
図書館に週一くらいで行きます。
そこの職員さんが、応対はきわめていいのですが、
ちょっと暇になると職員同士でおしゃべりが始まります。
それがとても不愉快です。
あと、靴。
ペタペタと音がする靴を履くなんて図書館の職員にあるまじき事だと思うんですが。
そんなに大きくなく、こじんまりとした図書館なので、おしゃべりや靴の音が大きく響きます。
この次は注意しよう、この次こそ、、、と思ってもう何年も・・・。
小さい町なので、お互い顔も家も分かってるので言い出せません。
同じような思いの方いませんか?
また図書館にお勤めの方、そういう点での社員教育はないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
匿名で手紙を出されてはいかがでしょうか。
ネームプレートもチェックして。
最近は業務を外部委託している自治体も多いのですが、とくにバイト教育に関しては唖然とすることがあります。
本の所在を聞かれて「わかりません」というのは恥、とぐらいは思って欲しいのですが、調べもせずに涼しい顔でそう言われた時はキレそうになりました(涙)
司書資格を持っている者からの回答でした。
早速の回答、ありがとうございました。
匿名で手紙・・・も考えました。
でもできれば、面と向かっていってやりたいのです。
ギャフンといわせたい・・・。
司書さんということは、バイト職員さんの上司ということですか?
内外から攻めましょうよ!!!
No.3
- 回答日時:
ですねー、最近はバイトも多いんで意識も低いんでしょうね。
わたしは、そういううるさい奴がいる場所に行く時は耳栓したり、
ウォークマン聴いて行く事にしております
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
気の強い人は面と向かって言うと思います。
住民の税金を使って仕事をしているので、そんな態度はふざけるんじゃないという感じで言うのでしょう。
図書館ではないのですが、役所で似たような状況のときに、職員に面と向かって文句を言っていた人がいました。
横で聞いていて最もだと思いました。
私も図書館へ時々行きますが、ある日新聞を見ていて、ホチキスで端を止めているところを触ったら、指先に触ってしまい、出血したことがあります。
すぐに図書館の責任者はいるかと呼んだところ、止血のためのバンドエイドのような物を貼ってくれ、職員の方も謝って改善すると言っていくれました。
手紙が嫌であれば面と向かって言うのが良いと思います。
私の住んでいるところの図書館はそのような無駄話もなく、私の場合のように誠意ある対応をしてくれたので、ありがたく利用しているという感じです。
回答ありがとうございます。
私は気の強いほうなのかな?
直接言いたいというのは、手紙や電話など、その場でない場合は、状況があいまいになってしまうからです。
やはり現場を押さえないと!!!
ま、図書館に限らず、対応やマナーのなってない職員・販売員はどこでもいますけどね。
(私ってクレーマーかな?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 年末年始休暇を伴うシフト制の休みについて 2 2022/11/04 20:04
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2023/05/13 05:40
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/01/08 10:56
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/11/27 18:30
- その他(社会・学校・職場) 2日連続同じ服を着て同じ図書館で同じ図書館員の方に図書の貸し出しについて対応して頂きました。 不衛生 8 2023/08/28 20:37
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/06/01 19:28
- その他(社会・学校・職場) 図書館で勉強しています。 図書館員さんに好意を寄せるのは 時間の無駄でしょうか? 自分の年齢と経済力 15 2023/07/02 20:52
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エスカレーターで転んだので被...
-
休みの日にみなさん何してます...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
家探しで、m²の広さと帖の広さ...
-
電話番号について・・・ 固定電...
-
男の子の名前で、[一護]って、...
-
忌引で会社を休んでいる時にち...
-
自分の周りにだけ霧雨が
-
単子植物(米や麦、きび類、バナ...
-
三つ葉?
-
スーパーお米も2倍高くなってい...
-
今日飲食店ホールで初バイトで...
-
生活者のために相談に乗ったり...
-
あるハンバーガー屋さんで朝ド...
-
オーガニック洗剤だけど除菌ウ...
-
専業主婦よりももっと楽な職業...
-
私はヴィーガン だけど非ヴィー...
-
質問これで最後にします、とい...
-
chatGTPで無料で絵を描いてくれ...
-
車社会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
住宅地図
-
図書館で私物のパソコンを図書...
-
図書館の本を通勤時に読むのは...
-
図書館でしゃべる奴がムカつき...
-
図書館の職員がうるさいんです><
-
中1の英語についての質問
-
図書館でパソコンの本・CDを...
-
街の図書館でWordやExcelを使用...
-
図書館で借りて来たCDを
-
ニュートン法について
-
図書館にある梯子
-
図書館などの新聞ホルダー
-
静かな図書館で、延々と騒ぐ子...
-
公共図書館のAVサービスの理...
-
TSUTAYAはビデオは返さないかん...
-
公立図書館の館長って、具体的...
-
9月になったら、全国の図書館...
-
ベートーヴェンのピアノソナタ...
-
産経新聞のバックナンバー見ら...
おすすめ情報