dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ホームページビルダー11でHPを作成しました。サイト全体で30ページほどです。すべてHTMLで制作しました。
お店の商品紹介のサイトなので、どのページも同じようなデザインとなっています。上部と左側にメニューがあり中央に商品写真が羅列され、その商品写真をクリックすると商品詳細ページへリンクする、といった感じです。

この度、「サイトのリニューアルをして下さい」と頼まれました。
現在のサイトを作る際にはまず
1「index」ページを作成
2ソースをコピーして新規のページに貼り付け
3貼り付けた「index」のソースの変更箇所を書き換え
といった作業を繰り返して制作しました。

今後もサイトの更新が予想されるため、例えば
1、サイトのデザインを全てに反映させる。
(上部、左にメニューを付ける等)
2、テーブルのセル内の画像を1か所変えればサイト全体に反映される

等の方法があれば知りたいと思っています。

現在のHPは、とりあえず「作らなくては!」という思いで
コピー、貼り付け、コピーしては貼り付け、
変更箇所はページごとに書き換え、という感じで更新の事など
一切頭に入れず製作してしまいました。

画像の変更は、「置換」という機能を知ったので試してみましたが、
変更したくない部分まで変わってしまいダメでした・・・。

自分のイメージとしましては・・・
このテーブルのこのセルにはこの画像
といった具合で、すべてのページに反映される方法等あったら
すごく助かるな~って思っています。

どなたかよい方法をご存知でしたらご教授下さいます様お願い申し上げます。

A 回答 (3件)

ホームページビルダーで商用サイトは苦しい。

とっても・・・
わたしもホームページビルダーで製作されたサイトの修正を何度か頼まれましたが、そのすべてで全面的に書き換えたほうが早かった。(苦笑)
 あくまで、家庭(ホーム)ページにとどまりますね。
 試しに、Another HTML-lint gateway ( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint. … )でチェックしてみると一目瞭然でしょう.

>1、サイトのデザインを全てに反映させる。
 スタイルシートで行います。

>2、テーブルのセル内の画像を1か所変えればサイト全体に反映される
 デザインのためのテーブルは廃止です。仕様書で名指しで批判されることをあえてする必要はない。
【引用】____________ここから
Webページのプレゼンテーションを向上させようという志は素晴らしいものではあったが、そのためのテクニックには思わぬ副産物があった。こうしたテクニックは、特定の人々、特定の時代状況でしか成り立たず、すべての人々、すべての時代状況において成り立つものではないのだ。こうしたテクニックの例を挙げよう。
・・・【中略】・・・
* テキストを画像に置き換えて表現する。
* 余白制御のために画像を用いる。
* ページレイアウトの目的で表を用いる。
* HTMLでページを作らずにプログラムに頼る。
 こうしたテクニックによって、Webページはより複雑化し、限られた環境にしか適応しなくなり、相互運用性問題に悩まされることとなり、障害を持つ人々にアクセス障壁が設けられてしまう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Style Sheets in HTML documents (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
★ここに書かれている、ほとんどすべてがまるでホームページビルダー(のどこでも配置・・)に対して書かれているようにさえ読める。

ことほどさように、酷いのです。

★サイト全体のメニュー背景でしたら、スタイルシートを一行書き換えるだけですむ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
・・なるほど。全くもってホームページビルダーその物についての
記述でした(笑)
もう少し勉強してスタイルシートでのレイアウトを頑張ってみます。
本当にありがとうございました。またの機会がありましたら
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/23 01:12

方法はいくつかあります。



・更新のたびに全部作り直す(全部のページにコピーペーストを繰り返す。今されている方法です)
・フレーム
・SSI
・テンプレート(コピーペーストを自動処理させる仕組み)
・CSS(デザイン変更のみ、HTMLや文章の変更は不可。
画像の変更は背景画像として使っている場合は可、<img>のsrc属性にしている場合は不可)


どの方法を使うにしても、一度は最初から作り直しになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
ssiというのを少し調べてみましたが私にはかなりハードルが
高いようでしたので、スタイルシートでの作り替えを検討してみようと
思っています。
本当にありがとうございました。またの機会がありましたら
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/23 01:14

>このテーブルのこのセルにはこの画像


>といった具合で、すべてのページに反映される方法等あったら

イメージがわかんないから、とりあえず絵を描いてアップしてください。
インラインフレームとテーブルでできそうな気もする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!