重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウィルコム定額プランは他社とのメールも無料と言うことなのですが、添付ファイルも無料なのでしょうか?
また、データ定額も付けると最大いくらになるんでしょうか?

よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

添付ファイルの大きさや文字数にに関わらず全て無料です。


パソコンでのメール感覚で、料金を全く気にすることなく使えます。

データ定額をつけると、使用量により+1,050~3,800円。総計額で
・最低で3,950円(この値段は、通話とネットの「ダブル定額でも4,000円以下」という目的が込められています。)
・最高で6,700円です。

ですが、よっぽどのヘビーネットユーザーでない限り、3800円以上使用することは考えにくいです。というのは、データ定額をつけないノーマル状態でも、他の携帯会社のパケット格安プランと同額程度(0.021円(税込)/パケット)なのです。私も日々電車検索やヤフー、教えてgooなどやっていますが、1000円超える月はあまりないです。(通話定額プランのみで)

おそらくは10万パケット以内で済むと思いますので、他社携帯への通話がなければ、通話定額+データ定額最低料金の3,950円/月 で事足りると思います。あまり使わないなら、データ定額すらいらないと思います。(若い人なら10万パケットじゃ足りないのかな?とも思いますが・・・30代ではとても使いきれません(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど~データ定額は他社より「間」が広いんですね。
今回はW-ZERO3esを買って存分にインターネットやメールを楽しもうと考えています。ちなみに、中学生です。
ありがとうございました

お礼日時:2006/10/21 12:25

W-ZERO3をお考えって事ですが、あれは基本的に「電話ではない」(やや誤解を招く表現ですが)ってことは知っておいた方が良いですよ。


どっちかというとPDA(携帯型情報端末)に電話機能がついたものと考えるべきです。PCと連携させないと使いこなすのは難しいと思います。

ネット利用が中心で、家の方にブロードバンド回線が来ているなら「ウィルコム定額プラン+データ定額/リアルインターネットプラス」より「つなぎ放題+年間契約割引+A&B割」の方が割安になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
デスクトップパソコンしかないのでエアエッヂは使わなくてもいいのです。

お礼日時:2006/10/21 16:38

メールには2種類あります


直送メール(ライトメール)ウィルコム同士へ電話機に直接送るので急ぎの場合便利!無料。

全ての相手には、Eメール添付も無料

メールのパケット料は全てウィルコム定額プランに入りますので、データ定額のパケット数はネットだけ、ダウンロードとか のみカウント。


ウィルコム定額プラン
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/new_flatrate/ …

データ定額
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/data_f …

高速サービス
http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/ …

参考URL:http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
メールならナンデモ無料なのですね

お礼日時:2006/10/21 16:33

他社へのメールも、添付ファイルも写真も(1通につき1枚ですが)とにかく何でもメールは無料です。


データ定額自体は上限3800円だそうです。間違いのないよう下記を参照下さい。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/data_f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2006/10/21 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!