
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
お礼コメントありがとうございます。
車で行くのは、難しいというか100%の保証はないってことでしょうか?夜間であれば、多分どこかしら停められると思いますが。
アミュー立川、立川駅or西国立駅どちらからが近いか?
回答としては同じくらいです(徒歩5分強)。
ただ、西国立からは比較的暗く寂しい道を歩くことになります。立川からだと繁華街を抜けていくって感じですかね。
ちなみに、江戸街道というのはアミューー立川・市役所・合同庁舎に面している片側2車線(だったかな?)の道です。
No.2
- 回答日時:
仕事で市役所近辺のホテルを利用しますが、少し駅寄りなら有料駐車場は多数あります。
後は、合同庁舎寄りの通りはパーキングメーターが設置されています。
土日はWINSで競馬の中継が開催される事もありますので、駐車料金はどの駐車場でも割高(1時間200円→300~400円)になるのと、少々混雑するので要注意です。
市役所の真向かいに30台前後のコインパーキングがありますが、普段の土日なら、時々入庫待ちをしている車がいるかな?程度の混雑度かと思います。
ちょっと裏に入れば、空いてる駐車場も多いです。
折角ですから、駅まで10分程度、食事やショッピングなんか楽しむのもお勧めです。
No.1
- 回答日時:
元立川市民です。
アミュー立川のそばには、市役所だけでなく合同庁舎もあるのでそちらの駐車場も使えるかもしれません。
※100%の保証はありません、すいません
市役所の駐車場は、10~20台程度のキャパしかなかったように思えます(合同庁舎も同じくらい)。おそらく、同じことを考える方は多そうですね。
民間の駐車場ですが、
http://times-info.net/map/
上記サイトでお調べください(施設名:"立川市役所"でヒットしますよ)。
私も見てみたところ、ちょうどアミューの周囲には駐車場が少ないようです。同じ錦町でも、もう少し駅よりであれば数多くありますね(江戸街道を昭島方面へちょっと)。
参考までに。
参考URL:http://times-info.net/map/
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/13 11:43
ご回答、ありがとうございました。
車で行くのは難しいそうですね。
通常、立川駅から市役所などにいく場合は皆さんわざわざ西国立まで行って歩くのでしょうか。それとも立川駅から歩くのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報