものですで、正しく使えば副作用は少ないです。肌に日焼け止めや化粧品を塗っている場合には、その上から塗ってください。また作業が長時間にわたる場合は、虫よけの指示に従い途中で塗りなおしてください。
また、虫よけに含まれているエタノールなどに肌が敏感な場合は、作業が終わったら肌を拭くか洗い流してください。
3についてですが、ダニは摂氏60度で即死し、50度で数分以内に死ぬそうです。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。それは檜のにおいと可能がよいのでしょうか?いろんなアロマオイルがありますよね?檜なんかとてもききそうなんですけど、どうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暑くなってきて、寝ている間に...
-
これって帯状疱疹ですか?ダニ...
-
朝起きたらこんな傷跡?虫刺され...
-
お見苦しものをすみません。 先...
-
2週間前くらいから画像の赤いで...
-
これはダニですか?ノミですか...
-
虫刺され?赤い三角形の斑点
-
虫刺され これってダニですか?...
-
太ももに湿疹ができました。。...
-
助けてください!ダニ?と思わ...
-
これはダニでしょうか? 朝起き...
-
布製の椅子に座ると虫に刺されます
-
首筋にこんなプツプツがあるん...
-
ダニはアルコールで死にますか?
-
夏?ごろの時期になると必ずこ...
-
これは蚊にかまれたと思ってる...
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
⚠️お写真あります。 両腕にこん...
-
このブツブツはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって帯状疱疹ですか?ダニ...
-
暑くなってきて、寝ている間に...
-
朝起きたらこんな傷跡?虫刺され...
-
お見苦しものをすみません。 先...
-
汚くて申し訳ないのですが、1週...
-
ふくらはぎがかゆいなぁと思っ...
-
この一本線はダニなのか、なん...
-
これはダニでしょうか? 朝起き...
-
太ももが痒くてかいてたらこん...
-
これはダニですか?蚊ですか? ...
-
太ももに虫に刺されて痒くてか...
-
蚊とダニの刺され跡の違い
-
これはダニですか?ノミですか...
-
フランス ダニ、ノミさされ。...
-
何かに刺されました。わかる方...
-
虫刺され?赤い三角形の斑点
-
太ももに湿疹ができました。。...
-
美容室のタオルで湿疹
-
ダニに刺されています。いい薬...
-
昨日から足が赤くなっているの...
おすすめ情報