重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「ドラゴンボール」に登場するランチさん、また、「らんま1/2」に登場する乱馬くん/らんまちゃんについて興味があり、調べています。この2人の性格、発言内容、話し方、周囲の反応など。特に彼らの発言そのものを探しているのですが、印象的、特徴的な発言をご存知でしたら教えてください。また、会話場面が掲載されているウェブページがあれば紹介してください。ドラゴンボール、らんま1/2に詳しい方、どうか回答をお願いします。

A 回答 (4件)

まず、らんま1/2は「かわいくねえ」「色気がねえ」


「ずん胴」「好きで抱いてんじゃねえや、ばかっ!!」
「笑うとかわいいよ」「ケガはなくても毛がなくなったんだぞ」(ダジャレ)
などでしょうね。
ドラゴンボールのランチさんは、「うるせえっ!」「なんだてめーはっ!」みたいな暴言が多いですね。
    • good
    • 0

はじめまして。


私もらんまが好きなので、らんま1/2の漫画全巻かっちゃいました。乱馬は、女になっても男のままでも、性格は変わりませんが、積極的で、少しやきもちやきで、あまり後先考えず口に出したりします。口は悪いほうですが、死ねなどは言わない少しやさしい、クラスの人気者です。印象的な言葉は、いつもあかねに言っている、「かわいくねぇ」「色気がねぇ」「ずんどう」などですね(笑)
    • good
    • 0

ドラゴンボールを全巻持っていたのですが、


「ランチ」さんは、くしゃみをすると「おしとやかな」性格と「活発な」性格が入れ替わってしまう方です。
悟空との出会いは、「亀仙人」に弟子入りする際、ピチピチギャルを連れてこいとの命令に対し、「クリリン」と一緒に探しに行ったところ、警察に追われている「活発な」性格のランチさんに会い、その危機から救います。(実際には、銀行強盗とした「活発な」ランチさんが追われてしたのですが・・・)
で、亀仙人の島なら警察からも追われないだろうということで、ついてきました。マンガの中では、何故入れ替わってしまうのかなどの詳しい話は書かれていません。
ランチさんの場合は、お互いに入れ替わったらどうなるか
知っているようです。わざと「活発な」性格になったり(亀仙人のところにいるウミガメに鼻をくすぐってもらったり)、危険が迫っている時、くしゃみが出て「マズイ!」と曰ったりしていますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧なお返事、ありがとうございます。ドラゴンボールにとても詳しい方のようですね。今後さらに具体的な質問が出たときに、また頼りにさせて頂くかも知れません。どうぞ宜しくお願いします。

お礼日時:2002/03/26 16:34

その場面だけの会話を探すのは難しいかも?


欄間の場合は主人公が水をかぶると変身してしまうので単行本で探せばいくらでも見つかるかも、また、お父さんはパンダ、凌駕は黒豚に変身したはず、ランチさんはサブ的なキャラで確かドラゴンボールの最初の内に出てきたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧なお返事、ありがとうございます。あまりにも漠然とした質問でしたね。今後内容を絞っていくつもりですので、今後も御協力を宜しくお願いします。

お礼日時:2002/03/26 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!