
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
私は高学歴も何も無いただの短大卒の女性ですが、一言いいですか?
今まで私は色んな人に会って来ました。その中にはご質問の彼女のように旧帝大卒の女性もいましたし、ある分野で博士号を持った男性もいました。
確かに高学歴、社会的地位が高い位置にある、という事は素晴らしい事なのかもしれません。ご本人もそれだけ努力した、という事なのでしょうし。けれどそういう人達の中には人生を勉強ばかり、仕事ばかり、で過ごしてきて、人付き合いの経験があまり無いのか、融通が効かなかったり、人の気持ちがわからなかったり、または精神的に破綻している感じの方もいました。そして少なくとも私の場合、そういった人には全く魅力を感る事ができませんでした。
私は恋愛相手、ましてや結婚相手として相手を見る場合、その人の学歴とか外的な要素じゃなく、どれだけ自分と合うか、その人が自分にとって人間的に魅力的な人か、どんな事になっても生きて行ける強い心を持った人か、という点を大切にします。例えば、今一流企業に勤めているとして、仮にリストラにあってしまった時に、プライドが邪魔して新しい一歩が踏み出せない、という人ではどうしようもないと思いますし。
agv6cavoさんに一つお聞きしたいのですが、旧帝大卒の彼女に畏怖、のような気持ちがあり、今一歩引いてらっしゃるのなら、短大卒や高卒の女性はどう思われるのでしょうか?対象外?それとも見下しますか?でもきっとそういう事ですよね? 恋愛相手をその人の学歴で区切って考えるのでしたら…。
逆に彼女の方はどうなのでしょう?一番大切なのは彼女がどう思うか、彼女がどういう人か、agv6cavoさんが本当に彼女を好きか?という事じゃないでしょうか?もし彼女がagv6cavoさんを学歴の事で交際相手からはずす、というような女性なら止めておかれた方がいいと思います。でもそうでないなら、彼女を幸せにする、という強い意志を持ってがんばってみてはどうでしょう?
agv6cavoさんの中に彼女の学歴に対するコンプレックスがある内は、良い交際、ましてや結婚などとうていできない気がします。 もっと学歴じゃない内面的な事で彼女を大切にしていく自信をもって彼女にアタックできないでしょうか? 私だったら、そういう男性の事きっと好きになると思います。 がんばってくださいね(^^)。
No.17
- 回答日時:
私自身の経験から感じることです。
私は東京のいわゆる難関と言われる私立大学を卒業した後、大学院進学と資格取得のためにアメリカに渡り、3年間滞在して大学院を卒業して、その後資格を取得して帰国しました。世間で言う高学歴な部類に入ると思います。
数年前に日本に帰って来ていろんな男性と知り合い、自分の経歴を説明するたびに、急に引いてしまう男性がたくさんいて戸惑いました。「そんなにすごい人じゃあボクは役不足かも」「ボクはただの大卒だし」「女の子でそんなんじゃ男の理想高そうだね」とか。又、逆に必要以上に「学歴はないけど、仕事では高学歴の同僚や上司に負けたこともないし、大学はバカの行くとこだ」とか「金持ちはいいねー。行きたかったけど、家に金がなかったから」とまるで攻撃するかのような人もいました。
もちろん環境に恵まれているとは思いますが、自分のために努力をしてきたことは事実でもあります。学んだことは今の仕事、生活に非常に役に立っている経験であり、私自身の人生でとても有意義な体験であったと思います。しかし、それは全て自分が目指すこと、必要だと信じたことをしているのであって、結婚相手や彼氏に自分と同じ、またはそれ以上の学歴や資格を持っている人を得るためにしてきたことでもなく、又、ただむやみにその経験を否定されることは私自身を非難されていることでもあると感じます。
私が付き合っている彼は、学歴の区分けで言えば二流大学卒で、私とは全く違う分野で専門職として働いて、私の経験とは全く接点がありません。しかし、私は彼の仕事の話をしてくれたり、自信を持って誠実に仕事に接する姿勢を見るたびに尊敬しています。又、彼も私の経験、仕事を尊重してくれていると日々感じます。学生時代から付き合いのあるカップルでないのならば、お互いの学生時代の経験は違うはずで、それは高学歴であるかないかは関係ないはずです。私ならば、自分と比較すること自体、卑屈で子供じみていると感じるし、結婚する相手にはそんなことを超越している態度、余裕を持って欲しいと思います。個人的には、学歴にこだわる人には自分に自信がないと思うし、人の高学歴を批判する人は学歴コンプレックスの塊なんだろうと思います。学歴も生まれ、育った環境と同じで、その人の一部であって全体ではありません。そんなことを自分と比較するよりも、彼女があなたにしてくれるのなら同じように、素直に彼女が学んできたことを認める、彼女自身に興味があるように彼女が経験してきたことに興味を持って接するようにしてあげたて欲しいと感じます。
彼女のご両親の心にひっかかることがあったとしても、あなたは今その彼女と同じ職場で働くことができる立場と言うことは、そんな素晴らしい彼女の学歴とあなたも大差ないのだと自信を持つべきだと思います。あなたが引け目に感じてるって伝わる方が、彼女や彼女のご両親にとっては心配なのではないでしょうか?そんなこと気にする人ばかりじゃないって信じてください。
No.16
- 回答日時:
私も同じような立場です。
私が一応大卒。彼は高校中退です。でも誰よりも早く社会に出た彼は、誰よりも野心があります。自力で事業を興し頑張っている彼を尊敬しています。彼女の親御さんも、今の貴方がどういう人かを何より大事にすると思いますよ。もしこだわるような人であったとしても、それであきらめるのですか?彼女に対して誰よりも彼女を幸せにする、誰よりも愛しているという思いこそ何より大切だと思いませんか?娘と結婚してからの生活力、浮気などをして泣かせないか…などの方が気になるのものだと思うのですが…。
学歴なんて今までの過程でしかありません。今の貴方にもっと磨きをかける事だけ考えて頑張って下さい。
自信をもってる男の人は素敵ですよ。
No.15
- 回答日時:
あなたが人を見る尺度は、学歴なんですか?
いやだなぁ~そんな人。
彼女の親がどう思おうと関係ないと思いますが、
もし反対されたなら、お付き合いを止めればいいじゃないですか。
No.14
- 回答日時:
あなたはなぜ地方の国立大を出たのですか?
理由はありますよね、そこに行きたかったという気持ちを持っていれば
相手の親だって納得させられると思います。
彼女が高学歴の場合、うるさい親も実際いるみたいですが
彼女自身、あなたを尊敬しているのならきちんと親を納得させられるはずです(時間はかかるかも)。
一番良くないのは卑屈になることです。
「俺は地方だから・・・」と思わず、自分の出た大学に自信を持ちましょう。
私も地方の国立ですよ。
夢を叶えるならそこだと思っていたし(自宅通いだったし)、通っていてとても良かったので私にとって大切な母校です。
自分が自分に自信を持っていなかったら、人を納得させることなんてできないよ!
がんばってください。
No.13
- 回答日時:
おはようございます。
悟りよりは開き直り論になるかもしれませんがカキコしますね。私は地方の工業高校電気科卒業です。今の日本では低学歴の部類にストライクですよね。有名進学高校なら幾分カッコもつくのでしょうか。
そんな私は某業界の中堅メーカーに設計として勤めており、この会社は大卒しか取らないところを資格と技能を買われて誘っていただき就職しました。そもそも私は大学生という響きが嫌いで早く自立したかったため工業高校を選んだ自負があります。
私の彼女は過去(社内恋愛ではありませんが)羽球で全国レベルのプレーヤーで、羽球のために大学を選び、就職もそのルートでラケットメーカーや実業団チームを持つ会社に就職しています。
あなたの場合は同じ会社という土俵があるので少し違うと思うのですが、まず会社を基準に考えて見ましょう。
あなたの会社は高学歴の彼女を入社させました。そして彼女より学歴の劣るあなたも入社させました。それって学歴をカバーする何かがあなたにあるって事だと思います。
次に人間基準で考えてみましょう。人間のグレードが家系や資産、学歴で決まるならばあなたはなぜ彼女に惹かれたのですか?その理由こそが人間同士の付き合いの根本ですよね。そして彼女もあなたに惹かれている。それは学歴や家柄を重視する女性では無い証拠でもありますよね。
あなたが学歴にこだわればこだわるほど人間としての魅力や能力によって作られている人間関係を否定することになりますよね。
私は高学歴の方が学問に勤しんでいる時に違う視野と違う能力を身に付けたと自負しています。履歴書上では学歴が一行少ないですが資格や専門知識は行が足りないくらいです。仕事も学歴だけでは出世できないし自分の存在意義は能力だと思っているので期待に反しないように(まぁ、サラリーマンですから抜けるときは抜きますがね)頑張っているつもりです。
必要なのは学歴以外の自分の魅力や能力に自信を持つことと彼女の何を愛したのか、その愛した気持ちを大切にする事ではないでしょうか?
彼女のご両親の事までは想像できませんが実際門前払いとか受けてしまう人もいるそうですね。でも「学歴だけの男より彼女を幸せにできる」という気持ちとそれを裏付けるオーラが伝わればいいんじゃないでしょうか?向こうは他人に娘を預けるんですから厳しいのは致し方ないですよ。
まずは学歴に負けない自分を創る事からですかね。っていう彼女があなたに惚れた時点で人間的に魅力的なんですよ、あなたは。彼女から感じる愛を自分の自信に置き換えてみてはいかがですか?
それと学歴も一つのスキルですから、それを認めてあげると自分も楽になるのではないでしょうか?
以上、高卒社会人9年目の若輩が書かせていただきました。乱文失礼します。
No.12
- 回答日時:
まぁ、気になることは気になりますよね。
お互いの学歴って。分かる気がします。
初め一覧で題名だけ読んだだけだったので、院卒の彼女と学部卒の貴方
かと思ったのですが、内容を見れば、なんのことはない、同じ学部卒じゃないですか。
高卒でも立派な人間もいれば、大学を出ても腐ったような人間も居ます。
要は、本人の問題ですよ。
何を引け目を感じて居るんですか。
ご自分に自信はありますか?
ないのならもっと自信を持つべきです。
そんなことをいちいち気にしているって事が分かったら、
その方が彼女に呆れられてしまいますよ。
大学名云々なんて気にならないくらい貴方が立派になれば良いんです。
男は中身で勝負!
胸を張ってください。( ^ - ^ )
No.11
- 回答日時:
通りすがりのものですが。
。。学歴とか、家の裕福度とか、美・醜の差、・・・こういうことにコンプレックスを持っているのでしょうか?
私の身の周りにも、こういう質問は非常に多いですね。
相談もよくされます。
もちろん、高学歴の女性と低学歴の男性のカップルも良く見ますが、今までの方の意見のように「だから大丈夫だよ!」、・・・とは言いません。
逆に、「絶対にだめ」とも言いません。
結局、私が言いたいことは、「自分よりもはるかに優れている(と思っている)女性から、愛されている」ということのアリガタミを感じた方が良いということです。
あなたは、「高嶺の花」的な存在の人から愛される、・・・そういう存在なんです。
もっとそのことを理解して、自身を持ってみては???
自分に自身が出てくれば、学歴とか、親や世間の目とか、そういうことは全く気にならないと思いますよ。
どうしても自身が持てないのでしたら、何か目標を達成してみましょう。
「成功」というスパイスが、「自信」を引き出します。。。
ではでは。。。
No.9
- 回答日時:
あなたは誰とお付き合いするんですか?
彼女のお父さんではありませんよね?
彼女のお母さんではありませんよね?
彼女の他の家族ではありませんよね?
彼女の学歴ではありませんよね?
彼女の出身大学の名前ではありませんよね?
彼女の今の地位や身分・財産ではありませんよね?
…『彼女自身』ですよね?
将来的には結婚も意識してるのでしょうか?
確かに今お勤めで年齢からすれば「結婚」も意識しても
おかしくはないでしょうし、そうなれば両家の
親の干渉もあるでしょう。
でも結局2人の人生なんだし親の意見なんか超然としていればいいんですから。
ちょっと早いですかね。
でもそんな事で気をもんでたら恋愛なんて出来ませんで。
まずあなたがた2人が今の気持ちを大事にしないと。
彼女はあなたの学歴を差別してませんよね?
あなたは彼女の学歴に引け目を感じてませんよね?
なら、大丈夫。
あなたがた2人のこれからに幸多かれと祈りつつ(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旧帝大卒の女と付き合えますか?
モテる・モテたい
-
結婚を考える彼女の学歴が低い
婚活
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工場勤務 私…国立大卒、金融機関総合職 20代後半カップルです。 先日、
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
学歴差カップル。 私は、偏差値61の進学校→国立大学工学部なんですけど、 彼氏は偏差値38の工業高校
学校
-
5
国立大学に通う女です。 彼氏がめちゃくちゃ低学歴で話が噛み合わない。 彼氏とは中学時代の同級生で、彼
その他(学校・勉強)
-
6
男は彼女よりも学歴が上でないと上手くいかないのでしょうか? Fラン大在学中で、学歴コンプはないものの
カップル・彼氏・彼女
-
7
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
片思い・告白
-
8
それなりの学歴(関関同立、MARCH以上)がある女性は、お付き合いする時に相手の男性の学歴は気になり
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
[長文]大切な人がガンだと宣告...
-
30年前の恋人に会うべきか
-
宅配のお兄さんと意外な結末で...
-
今、セフレのいた女性と付き合...
-
自宅で性行為をしたくないか?...
-
男性は好意を寄せる女性に、自...
-
彼氏が無職で絶望の29歳女性で...
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
既婚女性と独身男性
-
留学中です、浮気をしてしまい...
-
別れた元彼にもう会えないの?...
-
落ち着くまで待ってて 気がつい...
-
性欲の処理の仕方について
-
彼氏、彼女を亡くした方。
-
キャバクラ嬢に被害にあったの...
-
自分の事をいつから好きになっ...
-
一生恋愛と縁がないまま?僕は...
-
創価学会の彼(長文です。)
-
「おはようLINE」「おやすみLIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が病気
-
ヤリマンに肯定的な人は自分が...
-
30代女です、恋人に振られ一年...
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
30年前の恋人に会うべきか
-
性欲の処理の仕方について
-
[長文]大切な人がガンだと宣告...
-
男性は好意を寄せる女性に、自...
-
好きな彼女の過去を受け入れら...
-
性欲が増した?
-
深い後悔…彼女を傷つけてケンカ...
-
留学中です、浮気をしてしまい...
-
別れた元彼にもう会えないの?...
-
一生恋愛と縁がないまま?僕は...
-
今、セフレのいた女性と付き合...
-
恋人ができてから弱くなってし...
-
10年前の恋人が忘れられません。
-
宅配のお兄さんと意外な結末で...
-
MTFなのですが夜の営みについて。
おすすめ情報