
こんにちは、適職を探している30になる男性です。
タイトルの三職種を希望していますが、迷っています。
私には体力的に問題があり、できれば体に負担がない職種で働いていきたいと思っています。
プログラマーは大変なのは周知の事実ですが、残りの2つの職種は自分の経験等から、体力的に問題がありそうな人でも何とか継続できてるような
感じを受けました。3つとも納期はありますが、プログラマーだけはなぜか特殊な大変さがあるような気がします(私にはわかりませんが)
今後の事を考えるならば、多少の経験があるプログラマーよりも、今からでもCADやイラストレーターの勉強を始めるほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
建設業界でCADオペを長くやってきて、今はCADを教えている者(女)です。
CADオペの頃は完全に徹夜をして仕事をするようなことも、多くはありませんでしたがありました。そんなに楽な仕事ではないと思っています。
それから本来CADオペの仕事はトレースであったとは思いますが、最近は自分で考えて作図ができる能力を求められる求人が多いと思います。
単純なトレースの仕事もないわけではありませんが、正直に言って、男性はとても不利です。
一般事務(コピー、お茶汲み、といった仕事)に男性が採用されにくいのと同じ理由だと思います。(使う側が男性なので、簡単な仕事は女性の方がいいと言われる)
私は男性にはCADはお奨めしませんね。30代ならなおさら難しいと思います。
お返事ありがとうございます。
そうですか、私は以前少しだけプログラマーをやっていましたが
徹夜する事はなく、遅くても22時くらいでした・・・
CADでも徹夜することもあるとは驚きました。
確かに今からCADを始めるには、いろんな面で自分でもかなりの負担
になると思っています。操作だけでなく 製図の知識もいる事になると思いますし。
何とか経理でやるのが一番 負担が少ないかもしれません。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#4さんの回答に似た感じになりますが.
この3つだと,CADオペレーターだけ,ちょっと別な感じがしないでもないです.プログラマー・デザイナーは,最初の構想段階からかかわりますが,CADオペレーターはもともと下書きはあって,それを清書する段階のみ関わるってイメージですね.
もちろん,自分で設計して,自分で清書するって人もいますが,そういう人は自分のことをCADオペレーターとは言わないような.

No.4
- 回答日時:
プログラムは必ずミスがあり、それを修正していくのが仕事。
そのミスは自分が犯すものだから自分の責任で直す事になり、就業時間は無制限になりがち。
自分に腹が立つ職業。
デザインはお客が何度も訂正を言ってくるからいつまでも完成せず、こちらも無制限終業。
客のわがままに腹が立つ職業。
CADは言われたことをするだけだから楽。
ミスがあれば設計士の問題だし、やり直しに時間が無ければ設計士が自分でやるから希望の時間に帰宅できる。
細かいお答えありがとうございます。
CADはある程度楽ですか?作業的には非常に合っています。
ぜひチャレンジしてみたいと思います。
しかしほんとに1から始めないといけないので、がんばりたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ちょっと偏見が入っているかもしれません。
プログラマだから大変とかイラストレータだから楽とかいうものでは
ありません。
完全にケースバイケースです。
職種に限らず、勤める会社や担当するプロジェクト、客先によって千差万別です。
そういう観点でどちらが良いとは言えません。
内容的にどちらが自分に向いているかで判断するしかないと思います。
後は、求人の多さも加味する必要があると思いますが。
ありがとうございます。
いいことおっしゃいますね。
ケースバイケースや求人の多さ(大量求人は何かある)は納得できます
もう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ ゲーム会社ってどの職種も忙しいですか? 1 2022/05/15 23:32
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 求人情報・採用情報 身長187cmです。 障害者雇用でプログラマーをやってた人が、普通の在宅ワークのプログラマーに転職で 1 2023/01/10 00:23
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- Web・クリエイティブ 未経験からのWebデザインとプログラマーについて。 4 2022/10/12 00:00
- 新卒・第二新卒 就職活動 IT系 2 2023/08/02 20:41
- 転職 高齢社員しかいない職場の今後 6 2023/05/24 20:37
- IT・エンジニアリング IT業界に就職を考えているが適正がないかもしれない 5 2023/06/08 01:22
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報