
早速なのですが質問させていただきます。
初めてサッカー観戦に行くことになりました。
一緒に行く相手は異性です。
私は女性なのでそれを踏まえてご回答いただけると嬉しく思います。
そこで服装なのですがいったいどのような服装をしていけばよいのでしょうか?
天候にもよるのでしょうがパンツのほうがいいのでしょうか?
パンツはあまり履かないのでスカートで行ってもいいものなのでしょうか?
靴はシューズを履くものなのですか?
持ち物などあったらよいものを細かく教えていただけると嬉しいです。
全くの素人なので色々教えて欲しいです。
ご回答よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
マリノスサポーターです。
分かる限りお答えします。
【服装】
対戦相手のチームカラー以外。どのチームもチームカラーがありますので、対戦相手が分かればそのチームのホームページを調べてみてください。チームカラー自体は複数組み合わさっていることが多いと思いますが、ベースカラーを避ければ大丈夫です(例:マリノスは青・赤・白の3色がチームカラー。ベースカラーは青)今後の日産スタジアムでの対戦相手と言えば、下記4チームとなりますね。
・ジュビロ磐田:サックスブルー(水色)
・鹿島アントラーズ:赤(濃い赤。臙脂)
・清水エスパルス:オレンジ
・大分トリニータ:青
黒でも問題はまったくありません。異性の方と行かれるなら、ピンクや白の優しい色合いも素敵ですね!
席種にもよりますが、一番無難なのはパンツ(ジーンズの方が多いです)にスポーツシューズです。ミニスカートの方も大勢いらっしゃいますが、この季節は涼しいので寒くなってしまうと思います。
スタジアムは階段を上り下りするので、ヒールの高い靴は避けた方が安全です。
トップスはTシャツや薄手のカットソーの方が多いですね。
季節柄、ジャケットかストールを持ってくると良いと思います。これからの季節はデイゲームばかりですので比較的暖かいですが、スタジアム内は吹きさらしですので割と寒くなります。
マリノスは若い女性のファンも大勢いますので、とてもお洒落していらっしゃる方も良くみかけます。
【持ち物】
鞄:大きめで汚れても大丈夫なものがお薦めです。
応援グッズ:指定席やバックスタンドでご覧になるのなら、特に無くても大丈夫です。
ゴール裏にいらっしゃるなら、タオルマフラーをお持ちだと、応援で振り回したり掲げたりもするので楽しいかとは思います。大体1500円~3000円くらいで、スタジアム内で売ってます。
レプリカユニは毎試合来るような熱心なサポーターの方でなければ、必要ないかと思います。
ただ、マリノスの場合は、両方とも無くても問題ありません。初見の方や家族連れの方が多いので、結構グッズ持ってない方も多いです。
マリノスサポーターとしては、グッズ持っていただけるととても嬉しいのですが・・・。
ゴミ袋:鞄が入る大きさのもの。
急な雨が降ってきた時には、持ち物を中に入れて防水できます。
晴れた日でも、身の回りのゴミをまとめることができます。
スタジアムにゴミを散らかして帰る方がいらっしゃいますが、大変迷惑です。
飲食:日産スタジアムはペットボトル持込可ですので、ご安心ください。ビン・缶は禁止です。食べ物は、スタジアム内にも売店はあります。ただ品揃えは正直申しましてあまり良くありません。外で何か買われてからいらした方が良いと思います。
雨対策:他の方も書かれているように、傘は迷惑です。マリノスは応援に傘を使っていますが、これは応援用の傘(青・赤・白の3色傘)ですので、普通の傘は使用しない方が良いです。
私はいつもカッパを持っていきます。
ただ、日産スタジアムは座る場所によっては屋根があります(ゴール裏自由席にもあります)雨が降りそうな時は屋根の下に行かれると良いかと。
以上です。スタジアム自体は大きすぎることもあり、見辛い面があるので、オペラグラスを持ってくる方は大勢いらっしゃいます。
マリノスは、スタジアムの雰囲気としては初めていらっしゃる方にも安心できるかと思います。どうぞ楽しんでください!
アドバイスありがとうございます。
洋服は茶系のパンツにグリーン系かブルー系のものを
あわせようと思います。
持ち物、ペットボトル忘れずに持っていこうと思います。
ゴミ袋たぶん相手の方は持ってこなさそうなので忘れずに持っていかなくてはいけないですね。
長文の質問にお答えくださった皆様方ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私も今週末、サッカーを観戦にいきます。
お互い、楽しい試合になるといいですね。私の経験から言うと、この季節になると昼間でも肌寒いので、余分に一枚はジャケットが欲しいです。ひざ掛けなんかもいいですね。
靴に関してはスニーカーのほうが無難だと思います。ヒールのある靴だと階段の上り下りに怖い思いをするかもしれません。スタジアム内ではパンツにスニーカー姿の女性が多いですよ。(もちろんスカートの方もいます。私は冷え性なので無理ですが・・・)
席にもよりますが、横浜Fマリノスでしたらチームカラーは青ですから、青系の服がいいかもしれません。一緒に行かれる方がマリノスサポーターだったらなおのこと。指定席に座る観客の半分くらいは普通の服です。自由席はほぼ、レプリカユニフォームなど、気合がはいってます。初めて観戦するのであれば、指定席のほうが、おすすめです。自由席はかなりヒートアップしてますから、最初は戸惑う、というか変に映るかもしれません。
ちなみに横浜国際スタジアム?は指定席の奥側、若干見づらい席もあります。念のため、オペラグラスがあるといいかもしれません。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
横浜Fマリノスのチームカラーは「青」なのですか。
教えていただいてありがとうございます。
まだ、相手の男性とチームのことなど何も話していないので困り果てて「goo」に頼ってしまいました。
ただ、服の色まで気にしていなかったので「青色系」は持っていません。
無難な色としてあげられるのは他に何かないでしょうか。。。
ちなみに持っている服は黒が多いです。
それからあるとしたらスポーツクラブで着るようなTシャツの格好でも大丈夫なのでしょうか。
そのような格好をされている方はいますか?
また、おいくつくらいなのでしょうか。
年齢は関係ありますか?
ご回答お願いします。

No.5
- 回答日時:
再び#2です。
新横浜の競技場といえば、日産スタジアム(旧・横浜国際総合競技場)ですね。
日韓ワールドカップの決勝の舞台でした。
http://www.nissan-stadium.jp/index.html
横浜FマリノスのHPは↓
http://www.f-marinos.com/index_dist.php
試合時間は前半45分、15分の休憩を挟んで後半45分です。
http://www.j-league.or.jp/j1/profile.html
ポンチョについてはマリノスのグッズとして「子供用ポンチョ」があるようです。こんな感じのやつです。
http://www.f-marinosshop.com/shop/category/categ …
手荷物検査は「事前にバックを開けておいてくださ~い」と言われ、入り口で中身を軽くチェック(危険物がないか)します。危険物(火薬など)さえ持ってなければ何の心配も要りませんし、引っかかる事もありません。
飲み物は現地で買うか、#2でも書いたとおり紙コップに移し変えです(紙コップは無料でもらえます)。
ご回答ありがとうございます。
色々とわからないことがあり、長々と質問してしまいすみません。
URL参考になりました。
ポンチョは大人のがなければ雨の日はカッパを使用しても大丈夫なのでしょうね。
試合時間は90分もあるのですね。
トイレは近くにあるのでしょうか・・・。
心配ですがこればかりは仕方ないのでしょうね。
手荷物検査カバンの中身は綺麗にしておかなくてはいけませんね。
危険物なんて持っていかないので大丈夫です!
飲み物は紙コップがもらえるのであれば
小さいペットボトルを持っていってもいいかもしれませんね。
参考になりました。
ありがとうござした。
No.4
- 回答日時:
服装について・・ *席種によって対応が変わってきます
ゴール裏などの自由席だと、それ相応の服装をしていかないと白い目で見られてしまいます。ちなみに仮にコチラのチケットを取っている場合は、出来るだけエリアの端の方に陣取りましょう。サポーターの中心部にはなるべく近寄らない方がいいです。
指定席の場合は、ユニフォームがあるなら着て行ったほうが良い、位ですので服装は何でもOKです。スカートでもサンダルでも大丈夫ですので安心してください。ですがお洒落し過ぎない程度で・・!昼のゲームの場合は帽子も居るかもしれませんね。
持ち物・・
これは自由ですが、数点
ビンカン(会場によってはペットボトルも)は持ち込めません。
雨の場合、傘をさすのはマナー違反ですのでカッパやポンチョを持参しましょう。
食べ物などは自由に持ち込み飲食できますのでご自由に。
会場によってはトイレの数が少ない事もありますし、ましてや女性トイレは必ず込みますのでハーフタイムになるよりちょっと前に向かった方がいいです。
他に質問がありましたらお聞かせください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
皆様のご意見をお伺いしていると
どうやらパンツにシューズが一番無難なようですね。
わからない言葉があったのですが「ポンチョ」とはなんでしょうか?
聞いたことはあるのですが実際に見たことはないのでサイトがあれば載せていただけると幸いです。
それから、試合はどのくらいの時間するものなのでしょうか?
度重なる質問すみません。
ご回答よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
できたらパンツ、スニ-カ-で
スタジアムにもよりますが
階段が急です(上がるにしても降りるにしても)
でイスに背もたれがないことが多いです
もしも最悪自由席だったとすると
走ります(いや・・・デ-トだから其れは無いと思いますが)
雨が降っても試合は中止になりません
傘もさせません
カッパ(ほとんどの人がポンチョと呼ばれるカッパを着ています)
のみです
そして、一番重要なのは
どちらのチ-ムを見に行くのか?です
指定席なら、ま、何色の洋服でもでもOKです
できたら、白とか黒とかの洋服ほうが無難でしょう
チ-ムによってはあいてチ-ムのチ-ムカラ-を着ていると
さすような視線を浴びることがあります
私は相手の地域に観戦に行って、たまたま自分の応援するチ-ムが勝ち
帰り道で小さくなりながら相手チームの観戦者に囲まれながら
帰宅したことが何度もあります
別に何も起こりませんが
何かあってからでは・・・です
ちょっと脅かしてしまいましたが
興奮することが多いスポ-ツだけに
足元だけでも、できたらヒ-ルのないほうがいいです
持ち物ですね
ゴミ袋(手荷物を入れて足元に置くためこれは指定席でも有ったほうが便利です)
ハンドタオル以外のタオル(イス拭いてください)
座ってみるならオペラグラス
会場で、一体になりたいなら応援するチ-ムのタオルマフラ-などを
そして、天気が悪そうならポンチョを(透明が無難です)
会場により、ペットボトルが持ち込めません
モギリ(入場)の際、荷物検査がありますので
荷物の中身見られます
このくらいでしょうか・・
楽しんできてくださいね
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
ペットボトルは持ち込めないのですね。
飲み物は皆さんどうしているのでしょうか?
それから荷物検査とはどのようなものなのでしょう?
受けたことが全くないので何を気をつければよいのでしょうか?
検査に引っかかってしまった場合はどうなるのでしょうか?教えて下さい。
ご回答お願いします。

No.2
- 回答日時:
服装については、基本的に「何でもいい」と思います。
しいて言えば、風の強い日はスカートは避けた方が良いとか、自宅から競技場の座席まで結構歩くならシューズが無難といった程度でしょうか。
それよりも初サッカー観戦の方ならば、座席の方が心配です。もし、観戦する席がゴール裏ならば周囲の人は声を出したりして「熱く」応援する人が多いので、静かに観戦していると浮く可能性があります。そういう「熱く」応援している人達とはちょっと離れた位置で観戦する方が無難だと思います。
この時期気候は良いので極端に寒くはないと思いますが、もし雨の場合・・・。傘をさして観戦している方もいますが、後ろの人に迷惑です。出来れば透明カッパがベターです。
ペットボトル厳禁で入場口で紙コップへの移し変えを言われる競技場もありますのでご注意を。
どこの競技場か分かれば、より具体的なアドバイスを得られると思いますが。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
服装よりも気をつけなくてはいけないことがあるとわかって安心しました。
傘させないのですね。
まだチケットを購入していないのでどの座席になるかはわからないのですが相手の方は毎週のように行っているようなのでその辺は任せてしまおうかと思っています。
他に相手チームの挑発行為を避ける対策はないでしょうか。
物とか投げられたら恐いので・・・。
アドバイスお願いします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
スカートとミュールで行ってもまあ問題無いとは思います。見るだけですし、観客席が土の上ってことはないはず。でも、夜だったら、外でずっと座っているのは意外と冷えるので注意です。
なので
・ひざかけ
・おざぶとん。なければプチプチ緩衝材でもよい。お尻が冷えるのを防ぎます。
・雨具。傘さすよりは雨合羽でしょう。最悪、現地で降ってきたときは売店で買えます。
・お天気のいい日の昼間だとサングラスがあってもいいかも。国立競技場のバックスタンドでは、夕方になると前から陽があたって結構まぶしいことがありました。
・お弁当は中でも買えますが手作りで持っていくのもいいですね。(^v^)
楽しんでください。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
どこに競技場があるかはよくわからないのですが
とにかく新横浜と言っていました。
それから見に行く試合は横浜マリノスです。
来週くらいと言っていました。
詳しい情報が少なくてすみません。
お心当たりのある方ご回答再度お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F1・モータースポーツ SUPER GTもてぎについて質問です。 11月に観戦しにいく予定の30代女性です。 レースなど観戦 1 2022/10/23 23:37
- その他(行事・イベント) サッカー観戦の服装が分からず憂鬱です。 Tシャツとパンツで行こうとしていましたが、周囲に比べてラフ& 1 2022/05/18 13:45
- デート・キス マッチングアプリで知り合った人と初めて会います。 20代半ば女性です。 食事に行くだけですが服装に悩 6 2022/04/18 14:09
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- レディース 牡蠣小屋ってどんな服装で行くべきですか? 気温が低くなりそうなのでジーンズかタイツを履いた上にロング 2 2023/01/20 23:32
- ライブ・コンサート・クラブ 現在高3女子なのですが今度父親の付き添いでネモフィラ?というバンド?のライブに行くことになりました 1 2023/02/02 00:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ホテル清掃の事で質問です。 街中にある観光客が泊まるようなホテルで、清掃の仕事をする事になりました、 4 2022/04/09 11:24
- その他(ファッション) 好きな人と遊ぶ 服装 今度、好きな人も入れた複数人で遊びに行きます。 本当はワンピースとか着ていきた 2 2022/07/07 23:20
- その他(ファッション) デニム生地のワイドパンツについて 身長173細身の大学4回生21歳です。 最近デニム生地のワイドパン 1 2022/04/16 12:39
- 会社・職場 お世話になります。皆さんの率直な意見を教えてください! 私の職場では私服勤務なのですが、カジュアル( 11 2023/06/13 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
通勤用のレインシューズ
-
おしゃれな長靴を探しています
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
高校生でも履ける長靴
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
レインブーツの購入を検討して...
-
長靴を探しています。
-
レインブーツの臭い
-
靴を履くこと
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
レインブーツの臭い
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
高校生でも履ける長靴
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
通勤用のレインシューズ
-
数量限定の品について。お店で...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
おすすめ情報