dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤時など、電車に乗るのにマナーモードにした後、元に戻すのを忘れて電話機をどこかに置いてしまって着信に気づかなかったり、マナーモードにし忘れて電車に乗ったりして困っています。

そこで、現在はP506iCで自動電源ON/OFF機能で対応しているのですが、できれば、近々FORMAに乗り換える際に、「平日のX時からY時までは自動でマナーモードになって、他の時間は着メロが鳴るモードに戻る」といった機能がついているものか、曜日指定が出来なくてもとにかく自動でマナーモードになって自動で復帰するものがあればそれに乗り換えたいと思っています。

実際のところ、そんな機能のあるFORMAの電話機って発売されているでしょうか?

無ければ、単なる自動電源ON/OFFで妥協してもいいのですが、これも、1日に複数回設定可能とか、曜日指定が出来るものがあれば欲しいと思っています。

どうでしょう? そういった機能のある電話機にお心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?

A 回答 (2件)

F702iD/F902iSのライフスタイル設定なら18件までマナーモードのON/OFFの時間設定ができます。

ドコモホームページからダウンロードできる説明書の「音/画面/照明設定」の「ライフスタイルに応じて待ち受け画面などを切り替える」のページを見てください。
ただ、富士通のFOMAは902iになってもあまり動作速度に改善が見られないようなので、movaから機種変するとレスポンスの遅さにイライラするかもしれません。
僕は900シリーズ以降ずっとFを使ってきたので慣れてしまいましたが、最近ショップでSANYOの機種をさわってみたら反応の速さに愕然・・・。思わず買い増ししそうになりました・・・。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/downlo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉぉぉ…、これは!
まさに、私の望んでる機能を全て装備しているケータイです!
取説の該当ページへのナビゲーションまでして下さったんで、とても解りやすくて感謝感謝です。
レスポンスに関しては実機を見に行って試してみますが、少々のことはきっと妥協してしまうと思います。
親切なご回答をどうもありがとうございました!!!

お礼日時:2006/11/01 19:28

(先に言っておきますが「FORMA」ではなく「FOMA」です。



NECのメーカーサイトではアンケートを頻繁に行っており、ユーザーの要望を多く取り入れた上で開発しているそうです。
NEC製端末を買うか、もしくはNECユーザーに頼んでアンケートで欲しい機能を頼んでもらうなどしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
そうなんですか、NECって。
サイト、注意して見てみます。
FOMA… あっ、そうですね。 なんか文字数が多いと思いました。
お恥ずかしい…。 (^^;

お礼日時:2006/10/31 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!