
迷惑メールの対策の種類を教えてください。
(質問はpcメールに関してです。携帯メールは今回の質問範囲ではないです)
質問は2つです。
1)以下にまとめた対策で抜け漏れ、対策の不備はないか?
2)ASPや迷惑メール対策ソフトの
信頼性(ちゃんと迷惑メールは削除されているか)
リスク(必要なメールが削除されないか)
利便性(操作性や設定が簡単か)
パフォーマンス(重くなったりしないか)
------------自分でまとめたところ、以下のように考えました。
・自分のメールアドレスの入手に対する対策
1.パブリックスペースにアドレスを載せない
アドレス収集プログラム対策
webやホームページ(掲示板等)パブリックアクセスできるところに
テキストデータで記入しない。必要な場合、画像データ等で代用
→手動の対策
2.登録や個人情報記入に気をつける
メーリングリストやwebコマース、すでに会員になっている
ところに対してのメールアドレス提出を控える。
出会い系のwebサービスなど怪しげなサービスには登録しない。
紙媒体でのメール情報記入に気をつける。
名刺やその他個人情報の流出に気をつける。
→手動の対策
3.辞書攻撃対策
info@~ namae.miyoji@~ namae@~、namae.miyoji@~など、
ありがちなアドレスを使わない。
辞書攻撃を避けるため、一般的単語の組み合わせなどを避ける。
→手動の対策
--受信対策
4.メールサーバで拒否する
迷惑メールの送信アドレスやメールサーバーをDBで管理し、
サーバに届いた時点で削除
(文面による判断もできる?)
→ASP
5.クライアントで削除する
文面、迷惑メールの送信アドレスやメールサーバーで
クライアントで削除
→ソフトのインストール
私自身としては上記、1~3の手動の対策だけで事足りており
ASPやソフトの導入をしておりません。今後導入を検討しております
のでアドバイスいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1-3を心がけて注意しても、スパイウェア、他でメールアドレスを収集されることがあります。
ので、スパイウェア対策も必要かと思われます。
また、自分で注意しても、あなたとメールのやりとりのある人がスパイウェアなどで収集されることもあります。これは自分の力ではどうしようもありませんね。
私は、仕事のメールで4,5も使っていますが、
4は8割程度は振り分けてくれています。
5はサンダーバードという無料メールソフトを使っていますが、99%自動で振り分けてくれます。
この回答への補足
1-3以外のリスク、スパイウェアやウィルス感染によるアドレス帳漏洩リスクは確かにありますね。ありがとうございます。
4,5の利用の感想は参考になりました。
「重要なメールが、迷惑メールに振り分けられてしまう」という
リスクはどれくらいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
単に私での事例ですが、
4では、5%位(実際数えたのではなく、感覚的な数値)で迷惑メールでないメールまで迷惑メールと判断されることがあります。
5では、今の所(2ヶ月ほど使用、1日のメール件数80件ほど)で誤って迷惑メールと判断された例は0件です。
この回答への補足
ありがとうございます。
導入に役立つ具体的な情報で本当に参考になります。
差し支えなかったら4のASPであるサービスプロバイダを
教えていただけないでしょうか。
またASP利用に際しての振り分け初期設定等などがあるのでしょうか?
その設定の良し悪しでorisionさんのように精度が高まったり
はたまた精度が下がったりするのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メールタイトルがRe: ##### SPA...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
こういうのがショートメールに...
-
パソコンですがドミノピザから...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
迷惑メール?
-
送信用専用メールアドレスに送...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
メアドを変えたのに迷惑メール...
-
なぞのメール開けてしまった
-
迷惑メール削除時の警告
-
パソコンから携帯番号@docomo.n...
-
Outlook2007の閲覧ウインド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
OCNを利用している人へメールが...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Plala.or.jpからのフィッシング...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メールが来なくなった。何...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
件名なし 迷惑メール
-
メールを送ってないのにメーラ...
-
迷惑メール?
おすすめ情報