
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
更新クエリで一括設定ということで
テキスト型の [ファイル名] フィールドの値を
ハイパーリンク型の [ハイパー] フィールドに設定したい、
ということだと思います。
更新クエリの [ハイパー] の「レコードの更新」に
"#" & [ファイル名] & "#"
と設定してください。
フィールド名はご自分のものに読み替えてください。
なお [ファイル名] は、"C:\Sample\ワークシート1.xls" のような
単純なものを想定しています。
助かりました!
HyperlinkPartは使わずに、一括更新できました。
色々な本を見たんですけど、どこにも載ってなくて困ってました。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私自身よく分かっていないのですが・・・
テーブルデザインではテキスト型 、サイズ 255、にして置いて
フォームデザインの書式で、「ハイパーリンクあり」にしています。
フォーム上ではハイパーリンクの設定が誰でも出来ますし
テーブルには
教えて!Goo アクセスのハイパーリンク#http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2511549.html#
メモ#C:\Documents and Settings\Administrator\スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\メモ帳.lnk#
のように格納されますのでクエリなどでも変更しやすいかと思います。
ただ、合計で255文字しか格納できないので Path や Address が長かったり
ファイル名に # が含まれていると手に負えない。
テーブルデザインでフィールドをハイパーリンク型にした時に
リンク先?は何処に収まっているのだろう???
当方WindowsXP SP2 & Access2002 SP2
No.2
- 回答日時:
詳しくはヘルプで確認していただくとして
ハイパーリンクフィールドに設定する文字列は
表示テキスト#アドレス#サブアドレス#ポップヒント
のように#で区切った4つのパートで構成されます
(後ろ2つは省略可)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) Excel ハイパーリンク設定について 教えてください 例なんですが、 VBAにてファイル1の列Gに 2 2022/11/04 17:52
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessのクエリでハイパーリンクの作成したい
その他(Microsoft Office)
-
Accessのハイパーリンクをクリックしてもファイルが開かない
Access(アクセス)
-
Accessのハイパーリンクのパスを設定する「ハイパーリンクの挿入」を表示させる方法を教えてください。
その他(データベース)
-
-
4
テキスト型のフィールドでハイパーリンク
Access(アクセス)
-
5
Accessのハイパーリンクの設定
Access(アクセス)
-
6
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
7
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
8
Accessのリンク先を相対パスにしたい
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
EXCELファイルをmySQLにインポ...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
Accessの削除クエリで「クエリ...
-
クエリの計算結果をテーブルに...
-
フォームの再利用
-
Access:値が求めたい値の2倍...
-
Access2002の重複クエリで大文...
-
AccessのテーブルにVBAでフィー...
-
アクセスのクエリーについて
-
アクセスのクエリに「PHONETIC...
-
フォームで入力された文字をク...
-
開所日数の計算
-
Accessで、テーブルに入力した...
-
excelについて。
-
Access作成について(クエリ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
Accessのテーブルのフィールド...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
テーブルでメモ型になっている...
-
Accessのクエリでハイパーリン...
-
Access で 特定の文字の個数を...
-
Access:値が求めたい値の2倍...
-
Accessで、テーブルに入力した...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
アクセスのクエリ 1文字以上を...
-
アクセス クエリのフィールド...
-
アクセスのクエリに「PHONETIC...
-
追加クエリで特定フィールドの...
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
Access2002の重複クエリで大文...
-
Accessの電話番号フィールド
-
途中で改行されたCSVをAccessに...
-
【急】Access 4桁の数字の頭...
-
access フォームを開くと「パ...
おすすめ情報