プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いいたします。

ホームページビルダーVer.7を使っております。

サーバーにアップはしたのですが、「ブラウザのサイズにかかわらず、常にPC画面の中央に表示されるようにする」方法はありますでしょうか?

現在は、『お気に入り』を画面左側に表示させると、その表示横幅の分、右側に移動してしまいます。
この時に、表示部分の中央に常に表示させたいのですが…

わかりづらい表現ですみません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

当方v10なのでv7にこの機能があるかどうか分かりませんが、挿入 ~ その他 ~ レイアウトコンテナ を使ってみてはどうでしょうか。


これだけで用を足さない場合はテーブルとの併用でというのはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なるほどぉ、v10ではレイアウトコンテナという機能があるのですね。(v7にはないみたいです)

ビルダーのVer.Up(v7→v10)も検討しようかな…
いろいろ考えると、ビルダー以外のソフトも検討してもよさそうだし…

回答ありがとうございます!!

お礼日時:2006/10/01 15:38

NO.5です。

ご丁寧にレスありがとうございました。
やり方は様々ですので、今回は見送りという事ですが気になさらないで下さいね^^ただ、一つテーブルの多用について。
こちらを勘違いさせてしまったかもしれないので補足させて下さい。
既に出来上がっているPがどういった物か分からなかったので一応加えたのですが、乱用しない限りは普通に表示されます。
例えば先に例にあげたビルダー公式サイトにある程度のテーブル数でしたら最近のPCスペックも上がってますので、全く問題ありません。
ただ、余りにもテーブルの中に更にテーブル、更にテーブルを、と続けて行くと表示が遅くなります、という事でした^^;

>作ったHPがビルダーの「どこでも配置モード」だったので
>最終的には300ページくらいになりそうですので
どこでも配置でお作りだったのですね。
う~んこちらはですね…ごめんなさい、質問者様もここで色々と耳にされているとは思うので、敢えての事だったら申し訳ないですが「どこでも配置」は一般的に推奨されていません。というのも見るブラウザによっても表示が違いますし、個人個人のブラウザの設定でもまた違って見えてしまう物なのです(ただ普通にレイアウトしただけでは)。
最悪の場合、文字が重なってしまうなど閲覧不可能ともなりますので、まだ作成P数が少ないのであれば今から「標準」で作り直される事をおすすめします。
300Pとかなり多くのPを想定されているようなので、お節介ながら追記させて頂きました。

ついでに違う方法での中央配置の一例を挙げているURLを下に入れておきます。DIVタグやスタイルシートを使用しています。今の時期、テーブルかCSSかの分かれ道になっていますので、初めからCSSでいかれたい場合は参考にしてみて下さい^^(と言いつつ私はテーブル派なんですけどね^^;場合によりけり)

参考URL:http://www.stylish-style.com/csstec/basic/p-boxc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも本当にありがとうございます。

テーブルの多用については理解いたしました。
ありがとうございます。安心しました^^

なるほどぉ~
どこでも配置って… そうだったんですかぁ… 
確かに、表示がおかしいなと思っていました。

でも、作成済みが120ページあって… トホホ
とりあえず文字が飛び出さないように、表の中に文字を記入するとかしてみます。そうすると表の乱用になったりして(笑)
でも、標準モードで作成できるようになれば、みなさんがお教えくださる方法で『中央揃え』もできるんですしね テーブル派にもなれそうだし(^^) 標準モードでがんばってみます。

本当に本当にありがとうございます!

お礼日時:2006/10/01 15:21

こんばんは。


テーブル(表)を入れて中央に持っていきたいと、解釈します。
>テーブルという文字が出てこなくて…
ビルダーではテーブルの事を「表」と言っているだけですので、NO.4さんの仰る通りやれば出来ますよ^^
と言うだけでは何ですので順を追って行きましょう。

1まず新規でページを開いて下さい。(最初に作ったPをごちゃごちゃにするといけないので)
2一番上のツールバー(ファイル、編集、表示などが書いてあるメニューの事)の所にある「表」をクリック。
3「表の挿入」を押すと「行数・列数」と書いてある「ボックス」が出ますのでそれぞれを「1」にして「OK」ボタン。
これで挿入された筈です。次は表の大きさを編集します。
4「表」が置かれた上で右クリックして、一番下の「属性の変更」を押す。4つのタブが出ると思いますので「表」を押す。
5上から「表の幅:任意」「罫線の幅:0」「セル内の余白:0」「枠表示:チェックを入れて0」の後、「OK」。
これでテーブルが出来上がった筈です。この中に、作ってあるHPをコピーして下さい。
6表の外側をクリック。ツールバー「書式」>「位置揃え」>「中央揃え」を押して下さい。

表ごと真ん中に位置された筈です。
この説明でも分かりにくい場合は、図入りで説明して下さっているサイトもありますのでそちらをご参考にどうぞ。

表の挿入 http://makeweb.at.infoseek.co.jp/fi.htm
表の使い方(ビルダー公式サイト) http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …

また、今回ツールバーから選択してますが、ビルダーは分かり易いアイコンがありますので

ボタンの意味を知ろうhttp://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/hp_bkihon.htm

こちらも参考にしてみて下さい。
ご希望通りになりましたでしょうか?テーブルはあまり使い過ぎると重くなりますので、徐々に慣れて来たら違う方法を検索してみるのも良いと思います^^

この回答への補足

ご丁寧な回答、誠にありがとうございます!!

おかげで、テーブル(表)の概念がわかりました。

しかし、私の場合、これまで作ったHPがビルダーの「どこでも配置モード」だったので、ひとつひとつの画像とかに「レイアウト枠」が自動的に使用されているらしく、表の中に(コピーして)貼り付けて中央配置にすることができないらしいです
ご教授いただいた、IBMのサイトに以下の記載がありました。
『位置揃えをページに合わせて適用できるのは標準モードでレイアウト枠を使用していない場合です。
どこでも配置モードおよびレイアウト枠を使用している場合は、その枠内部での位置揃えになり、ページ全体に対する設定とはなりません』
だそうです…><

更に
>テーブルはあまり使い過ぎると重くなります
ということですし(私のHPは最終的には300ページくらいになりそうですので)、テーブル(表)を使っての中央揃えは諦めようかと…

でも、No.4様 No.5様及び皆様のおかげで、大変勉強になりました。
本当にありがとうございます。

補足日時:2006/10/01 01:15
    • good
    • 0

NO1です。


まず、今作成のページをHPビルダーで開きます。
編集の画面で一番上の部分に表の挿入ボタンからテーブルを追加します。
テーブルは行・列共に1つとします。

その後、作成したページを範囲選択(黒く反転)し、そのまま右クリックで切り取りとします。
切り取り後、セルの中に貼り付けます。
貼り付け後に、テーブルの幅を調整します。

テーブルを選択し中央揃えにします。

私はHPビルダーV8で行っていますが、できるでしょうか?

この回答への補足

教えていただきありがとうございます!!

>編集の画面で一番上の部分に表の挿入ボタンからテーブルを追加
という作業がどうしてもわかりません。
(テーブルという文字が出てこなくて…)

ビルダーV7を使っております。
宜しくお願いいたします。

補足日時:2006/09/29 17:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足の方に書き入れてしまいました。

お礼日時:2006/09/29 18:15

ブラウザを移動してもサイズを変えてもお気に入りを表示させても、その中身の表示は固定ということは、イメージ的に、


『ブラウザが透明で、ディスプレイの壁紙が透けて見える』
という現象に近いものでしょうか。
ブラウザ上でのスクロールも無効にして常に壁紙同様に画面中心にしたいと…

htmlはブラウザ内での座標指定なので(座標の原点は左上でも中心でも)、ブラウザとは全く関係ないディスプレイの中心を原点にすることは不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
すみません、私の表現が悪かったようです。
回答者No.2様のお礼に記載い致しました内容をご参照ください。
どうもすみませんでた。
また、回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/29 16:34

> ブラウザのサイズにかかわらず、常にPC画面の中央に表示されるようにする


これは中央寄せにすれば出来ますが
> 『お気に入り』を画面左側に表示させると、その表示横幅の分、右側に移動してしまいます
> この時に、表示部分の中央に常に表示させたいのですが…
これは無理があると思います、ブラウザの中心は先の方法で出来ますが、お気に入りを表示した場合はブラウザの画面とはその右部分になりますから、その範囲内で中央揃えにしかならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私の言葉が間違っているようです。

「ブラウザの中央」ではなく、「『お気に入り』のスペースを除いた右側の表示部分の中央(『お気に入り』の横幅を変化させても、残った右側の表示部分の中央に表示させる。)でした。もちろん、『お気に入り』のスペースを必要以上に横に広げると、『中央に表示』という概念はなくなりますが…
うまく表現できなくてすみません。
私の作ったページは横幅が狭い(縦にひょろ長い)ページです。

そうすると、『中央寄せ』という設定にすればよいのでしょうか?でも『中央寄せ』の設定の仕方がわからなくて…

お礼日時:2006/09/29 16:27

色々な方法があると思いますが、私の場合、テーブルを利用しています。



まず、セル1個だけのテーブルを作成し、その横幅などを設定します。後は、この中でページを作成していきます。
肝心なのは、このテーブルを中央揃え、センターに配置します。そうすると画面の大きさにかかわらず、常に開いた際に中央部分にHPが配置されます。それとテーブルを配置する際、線の太さはあえて0にして下さい。
<TABLE BORDER=0>
こうすれば線は表示されませんのでデザイン的にもいいですよ。がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

でも、知識がなくて、
>セル1個だけのテーブルを作成
が、どういうことなのかがわかりません。
せっかく教えていただいているのに理解できずに本当にすみません。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/29 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています