dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを作っているのですが、
ホームページビルダーで
表の中に、文字でリンクにしてあるのですが、
その文字を中央揃えボタンで、
表の真ん中に設定されているのですが、
ブラウザで見ると、表の中の文字が、
真ん中ではなく、少しずれてしまいます。
簡単に治せる方法はないでしょうか?


標準モードで作成しています。

A 回答 (3件)

テーブル自体の外寸が600で、文字を入れてるテーブルの寸法が100に指定してあるようですね。


で、今回の場合、600のcenterにこずに、100のcenterに来ているわけです。
中の100の所を寸法を指定しないか、600からテーブルの枠の幅寸を引いた数値を入れるかすれば真ん中にくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chunx2さん、どうもありがとうです。
言われたとおりにやってみたら、
見事に治りました!
助かりました!ありがとう!

お礼日時:2004/03/24 07:32

#1の者です。


書いていただいたタグをホームページビルダーで使ってみました。
width="100"
を#2の方が書かれているように、消してください。
ちゃんと真ん中に来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうです。
chunx2さんに言われたとおりやってみたら、
見事に治りました!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 07:34

こんにちは。


文字の前か後ろに半角スペースとか入ったりしていませんか?
私はよくやります。

この回答への補足

回答どうもありがとうございます。
確認した所、スペースは入っていませんでした。
それと、関係があるかわからないですが
表の中の文字の前のタグです。

<TABLE width="600" border="0" height="15">
<TBODY>
<TR bgcolor="#FFCCFF" valign="middle" align="center">
<TD align="center" width="100" height="15">
<DIV align="center"><FONT face="MS UI Gothic" size="+3">

補足日時:2004/03/23 17:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!