dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分かりづらいタイトルで申し訳ないです。

肌が弱く乾燥も気になるので目元にあまり
洗浄力の強いクレンジングが使えません。
なのでクレンジングしやすくて、普段使っていて
目の周りが黒くなりづらいマスカラを探しています。

目元が派手目なのであまりボリュームなどはあまりなくても大丈夫です。
(むしろがっつりつく方が苦手です。)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も敏感肌で、今使用しているクレンジング以外は怖くて使えません。


アイメイク専用リムーバーなんて刺激が強そうでもってのほか…

そんな私が今使っているものは、まだトラブル知らずなので参考までに。

マスカラは、キス マスカラグラマラスボリュームWP
クレンジングは、 パワースタイル マスカラリムーバーです。

マスカラはウォータープルーフタイプで、パンダ目になることはありません。
名前は「グラマラス」ですが、ボリュームはそんなに出ず、すっと上品なまつげになります。

クレンジングは、マスカラタイプのもので、まつげにマスカラのように塗って、しばらくしてからティッシュオフします。ウォータープルーフなんて落とすのが大変そうで、目の周りに刺激を与えたくないと思っていた私には感動ものでした。
他にヒロインメイクのマスカラリムーバーも同じタイプですが、こちらは試してないので刺激等は分かりません。

どちらも下記のリンク先の@cosume口コミランキング上位で評価が高いものです。
お値段も安いし薬局などで気軽に購入でき、お勧めです。
落とし易いことを最優先するなら、お湯でサラっと落ちるタイプのもの(オペラ マイラッシュなど)もあります。
口コミランキングを読んでいると、参考になりますよ。
もしご覧になっていらっしゃらなければ是非。

参考URL:http://www.cosme.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぜひ試してみますね。

お礼日時:2006/10/28 12:08

落ちにくく、落としやすいマスカラですね^^



クレージュのタンタシルはわりとオススメです

若干にじむ事はありますが、
かなりいいほうだと思います
で、そのわりにクレンジングはしやすいですね
全顔用のクリームタイプのメイク落としで、
とくに意識してゴシゴシこすらなくても
フツーに落ちてしまいます

しあがりはナチュラルですよ☆
私はそれが気に入らず(バチバチ派なので)
つかってないんですがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仕上がりがナチュラルでっていうのを教えていただいて
参考になります。試してみますね。

お礼日時:2006/10/28 12:10

お湯で落とせるフィルムタイプのマスカラがいいと思います。


お風呂に10分もつかっていれば何もしなくてもポロポロ落ちます。
ボリュームもがっつりでなくて、ナチュラルな仕上がりで長さをプラスするものが多いです。
それに、WPではないマスカラや、いつもならにじんでパンダになってくるマスカラをつけた後に、
フィルムタイプのマスカラをトップコートのように重ねると、にじまなくなります。
1本あると便利です。

ただ、サウナのように、汗を大量にかくような時には不向きですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確か以前カネボウでお湯で落とせるタイプを使っていたのですが
落ちやすくて。フィルムタイプのものを探してみます。

お礼日時:2006/10/28 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!