
私は近々結婚を考えているものなのですが、指輪について全く無知の為投稿しました。指輪購入にあたって指輪というものはペア(2個)で購入しなければいけないものなのでしょうか。こう考えると婚約指輪と結婚指輪合わせて4個購入という事になるのですが普通一般的に皆さんはどうされるものなのでしょうか。また婚約指輪を結婚指輪として考えている方もいるという話を聞いた話があるのですが、なにぶん貧乏サラリーマンのためできる事ならばそういう形で彼女にプレゼントしたいとも考えているのですがこういうのは非常識な事なんでしょうか。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おめでとうございます。
婚約指輪は結納とかの両家顔合わせのときに結納金と一緒に新郎が新婦に渡し新婦は新郎に結納金の何割かの額を品物で渡します。
結婚指輪は結婚式に新郎が新婦に新婦が新郎に末永くよろしくの意味を込めて交わすものと思います。結婚指輪の内側には互いのイニシャルFROM toで入れてかつ式の日付を刻印します。宝石店へ行って結婚指輪と言えばわかります。
婚約指輪は女性(新婦)のみ
結婚指輪は男性(新郎)女性(新婦)ですね
末永くお幸せに
早速のお返事有難うございました。婚約指輪は女性のみとういう事で内心一安心しました。(笑)宝石店にいって検討してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
お礼を読んでなんだか心配になったのでまた出てきました。
>内緒で
ちょっと待った。。。。
デザインも勝手に決めてしまうということでしょうか??
(そういう意味でないと良いのですが、、、?)
指には似合う似合わないがあるのに。
一生はめる結婚指輪でしょ、一緒に試着しながらゆっくりじっくりと2人で選びに行った方が絶対に良い思い出になると思います。
彼女さんと話し合いは出来ているのでしょうか?
人が身につけるものを勝手にきめるのはきわめて良くないと、私は思います。(きつい言い方でごめんなさい!)
お返事どうもです。今現在彼女とは式の段取りとか日にち等の話しは大まかには相談してたりはしているのですが、結納などはしないという事もあり彼女のほうから指輪の催促など出来ない(推測)ような状況でもあり指輪の話は全くしていません。だからいきなりプレゼントしてビックリさせようという気持ちが強かったものですから(笑)。でもmayuusaさんの仰る通り指輪は一生ものという事もありますので二人で納得した上で検討したほうがお互い喜びもあるかもしれませんね。なんせ今日ふと思いついた疑問だったという事もあり少々浮かれてた部分もありました^^;
今度彼女と一度ちゃんと話し合いたいと思います。ご指摘有難うございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは、おめでとうございます(^^)。
うちは、婚約指輪はパスしてますよ。
なんか、そういう欲が無いんです。。
普段から数十万以上のものを身に付けていればどうってことないんだと思うのですが、私の場合どうも使い道が思いつかなくて。(笑)
でもいちおうデザインが気に入って、(指にも似合うし)4500円の人造ダイヤの指輪は持ってます。
結婚準備の際、あらためて用意したものは指輪としては、2人の結婚指輪だけです。
しかも、普通は結婚指輪は男女ペアでも、女性の方だけ小さいダイヤが付いていたり、そうではなくても何故か女性物の方が高いのですが、
私達のは旦那様の指輪のほうが、(大きさに比例してか)高かったです。
ちなみにプラチナよりずっと軽くて指が疲れず、彼の指にも私の指にも似合うホワイトゴールドです♪
毎日、入浴する前に外して、毎朝、ラブラブで飽きもせず指輪の交換してます♪
ちなみに私の知り合いで3ヶ国語ペラペラの才女という噂の方は、ルビーの大きな石の付いた指輪を、婚約兼結婚指輪として毎日職場もしていらっしゃいます。(旦那様の結婚指輪はどんなものであったかは、誰かがうかがっていたようでしたがなんとおっしゃっていたか忘れてしまいました。。。)
私の知り合いで、去年(ちゃんと!!)購入なさった結婚指輪が、もう使えなくなった方が5組もいるのです。
1組は大好きだったトルコ石がなんと外れた、
1組はプラチナの極太タイプが、指や顔の雰囲気に似合うから気に入って買ったのに重すぎて指が痛い、
もう1組は、ギザギザが痛い、引っかいてしまうから、
あとの2組は既に太って入らないということです。
気をつけてよく選んでください。
私も結婚準備の忙しい一番痩せている時期にサイズを合わせて、その後刻印のわずか3週間(だったかな?)で指が太って未使用でサイズ交換をし、ぎりぎりセーフになってました!刻印をし直したので本当は3000円掛かるところを、お店の方のご好意でタダで直していただけましたが、教会での式に間に合わなかったら、とりあえず今持っている4500円のペアじゃない指輪で指輪の交換をするか、「101回目のプロポーズ」みたいにボルトか缶のプルタブでやるのかな、なんて焦ったり笑ったり、、、してましたよー(~_~;)
意外と結構、ある話らしいですよ、気をつけてくださいね。
だらだらと長くなってすみません。
最高に楽しい結婚準備、して下さいね!!\(~o~)/
お返事有難うございました。これまでの方の意見をはじめmayuusaさんの意見から指輪は結婚指輪だけにしようかと思い始めています。結婚式も式のみのいわゆるジミ婚予定(彼女も合意)ですし、彼女も私の月収うんぬんは既に知っているので正直気楽な部分はあるので(笑)。ただ指輪だけは内緒でプレゼントする計画なので問題はサイズですね。でもサイズ交換とかも出来るみたいですので後は運を天に任せて後は財布と相談したいとおもいます。(笑)
No.3
- 回答日時:
婚約指輪は、婚約の証として男性から女性に渡し、女性が結婚前に左手薬指にはめます。
結婚指輪は、男性女性共に互いに贈ります。
しかし、金銭的余裕がないのでしたら、どちらも特に必要ではありません。
気持ちの問題です。式のときの指輪交換も、行わないと事前に決めておけばなんら問題ありません。
結婚後数年ははめていましたが、今はどこへ言ったやら...
お返事有難うございました。指輪も気持ちしだいで高価なものになるみたいですね。あまり高価なものだと自分自信気負いしてしまいますしね。この不景気な時代給料3ヶ月分というのはもう死語化してきているのかもしれませんね。(笑)
No.2
- 回答日時:
「watchan」さんがすでに回答されていますので、補足です。
婚約指輪は「ダイヤモンド」などの「宝石」つきが一般的ですので、数十万円と高価です。
結婚指輪は「リング」だけです(宝石付きもありますが)ので、数万円と比較的安価です。
結婚式での「指輪交換」で「必要」になりますので、買ってあげてくださいね。
結婚後は、通常は結婚指輪をしておき、特別なときには婚約指輪を(も)することになるでしょうね。
お返事有難うございました。ネット等でいろいろ見たりしているのですが、やはりダイヤは高い物ですねー。あまり欲張らずでも自分の許容範囲で検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
親戚の叔母さんが「アナタに 結...
-
独身。生きづらいです
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚前に振られたことはありま...
-
女性はどういうタイミングで結...
-
好きになれた人で好きになって...
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
元彼と会う妻
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
結婚後の夫婦の姓について
-
レスを改善したい
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
体型が崩れた事は、夫には内緒...
-
首都高の制限速度
-
先日BARに主人と飲みに行き店員...
-
彼氏を親に紹介したいのですが...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者なのに独身にみえる女性...
-
彼の家へ伺う際に、気をつけた...
-
ベトナム人 or ベトナムに詳し...
-
いいなと思うひとが既婚者かわ...
-
彼氏の左手薬指に指輪の跡があ...
-
婚約指輪の後悔
-
『左手薬指の指輪』は、必ず【...
-
20代前半男です。 結婚指輪選び...
-
婚約指輪が使いまわし??
-
婚約指輪は大きさ?
-
婚約指輪の購入に後悔
-
左利きの方、結婚指輪はどうし...
-
結婚指輪で迷っています。 重ね...
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
ピンキーリングを左手薬指には...
-
30代前半の女性です。 同い年の...
-
婚約指輪・結婚指輪
-
外国の、左手薬指の指輪について。
-
職場で結婚指輪をつけたがらない嫁
-
結婚10年目に指輪を送ろうと思...
おすすめ情報