dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今14歳です。今から囲碁のプロ棋士になることはできるのでしょうか?

A 回答 (2件)

なれるかどうかは棋力次第ですが、可能性はありますよ。


院生の応募資格は14歳までのようです。

http://www.nihonkiin.or.jp/saiyo/bosyuu06/index. …
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/insei05.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/23 08:22

院生にならなくても大会でよい成績を上げてプロの先生の弟子になりプロを目指す道もあるのではないのでしょうか。



プロ試験の参加資格が平成20年度からは26歳未満が23歳未満に改定されます。(下記 URL 参照)
※ご注意ください。
http://www.nihonkiin.or.jp/saiyo/bosyuu06/index. …​(男性の場合)
http://www.nihonkiin.or.jp/saiyo/bosyuu06/joryut …​(女性の場合)

目標のために努力してください。ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!