
26歳OLです。
1年振りに恋した相手は、付き合って1ヶ月も経たないうちに、出会い系をやっているような人でした。前の彼女ともちゃんと切れているか微妙です。
1年前に付き合ってた彼は浮気はしませんが暴力を振るう人でした。
もう、恋愛をするのが怖いです。
私は純粋に人を好きなって、二人でのんびり仲良くやっていきたいだけなのに、ここ5年くらいは本当にそういう人ばかりです。
顔がいい、収入があるからなど条件などでは選んでませんし、いたって普通の人です。付き合った人は会社の人だったり、合コンなどで知り合った人です。
出合ってすぐに付き合ってしまうのがいけないのでしょうか?
友人は次は大丈夫だよって言ってくれますが、自信がありません。
どうしたら、「普通」の恋愛が出来るのでしょうか?
それとも、
浮気や出会い系レベルは自分の魅力が足りないせいとし、許容して付き合っていくべきなのでしょうか?
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
暴力は、問題外ですね
異性のメル友は、今の世の中仕方ないと思います。
でも 貴女が本当に嫌なら
1度は、見逃して 止めて欲しいと伝えましょう
それで 大体なら止めるけど
止めない男性なら それは、そんな男だから
次の男性探しましょ
No.15
- 回答日時:
人間とっさの時に本性が出ます。
例えば店員が彼を怒らせた時、あなたが困っている時。
普通、出会ってから好きになるまで少し時間があると思います。
その間に、いざという時、相手がどんな対応を取るのか、冷静に見ることをオススメします。
あと金銭感覚やアレ?という勘も大切です。
また母親に対する態度は、妻に対する態度と同じと言われます。
親が色んな意味でやばい人だと、子供も歪んでいる場合が多いです。
(モラハラなんかだと、家族ぐるみで女をだましている場合もあるそうですが)
変な男性に当たってしまうのは、男性に見る目がないことの他に、質問者さんがそういう男性をひきつけている可能性と、そういう男性に育ててしまっている可能性があります。
男性がモラハラだと気が強い女性は選びません(好みじゃないというか嫌いみたいです)。(質問者さんがそうだとは言いませんが)服装や話し方が派手だったり、軽くみられる女性だと軽い男性がつくこともあるでしょう。
No.14
- 回答日時:
絶対に幸福になることをあきらめないでください。
いままでのことは、本当に辛かったと思いますが、世の中には男性でも女性でも誠実な人はいっぱいいますし、そういう人と出会いたいと思えば、必ず出会えるはずです。そこでいい出会いをしていただくためのポイントとしていくつか述べたいと思います。厳しい言い方に聞こえたら許して頂きたいと思います。まず第一は「あなた自身が誠実な人になること」です。他の方の回答にもありましたが、「類は友を呼ぶ」ということわざがあるように、人間は、どうしても似た人が集まるのです。
あなたが不誠実だと言い切るつもりはありませんが、恐らくあなたは今までつきあっていた人たちに対して、外見しか見ていなかったのではないでしょうか。たとえばルックスとか、学歴とか、身長とか、収入などは見ていたけれども、その人の人間的な魅力については十分関心を持っていなかったのではないかと思うのです。相手の中味に対して、価値観に対してどれほど関心を持つかということが、誠実さです。その部分が足りなかったのではないかと思われるのです。
第二に言いたいことは、「自分を低く見せない」こと、逆に言えば「自分を安売りしないこと」です。出会ってすぐ付き合うというのが「安売り」です。男性には狩猟本能がありますから、なかなか落ちない女性を見ると、逆に闘志をかき立てられるものなのです。ところが、すぐに付き合ってくれる女性にはすぐ飽きてしまうのです。伝統的には、「女性は恥じらいの心が強くなくてはならない」という価値観がありますが、これは結構合理的なものなのです。
だからこれからは自分を安売りせずに、何か高貴なものを相手に期待させなくてはなりません。特に安易に肉体関係などを結ぶのはよくありません。あなたの身持ちの堅い態度を見て、すぐにあきらめて離れていく男性というのは、実は「不誠実な男性」もしくは「縁のない男性」なので、気にすることはありません。
もっとも、ある程度長く知り合いであって、相手の人柄がよくわかっていて、「この人なら大丈夫」と思われているのならば、もちろん即OKされたらよいと思います。あまり身持ちが堅くなり過ぎて、いき遅れてもいけませんので。
第三には「思慮深くなること」です。恐らくあなたはお人好しというか、騙されやすいタイプだと思います。多分、ちょっと男性に持ち上げられると、すぐに有頂天になってしまうタイプなのではないかと推定します。男性も必ずしも悪気はないのですが、やはり異性を求めて褒め言葉なども言います。その言葉がどれほど誠実なものかを見極めなくてはならないでしょう。あなたの外見だけを褒めてくれているのなら、やはりあなたの外見、すなわち肉体が目的です。あなたの悩みを一生懸命に聞いてくれて、親身にアドバイスしてくれる人は、あなたの内面も含めて愛してくれています。この違いを見抜いてほしいなと思います。
結局、原因は、あなたが人の内面を十分に見ていないこととが一つと、自分を低く評価しすぎていることが原因だと思います。
もっと自分に自信を持って、よい意味でのプライドを持っていただきたいと思います。
まだまだ若いので、これからきっといい出会いがあると思います。がんばってください。
No.13
- 回答日時:
NHKの番組に「鶴瓶の家族に乾杯」っていう番組があります。
日本中のすてきな家族を旅して回る番組なんですが、この間、テレビをつけたらやっていたので見ました。ゲストは西川きよしさんでした。
二人は同じ町を別行動で行き当たりばったりに歩いて、それぞれ素敵な家族を見つけて出会います。カメラはそのふれ合いを追いかけます。
そこで私は気づいたのですが、鶴瓶さんと西川さんの二人はまったく違う出会いをするんですよね。そして面白いことに、後から考えるとその人らしい出会いをしているんです。
鶴瓶さんの方は本当に暖かい出会いをして、ロケ地から帰ってきた後で番組に寄せられたビデオレターには、私も本当に泣かされました。
二組の人と出会ったのですが、一人は鶴瓶さんとの出会いを短歌で表現しました。ちょっと忘れましたが、「カメラがいきなりこっちを向いたが、相手が鶴瓶さんだったので、緊張しなかった」というような内容です。・・・鶴瓶さんは、涙を拭いていました。
またもう一組は鶴瓶さんに「自分の思っていることはちゃんと言葉にして奥さんに伝えた方がいい」と言われ、伝えたのがきっかけでお互いの気持ちがよく分かったと、ビデオレターの中で(特に奥さんが泣きながら)お礼を言っていました。
その時のご主人の言葉は「いや、鶴瓶さんの言葉は一理も二理もあるなと思って…妻に言ってみて良かったです」でした。まるで、親戚のおじさんからアドバイスをもらったような言い方で、堅苦しい深々とした態度ではなく、ただただ心から納得していました。
またまた、鶴瓶さんは涙を拭きました。
すみません、ちょっとよく分からないと思いますが、とにかくすごく温かい出会いをしたんです。
一方、西川きよしさんの方も、行き当たりばったりで人との出会いを求めて歩きます。そして、あるお宅にフナ寿司名人がいるというのを聞いて、その人を訪ねることにしました。
そのフナ寿司名人のおじいさんが奥から出てきたとき、西川きよしさんに対してどうしたと思います?
両手を合わせて西川さんを拝んだんです。
そして、ロケ後のビデオレターでは、「今年釣った金色のなまずのご利益で、西川さんに会えた」と言っていました。
この番組を見て、つくづく人間というのは出会いたいものに出会うようになっているんだなと思いました。
鶴瓶さんが出会った人は、本当に鶴瓶さんと心が触れ合っていたんです。鶴瓶さんがそういう心で相手に向かい、そういう言葉を投げかけるからだと思いました。相手はすっかり打ち解けてしまいます。
西川きよしさんは政治家にもなり、人に「先生」と言われる職業を選びました。そして、西川さんが望んでいるとおりに、人は西川さんに手を合わせます。
面白いものですね。結局は、自分が他人とどう関わって生きたいか、という見えないものが実態となって現れるということかなと思います。
sisinobu2006さんはどうしてそういう出会いをしてしまうんでしょうね。私が思うに、自己評価が低いからだと思うんです。魅力がないのではなく、魅力がないと自分自身を低く評価していることが原因だと思います。「こんな扱いをされる自分・・・」という自己像を無意識に選択しているからだと思います。
私の知り合いの中で自己評価が極めて低い人がいます。母親にブスだデブだと言われて育ったことで、そうなってしまったんです。彼女は年頃になると、母親に「とにかくお前を好きだと言ってくれた人なら誰でもいいから結婚しておきなさい。」と言われました。「そんなこと言ってくれる人は二度と現れないから」だそうです。
母親の言うとおり、好きだとはじめて言ってくれた人に飛びついて、現在は暴力を振るう旦那さんと二人で暮らしています。「旦那は孤児なので自分から離れないと思ったから結婚した」と言っていました。旦那さんはシングルベッドで寝て、彼女はその脇でゆかに布団を敷いて寝ているんです。ベッドに寝かしてもらえないんです。
>浮気や出会い系レベルは自分の魅力が足りないせいとし、許容して付き合っていくべきなのでしょうか?
いいえ、「そんなのゴメンだよ!」という気持ちを持たないといけないんです。
No.12
- 回答日時:
気づけたのが26歳でよかったですね☆
早くてよかったですよ。
私も同じ悩みをもってました。なぜいつも変な男にひっかかってしまうのか、、、と。
でも変な男にひっかかってるというよりも、
「男性を調子こかせてしまう自分」に原因があるんだってことに
途中で気づきました。
他の方もおっしゃってますが、私の場合も、一途に愛し、理解のある女性になり、
できる限りのことを男性にしてあげようという
自分では「やさしさ」だと思ってたことが、そもそもの原因だったんですね。
やさしくすることと、つけあがらせることはちがうみたいです。
私も数年前に気づいて、今はちゃんとした人とつきあうことができました。
ぜひとも読んでいただきたい本があります
「愛しすぎる女たち」という本です。
ダメ男に惚れてしまう女子たちについて書かれてます。
これから誠実な男性と、ステキな出会いがあるといいですね☆
No.11
- 回答日時:
どうなんですかね?僕は世間様からは人畜無害の評価を頂いている親父ですが、実際にはやる気満々なのに、たまたま機会が無いだけだと思います。
つまり、何が言いたいかと申しますと、たまたまなんです。貴方の見る目がどうだとか、貴方の魅力がどうだとか、そんなん関係無いです。
付き合うということは不思議です。言わば精神的な化学反応なんです。散々女遊びをした人がピタッとやめる場合も有るでしょうし、今まで堅物で通っていた人がって事も有るでしょう。
実を言えば僕もその口です。妻と付き合い始めた頃ってのは、これまでモテナイ君だった僕が彼女が出来たことで自信が付いて、そしたら、やはり雰囲気も変わったようでほんの少しだけどもてたんですよ。
で、「あっちの水は甘いぞ?」って感じで、気持ちがクラクラ。でも、詰めが甘いのか、守護霊が邪魔したのか、何も無かったんですよ。
「全く、男って」って言われそうですが、僕の場合はそんな感じです。
参考になれば。
No.10
- 回答日時:
#7です。
何が普通かということはないと思いますよ^^ もちろん恋に落ちたまま突っ走って、相手の方も誠実な方で……という例もたくさんあるだろうと思います。それはたまたま運がいいのか、その人の眼力が優れているのか、それもケース・バイ・ケースなのでしょうね。
ただ、確実に幸せな恋愛をしたいのなら……ということで、先ほど申しましたような恋愛の形もやはりたくさんあるのでは……ということなんです。
気持ちを隠して交際することはありません。というか、交際しているのですから気持ちは確かめ合っているはずですね。ただ、その気持ちに溺れてしまわず、「いつでも身を引ける」というだけの潔さも持ち合わせておいたほうが……ということなのです。
No.9
- 回答日時:
ANo.6ですが、追加分失礼します。
>漠然と今ある状況に満足できていて、それに夢中であれば、他に目が行かないと思うからです。
いやいやいや、夢中かどうかは問題ではなく、浮気はその人の価値観、性癖によるところが大きいと思います^^;
自分のせいだ、自分が満足させてあげられなかったから・・・と思って抱え込まない方がいいと思いますよ。(付き合った人全てが浮気したってのなら問題ありかもしれないですが)
包容力につけこまれ、ますます相手に都合のいい女性になってしまいます。
No.8
- 回答日時:
なにいってるんですかー、これは相手がいる話ですよ。
あなただけが選んでいるんじゃないんです。向こうもあなたを選んでいるんです。DV男が一発殴ったら倍返ししそうな女に手を出すわけがないじゃないですかー。殴ったら自分の言いなりになりそうな女を捜すんです、向こうも。
それと魅力的な男は、他の女から見ても魅力的です。今は女性も積極的ですから、モテる男には女性から甘い誘惑が絶えません。今の世の中は「モテる男に女が集中し、モテない奴は相手にもされない」時代です。モテる男は女あしらいが上手くなりますからますますモテます。逆に、モテない男は女性に相手にされないのでますますモテないデス・スパイラル状態です。
で、男を見る目ですが、これはある程度経験から学ぶしかありません。しかし、世の中には梅宮アンナ嬢のように美人なのに男を見る目がまるでない女性もいます。もしかしたら、無意識のうちにそんなスリルある相手を選んでいるのかもしれません。
それと相手の男性に過剰に期待しないことですねー。なんか、あれでしょ、「もう、この男に絶対決めたーー!!」って気合入れちゃうんでしょ。期待しすぎるぶん裏切られたショックがデカいんすよ。
No.7
- 回答日時:
もしかして、質問者さんは少し惚れっぽくて、ご自分の最初の直感だけを頼りにそのまま交際をスタートされている、というようなところはありませんか?
幸せな交際や結婚をしている人がみんなそうだとは言いませんが、幸せな人ほどある程度の計算もしているものです。それは一見純粋でない恋愛のようにみなされがちですが、そういう人は自分を幸せにしてやりたい気持ちが人一倍強い、ということでもあると思います。幸せになるために探りながら恋愛を始めて、その人の誠実さを知ってさらに愛を深めていく、という恋愛も十分に純粋だと私は思います。
恋に落ちてすぐに付き合ってもいいと思います。むしろ付き合わないとわからない部分もあります。ただ、当面は冷静に一呼吸おいて「この人は交際を続けても大丈夫な相手か」ということを見極める期間を持ってみることが大切だと思うのです。そのためには、女性の場合なし崩しに感情が入っていってしまいやすい体の関係だけは、しばらく後回しにしておきましょう。
ご回答ありがとうございます。
はい、まったくその通りです。。。
もしかして、それが原因ですか?
いつも、恋に落ちたら即交際スタートです。
普通は、
恋に落ちて相手を好きだという感情を認識しても、
一呼吸置いて見極めてから交際するものなんですか????
その感情を隠しながら、数ヶ月?デートをするものですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス これらは私が今までで付き合った彼氏です。これらのうち何人がカウントされますか? ①中3の時、Twit 3 2023/05/07 00:12
- その他(恋愛相談) これらは私が今までで付き合った彼氏です。これらのうち何人がカウントされますか? ①中3の時、Twit 4 2023/04/16 17:59
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで知り合った男性について質問です。 私 アラサー、地方国立大卒、地方公務員、年収47 6 2022/12/11 08:44
- 失恋・別れ 至急、お願いしたいです。 私は人のことを好きになりにくく、24年間生きてきて、今まで誰かに恋をした経 6 2023/03/10 23:02
- 恋愛・人間関係トーク 男性と遊んでしまおうか悩む 24歳女性です。あと1ヶ月で25歳になります。 本気の悩みです。 ヤリモ 2 2022/04/14 11:55
- 片思い・告白 出会って、3,4年、ずっと好きな人がいます 1 2023/01/07 00:39
- 婚活 付き合っている頃の夫の浮気を結婚して2年、子どもも出来た後に知ってしまいショックを受けています。 私 3 2022/05/18 16:21
- 恋愛・人間関係トーク 今までずっと友達だった人と好きという感情は無く、独占欲やその他の色んな考えがあった上で付き合ったこと 1 2023/02/05 22:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合った経緯が自分を苦しめ、毎日不安です。別れた方がいいのでしょうか。 付き合って1年、同棲 2 2022/07/15 20:17
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
「実は昔、好きだった・・・」...
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
-
意識して、無視してしまう…
-
好きな人の近くにいると緊張し...
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
片思いの人に対してのものすご...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
付き合う前にドライブデートっ...
-
散々気を持たせておいて振られ...
-
電話してる時、眠いからと切り...
-
女性の方に質問です。 全部好き...
-
男性が好意的な態度から嫌がら...
-
「きみ」という呼び方
-
真似をする心理
-
自分は男ですが女性のホクロを...
-
男性に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
片思いの人に対してのものすご...
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
「実は昔、好きだった・・・」...
-
男性が好意的な態度から嫌がら...
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
真似をする心理
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
-
男性の方は自分の好きな女性を...
-
好きな人の近くにいると緊張し...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
片思い相手の男性に雑な扱いを...
-
「勝手に好きでいてもいいです...
-
〝好きだった〟ってどうして後...
-
こんなのでたらめですよね!
-
付き合う前にドライブデートっ...
-
「尊敬している」と言ってくれ...
-
男友達が好きな子にとった意地...
おすすめ情報