
現在はパソコンラックにデスクトップ型を置いてますが、寒くなったら一時ラックを片付け、個人向けの小さ目のこたつに一式移動して使いたいと思います。
できれば座椅子も用意し、ぬくぬくとしたこたつに当たりながらのんびりネットサーフィンしたいんです。
それで小型のこたつを色々探していたのですが、ここの過去ログを検索して思いがけないやり方を知りました。
ホットカーペットにローテーブルを置いてそれに布団を被せてこたつ代わりにするやり方です。
それを知ってどちらのやり方がいいか迷ってしまいました。
ホットカーペットやローテーブルが既に手元にあれば迷わず後者にするんですが、全てこれから買うんです。
値段も大して違わないようです。
強いて言えば電気代が、こたつよりカーペットの方が安いような気もしますが・・・・。
やってみた方、実際にはどうでしたか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そろそろコタツの季節が近づいてきましたね。
私はコタツにノートパソコンですが、どちらの方法でもいいと思います。ただコタツがあるのなら、コタツがいいと思います。このためにホットカーペットを買うのはもったいない気がします。
電気代はコタツの方が安くないですか。ホットカーペットは温度調整を高めにしないと、コタツほど暖かく感じないような気がします。
コタツなら弱の設定でも結構暖かいです。
最後に私はビクターのハンディマウスを使います。
片手ですいすい操作できますので、もう両手はコタツの中に入れたままです。手が冷たくて悩むことはもうありません。
夏ならこれがあれば寝転がってネットできます。
これで完璧 かな?
参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/products/pc/HC-MM77U …
こたつがあればいいんですが、いずれの場合でもこれから買うもので。
ところでこのハンディマウスって知りませんでした。
こんな物があったとは驚きです。
情報ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
非常に個人差のある感覚なのですが
ホッとカーペットではお尻まであったかいです。
コタツでは本当に足だけ。
私はコタツ派です。
あの布団に入れた足だけがあったかい。
幸せを感じます。
冬の醍醐味ですよね。
上半身の寒さと足のあったかさ、そのギャップがコタツのありがたさを感じさせてくれます。
個人の好みなのでなんともいえません。
暖を取るのが目的なら、ファンヒーターでも良い訳で・・・・。
やはり、コタツをお勧めしたいですね。
> 冬の醍醐味ですよね。
本当ですね。
私も自室ではなく居間ではこたつに当たってテレビを見たりとかしますが、そういう時は無駄な暖房費を使いたくないので他の暖房は消します。
上半身は少し厚着すれば案外何でもないものですよ。
ただ暖を取るだけならファンヒーターでもいいというのは私も同感で、実際今までは使っていました。
寒い外から帰ってすぐ温まりたい時等はむしろファンヒーターの温風が有り難かったりもするんですよね。
No.4
- 回答日時:
こたつ派です。
以前はこたつを置くと部屋が狭くなるので(布団が邪魔)電気カーペットを使用(上には毛布を掛けて)していました。足が一部集中的にカサカサに乾燥するな~って感じ始め,カーペットの使用をやめたら治りました。ほんとにカーペットが原因かどうかわかりませんが,こたつでPC,こたつでうたた寝,最高です!No.1
- 回答日時:
>ホットカーペットにローテーブルを置いてそれに布団を被せてこたつ代わりにする
それならホットカーペットじゃなくて普通のファンヒーターとかの暖房でも同じことでは? 要するにテーブルとコタツ布団があればいいわけですし、ホットカーペットやコタツだと足とお尻だけ暖くて部屋は寒いままになるのではないでしょうか。
> それならホットカーペットじゃなくて普通のファンヒーターとかの暖房でも同じことでは?
同じと言うと?
かなり違うと思いますが。
> 足とお尻だけ暖くて部屋は寒いままになるのではないでしょうか。
それでいいんです。
去年までファンヒーターを足元に置いてましたが、部屋全体が暖まらないと暖房効果を体感できないし、誰かと一緒にいるならともかく自分一人が温まればいいんですから。
同じ足元を暖房するならこたつの方が私はいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディルドの代わりになるものの...
-
こたつを消し忘れたかもしれない…
-
冬のコタツは魅力が強すぎて人...
-
PCとこたつが干渉して困って...
-
ラグの上にコタツをおこうと思...
-
冬の大阪は最高気温が低くても3...
-
こたつの暖かい作り方を教えて...
-
エアコン、石油ストーブ、コス...
-
こたつはいつ頃しまいますか?
-
初こたつなのですが、フローリ...
-
体感温度0℃
-
皆さんはコタツをする派ですか...
-
こたつを脚がグラグラしたまま...
-
こたつの熱源だけ買うことはで...
-
電気コタツの足をさがしています。
-
こたつの電源について こたつの...
-
精液がカーペットについて匂い...
-
電気スタンドのコードがむき出...
-
カーペットに砂糖をぶちまけて...
-
洗えないカーペットの掃除方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディルドの代わりになるものの...
-
こたつのワット数についてお聞...
-
こたつの電源について こたつの...
-
こたつを消し忘れたかもしれない…
-
ラグの上にコタツをおこうと思...
-
こたつの上に置いてもいいのか?
-
冬の大阪は最高気温が低くても3...
-
こたつはいつ頃しまいますか?
-
こたつを脚がグラグラしたまま...
-
一人用やぐらこたつの暖かさ
-
コタツ机にキャスター
-
こたつ布団のサイズについて・・・
-
昔は冬になるとミカンを箱で買...
-
冬のコタツは魅力が強すぎて人...
-
PCとこたつが干渉して困って...
-
電気カーペットかこたつか
-
電気コタツの足をさがしています。
-
こたつの暖かい作り方を教えて...
-
こたつ使っていますか?&いつ...
-
こたつの温度調節。
おすすめ情報