dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スモーカーに質問です。

Q1.喫煙所でそばの人から「火を貸してもらえますか」と訊かれたらどうしますか。ex. 火を点けてあげる(点けた火を差し出す)、ライター(マッチ)ごと渡すetc.

Q2.自分が火を借りるとき、どうしてもらいたいですか。ex. 点けた火を差し出してもらう、ライターごと貸してもらうetc.

素朴な疑問です。

A 回答 (11件中11~11件)

妊娠してから止めて、もう数年吸ってませんが、以前を思い出して。



Q1.ライター(マッチ)ごと渡しました。
Q2.ライターごと貸してもらうのが一番いいです。

蛇足ですが。
たぶん、自分がしてもらいたいように相手にする人が多いと予想します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
> 自分がしてもらいたいように相手にする人が多いと予想します。
普通そうですね、確かに。
敢えて訊きたくなったのには些細な理由がありまして、
私、火を借りる方には何のこだわりもないのですが(点けてくれる人は2割くらいでしょうか)、貸す方は「点けたがり」なんです(^^;
水商売経験はありませんけど。
「こうしてほしい」とか「嫌」とか、その辺りの世間様の声を伺いたくなりまして。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/11 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!