

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
セキュリティレベル高、アドイン・ソースの登録なしであれば、
マクロは動かないはずですから、原因は他にあるようですね。
的外れ回答大変失礼しました。
●特定のブックで現象が起こる場合。
ブック情報の不具合が疑われます。
新規ブックを作成して、旧ブックの内容を新ブックにコピー&ペーストで移行すれば改善すると思われます。
●不特定のブックで現象が起こる場合。
Excelアプリケーション自体の不具合が疑われます。
・ヘルプ>アプリケーションの自動修復 で修復を試みる。
それでも改善しなければ、
・Excelの再インストール
1.コントロールパネル>プログラムの追加と削除 からExcelをいったんアンインストールする
2.プログラムの追加と削除 から再度インストールする。
3.Officeをアップデートする
http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/main …
Excelをアンインストールしても既存のブックに影響はありませんが、
時間がかかる処理ですし、途中でOfficeのCD-ROMが必要になる可能性が強いので、
事前にシステム管理者や上司の方と相談された方が良いと思います。
結局#1さんの提案された解決策に戻ってしまいました。
回り道をさせてしまって申し訳ありません。

No.2
- 回答日時:
もしかすると、カラーパレットをいじるようなマクロかアドインが誤動作しているのかもしれません。
「塗り潰しの既定の色を変更したい」というような要望はこのサイトでも良く見られますが、
例えば、カラーパレットの色を差し替える(交換する)ようなマクロを誰かが作り、
「いつもそうしたいから」と考えて(?)Auto_OpenやWorkbook_Openの状態で記述してたりすると、
「ファイルを開くたびに色を変えるマクロ」として動作します。
・ツール>アドイン でチェックが入っているものを外す。
・ツール>マクロ>セキュリティ>セキュリティレベルタブ でセキュリティレベルを高にする。
・ツール>マクロ>セキュリティ>信頼のおけるソース元タブ で登録されているものを削除する。
その状態でしばらく使ってみて、症状が出なくなるようなら、マクロが原因です。
このようなマクロは、
・特定のブックについていて、そのブック自体に作用する場合
・特定のブックについていて、そのブックを開いているときに、開いた他のブックに作用する場合
・アドインとしてExcel自体についていて、開いたブックに作用する場合
があります。
・どのブックを開いたときに起こるか
・どのブックを開いているときに起こるか
・どのPCで起こるか(他のPCでも起こるか)
といった観点から問題のマクロを特定する。
あるいは
セキュリティ設定を調整して、マクロを含むブックをリストアップし、
マクロを含むファイルとアドインについて個別に検証する。
といった対策が考えられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/26 12:25
アドバイスありがとうございます。
アドインは何もチェックは掛かっておりませんでした。
マクロのセキュリティーは、高 になっておりましたので
最高 にしてみました。(ソースの登録もありませんでした。)
これでしばらく検証をしながら様子を見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを2つご指南ください 3 2023/01/02 12:16
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/04/30 17:24
- CGI VBAで条件から範囲を指定して色を塗る方法を知りたいです 1 2022/06/30 16:05
- Excel(エクセル) セルに特定の色が出た時だけ、式を発動させたい 4 2022/06/17 10:32
- Excel(エクセル) 半角ハイフンを除いた重複に色を付ける数式について 5 2022/09/08 20:43
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) エクセル関数の質問 5 2022/04/20 09:46
- Visual Basic(VBA) VB DataGridViewについて 3 2022/06/08 17:20
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください。 Excelで セルのB6~BG24でダブルクリックすると ダブルクリ 1 2022/06/02 17:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルを開いたときのシート
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
ACCESS エクスポートについて
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
複数のエクセルファイルからデ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルを開いたときのシート
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
Google Todoリスト
-
エクセルにクリックすると指定...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルの中にエクセルを添付...
おすすめ情報