

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)保存した写真を右クリックして、「プログラムから開く」を選択し、
OfficeツールのPictureManagerかPhotoEditerをクリック。
(2)画像の編集を選び、圧縮し、上書き保存。閉じる。
(3)エクセルあるいはワードを開き、図形描画ツールバーを表示させる。
(4)図形描画ツールバーの山の絵(図をファイルから挿入)ボタンをクリック。
(5)写真を選択して、右下挿入ボタンをクリック。
(6)図形描画ツールバーの○ボタンや→ボタンをクリックし、
マウスを使って丸や矢印を描く。
(7)エクセルは図形を選択し、キーをたたくと文字が入る。
ワードは図形を選択し、右クリックして「テキストの追加」をクリックしたら、
文字が入力できる。
No.5
- 回答日時:
#4です。
書き漏らしたので追記です。図のツールバーには、写真のコントラスト、明るさの調整やトリミング、写真の周囲に線を入れるなど付属品としてはかなりのことができます。
また、クリップアート(イラスト)などでは1色だけですが背景などを透明にする設定などもできますので便利に多用しています。
No.4
- 回答日時:
#1さんへのお礼欄に、ワード・エクセルとありましたので、#3項のみですが私がやっている方法をワードの場合で説明させていただきます。
エクセルもほぼ同じ手順で操作できます。前提条件
(1) 「図を挿入/貼り付ける形式」を「前面」に変更しておく。
(2) 「図」のツールバーを表示させておく。
操作手順
(1)「挿入」メニュー---「図」---「ファイルから」をクリックで写真が表示されます。
(2) 写真をクリックして、拡大/縮小ハンドルを使って写真のサイズを調整します。
※ 毎回同じサイズの写真を使用するのであれば、「図」のツールバーの「図の書式設定」をクリックして表示されるダイアログの「サイズ」タブで、%またはmmを指定すると写真の大きさを揃えやすいです。
(3) 「図の書式設定」ダイアログの「図」タブの「圧縮」ボタンを押してでる「図の圧縮」ダイアログで、「解像度の変更」欄で希望の解像度を選択して「OK」を押します。
※「Web/画面」を指定するとファイルサイズがより小さくなります。普通紙に印刷されるのであれば「Web/画面」でよいと思います。
ご参考になれば・・・
詳しい回答ありがとうございます。
本当はポイントを差し上げたいくらいですが前の方で
ある程度問題が解決してしまいました。
申し訳ございません。
No.3
- 回答日時:
写真の挿入は 挿入→図→ファイルからで保存先のマイピクチャーを選びます。
任意の写真を選びクリックして貼り付けます
貼り付けたら写真の角にマウスのポインタを持って行くとポインタが矢印の形になりますのでドラッグして小さくします。
http://www47.tok2.com/home/donbey/excel_0.htm#jy …
しかしこのやりかたは表示は小さくなりますがデータが大きいままですので沢山貼り付けると非常に重くなるかもしれません
やはり貼り付ける前に元の写真のサイズを小さくしたほうがいいかもしれませんね
フリーソフトの導入は無理ということなのでWindowsを使っているのでしたら標準で「ペイント」というソフトが入っているのでそれを利用してサイズを小さくしましょう。
http://www.geocities.jp/rabilic/comment4.html
オートシイェイプの使い方はこちらです
http://www.geocities.jp/yorii01/exceltip/11.html
Excelのバージョンによって表示のしかたは少し違いますがやり方は同じです

No.1
- 回答日時:
私の手順では、1、2はそのとおりです。
3の前に、写真を縮小します。使うのは簡単操作のフリーソフト「縮小専用」で、画像を小さくしておきます。
http://i-section.net/software/shukusen/
それから3、ワード、エクセルに貼り付け
4、テキストボックスやオートシェイプなどでコメントや丸印を入れます。
この回答への補足
すいません。
会社のパソコンなのでフリーソフトの導入は無理です。
で3,4について詳しく手順を教えて欲しいのです。
テキストボックスもオートシイェイプもよくわからないのです。
又エクセル、ワードに貼り付けてから小さくする方法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- その他(Microsoft Office) 早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真 2 2022/05/30 20:02
- Photoshop(フォトショップ) 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:25
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- その他(Microsoft Office) EXCEL2007 右クリックに「値を貼り付け」がない プライベートのパソコンを購入し(window 3 2022/04/13 23:10
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 転職組が多い会社です。辞める人も多いし、そんな中で事務してます。運良く雇われたけど、エクセル、ワード 5 2022/11/07 18:41
- Word(ワード) 差し込み印刷 4 2022/07/19 20:51
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィス 5 2023/07/29 14:31
- ハローワーク・職業安定所 昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。 私は、1度も就 6 2023/07/07 00:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
パワポの図面を縮小して、ワー...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
ワードの図のプロパティについて
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
花子のデータを別ソフトで開く
-
エクセルに画像貼り付けると重...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
フォトショップをワードに貼り...
-
エクセルでコピーしたものの貼...
-
ワードかエクセルで写真入り報...
-
写真をトリミングした後のピン...
-
パワーポイントで図をコピーペ...
-
Word文書に花柄の背景をつ...
-
エクセルでシートの背景に画像...
-
DATAファイルの開き方
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントにエクセルの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
花子のデータを別ソフトで開く
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
エクセルに画像貼り付けると重...
-
パワポの図面を縮小して、ワー...
-
エクセルでシートの背景に画像...
-
フォトショップをワードに貼り...
-
エクセルで簡単に写真を挿入したい
-
Word文書に花柄の背景をつ...
-
ワードの図のプロパティについて
-
写真をトリミングした後のピン...
-
ワードに手書きの図を載せたい
-
EXCELでスキャンした表を真似し...
-
画像を挿入したWordファイルを...
-
ワードかエクセルで写真入り報...
-
ワードにJPGを貼り付けると急に...
-
ワード、エクセルに写真を貼り...
おすすめ情報