
ここ数年のLibreOfficeで作成したエクセルやワード保管データを現在はマイクロソフト2017付きパソコンで互換使用しています。
やはり部分データ追加などで、うまく機能しない部分もありますので、全てコピーなどでMicroSoftのOffice形式のエクセルやワードへ完全移行することは可能でしょうか?
素人的にLibreOfficeで作成したエクセルをMicroSoftのOfficeエクセルにコピペをやってみたのですが、うまくできませんでした。
MicroSoftのOfficeで一つ一つ入力して作り直すなどの必要があるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
> エクセル…LibreOfficeの独自機能を取り消しはどのようにするのか
MsOfficeのEXCELで開いてみるのが一番早いです。
見た目が違っている場所は、EXCEL上で作り直す/再設定する
関数のセルを確認し、関数が消えていれば、関数を再入力する
等々になります。
####
そもそも、LibreOfficeを使い続ければよいだけ、ではないのでしょうか。
ありがとうございます。
買い替え購入した中古パソコンにMicrosoftオフィスがインストールされていてシリアルナンバーもありましたので、こちらに変更しようと思い半年ぐらい追加データを加えてしまいました。
どうもLibreOfficeは根本的に保存形式が違うようで、現在試しているのは保存データに少し追加を加えて保存時にMsOfficeの選択指定する方法です。
No.3
- 回答日時:
開く方法をExcelにしたらどうですか?
右クリックして プログラムから開く (多分)から選択できます。
回答ありがとうございます。
エクセルのアイコンで開いていますが、データがLibreOfficeからのもので通常のエクセルとは少し違うようです。
No.2
- 回答日時:
参考程度に!
一旦、MicroSoftOfficeで互換作成してから、機能しない部分だけをSYLKファイルからコピーし直すことでしょうか。
LibreOfficeで作成した元ファイルをSYLKファイルに変換してから、Excelで読み込むと装飾のない単純ファイルができますので、そこから拾い上げるのは如何でしょう
実行したこともありますが、一つ一つ入力するよりは早い・・
Libreの無い時代には多用したSYLKファイル
http://www.marvel.co.jp/htm/Technic/Technic/sylk …
回答ありがとうございます。
SYLKファイルに変換する方法は調べてみますが、先の回答者のLibreOfficeの独自機能を取り消す事が簡単なようで調べています。
代替え案として検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- その他(Microsoft Office) googleドキュメントやスプレッドシート、スライドが無料で使えるのにofficeを入れる必要性 4 2022/10/26 20:41
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(Microsoft Office) Office2013サポート終了後、何を選ぶか 8 2022/11/21 15:45
- Excel(エクセル) オフィスをLibreOfficeからmicrosoft 2013に変えました。 1 2022/05/09 00:28
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- Android Microsoft 365について 4 2022/06/19 06:26
- Word(ワード) 差し込み印刷 4 2022/07/19 20:51
- その他(Microsoft Office) PCで作成したデータの保存について 5 2023/04/19 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
CSVファイル
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセル2007でカスタマイズし...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
excelの拡張子xlsmが開けません
-
エクセルのファイルが1回で開け...
-
サーバー上のエクセルファイル...
-
エクセルを開いたときのシート
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルのシートが常に小さく...
-
PRNファイルをエクセルEXCELで...
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
~$ファイル名のファイルが出現...
-
アクセシビリティ:検討が必要
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
CSVファイル
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルの中にエクセルを添付...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
CSVの最終行は?
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
おすすめ情報