dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将棋はマアマア、囲碁は初心者の者です。
もし囲碁で秒読みの最中に相手の石をたくさん取れる手を着手する場合、時間内に自分の石を置いて相手の石を全部拾い上げるまでしないとだめでしょうか?
とりあえずは自分の石を置いた瞬間に秒読みが止まるならいいのですが、そうでなければ時間を残した状態で指し始めないと相手の石を拾っている最中に時間切れになってしまいますよね。

A 回答 (2件)

日本囲碁規約


第五条(取り)一方の着手により、相手方の石が前条に基づき盤上に存在することができなくなった場合は、相手方のその石のすべてを取り上げるものとし、これを「ハマ」という。この場合、石を取り上げた時点をもって着手の完了とする。


その試合・大会で、秒読みに関する特段の規定を設けていない限り、ご質問の状況では「時間切れ」になりますね。だって「着手が完了」していないのですから。
なんでも、韓国には、石を取る場合に「少しの間、時間を止める」というルールがあるらしいです。
    • good
    • 0

持ち時間ありの対局ならマナーとして、大石が死ぬのが決定したら、相手が負けを認めて中押しになるので、全部拾い上げる最後の手まで打たないはず。



万が一の時は、打ってすぐタイマーを押して、相手の持ち時間にゆっくりと取り去るのもありですが、そういうのはドロ試合ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!