
あさって初めての結婚式に一人で出席します。
髪の毛が扱いづらいため、式場の美容室で髪の毛をセットして頂く予定です。
今頃になって気が付いたのですが、式場の美容室にはピンや髪飾り、
そしてセットして頂く髪型の切り抜きを持っていった方が良いのでしょうか?
実はどのような髪型にするか思いつかないので、もし何も持参せず
素の髪のまま美容室に行くと髪飾り等は購入になるのでしょうか?
もし購入するとしたら髪飾りというものはいくら位かかるのでしょうか?
質問ばかりで恐れ入りますが、皆様よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
私も何度か式場の美容室、普段通っている美容室でアップをしてもらいましたが、いつも飾りは持っていってません。
飾りがなければ、なくても華やかになるようにアップをしてくれましたよ。
こういうのを付けたいとかあるならそれを持っていけばいいと思いますが、ないのなら持って行かなくてもいいと思います。
ただ、美容師さんの腕次第ってとこもあるので、必ずとは言えませんが・・・。
Uピンにパールがついているものを何個かつけるだけでも華やかになるので、それでしたら安くて、また今後も使えると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
かんざしやパール系の髪飾り等、置いてある
美容室は多いです。
結婚式参列のヘアメイクをしてくれる美容室でしたら、殆どの場合おいてあると思います。
大体2~3000円位出せばワンポイントの飾りを
美容院で購入できます(置いてある場合は)
(ピンキリ、何万するのもありますが)
レンタルはしていないと思いますし、それほど
お高くないので幾つか美容院で購入しました。
(友人の結婚式・卒業式:袴・成人式)
ご自分の飾りをお持ちとの事なので、持って行った
方がいいと思います。
美容院に結い髪のカタログや参列者向けの雑誌も
置いてあると思うので、あまり心配されなくても
大丈夫だと思います。
(他の回答者さんもおっしゃられている通り、Uピンアメピンは料金に含まれています、他に洋髪の場合つけ毛、ウィッグ等はもちろん有料となります)
当日は髪飾りと、されたい髪型があればその切抜きを
持参されれば良いと思います。
参考までに^^
ありがとうございます。
すみません!髪飾りは持っていないので、持参の場合も
これから自分で購入する事になります。
ただ私はセンスが全く無く、髪飾りの種類もロクに知らないので
美容室に髪飾りがあるのならそちらで購入したいと思っています。
でもとりあえず今日アクセサリーショップに行って髪飾りを見てこようと
思います。
No.4
- 回答日時:
#1です。
ちなみに髪飾りといってもリボン程度のものだったので、美容室にあったものをつけてくれたのかもしれません。
(ちなみにすみません、説明が悪かったのですが、式場内ではなく、普通の美容室です。特に違いはないと思いますが)
いずれにしても、特にこちらが持っていくものはなく、お任せで対処できました。
飾りについては特に返却することはなく、そのまま貰いました。
No.2
- 回答日時:
以前1度だけ式場でセットしてもらいました。
セットに必要なピンは美容室で用意してありますよ。もちろんタダです。髪飾りは、多分ないと思います。どうしてもつけたければ自分で用意して方がいいと思います。
髪型は、美容師さんが聞いてくれます。アップなら、まとまった感じがいいとか、ふわっとした感じがいいとか。大体のイメージを伝えればあとは、おまかせでもいいのでは。
アップにして、毛先を巻いた感じにすればけっこういい感じになるので、髪飾りはなくてもいいといいと思いますよ!
ありがとうございます。
あら?髪飾りはないのですか・・・
私自身地味なので、華やかさをプラスする為に、やはり髪飾りを
用意したほうがいいのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
2回ほど美容室でセットとメイクをお願いしましたが、ピンや髪飾りは向こうでつけてくれました。
特にお金も取られませんでしたよ。もちろん持っていけば、それをつけてくれると思います。両方とも、特に希望する髪形などはわからなかったので伝えませんでしたが、その旨伝えたところ、服に合わせて選んでくれました。
向こうもプロですから。
ただ、カジュアルな感じかきちっとした感じか、また、派手目がいいか、おとなしめがいいか、などの希望は伝えておいたほうがいいと思います。
早速ありがとうございます。
素で行っても美容室の方で髪飾りが用意されているとの事ですね。
しかし式後は髪飾りはどうされたのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- 美容師・理容師 美容師の方にお聞きしたいのですが 、自分が希望している髪型の切り抜きを美容室に持って行った時、美容師 2 2022/09/16 17:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院での手直しについて 本日25日美容室で髪を切ってもらいました。 髪型や長さはかなり気に入ってい 1 2023/03/25 23:28
- 葬儀・葬式 葬式に金髪で行くと失礼ですか? 11 2023/08/08 21:37
- その他(メイク・美容) 美容室にクレームを入れようか迷っています。 1、カットの事前に切りすぎるとはねやすくなるかもしれませ 3 2023/01/29 03:13
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル この髪型は失敗ですか? 昨日美容室で髪を切ってもらったのですが!耳より前の髪の毛と後ろの髪の毛で長さ 3 2023/01/29 14:10
- 成人式 閲覧ありがとうございます! 成人式の前撮りでの髪型について質問です。 昨日美容室の人と打ち合わせをし 1 2022/11/01 10:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でオーダーとは全く違う髪型にされました。 1 2023/02/04 00:58
- 失恋・別れ この間彼氏と別れました。 元彼は美容師です。 1年前から通っている美容室で、私の担当です。 この間元 2 2022/10/02 08:44
- 美容師・理容師 高校生男です。 髪の毛について質問です。 今度初めての美容院に行こうと思っているのですが、 どのよう 2 2022/04/17 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
ウェディングプランナーの女性...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
結婚式、披露宴について教えて...
-
この場合は?
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式のお車代について、お車...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
挙式なしの義理兄夫婦に 祝儀3...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
友人として結婚式へのお呼ばれ
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
(生物学的な意味での)新郎が...
-
結婚式の打診をしたら保留
-
22歳男。友達がほぼいないため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式のお車代について、お車...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
友人として結婚式へのお呼ばれ
-
26歳独身女です。北海道民です...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
結婚式に列席した友人が 私の結...
-
30代の着るウェディングドレス
-
結婚式のご祝儀についてです。 ...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
おすすめ情報