
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
スクロールイベント自体は、作らないとなかったと思いますが、通常、その後で、ワークシートに触らないということはありえませんので、セルをクリックすればよいと思います。
私は、以下のようなものを使っています。
テキストボックスは、図形描画で入れた、テキストボックスにさせていただきます。
違いましたら、適当に、オブジェクトを変更してください。
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
Dim WinTop As Single
Dim WinLeft As Single
'上
WinTop = ActiveWindow.VisibleRange.Top
'真ん中
WinLeft = ActiveWindow.VisibleRange.Left + (ActiveWindow.VisibleRange.Width / 2)
With ActiveSheet.Shapes("テキスト 1")
.Top = WinTop + 3
.Left = WinLeft + 160 '数字で位置調整してください
End With
End Sub
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/04 13:50
素早い回答有難うございます。
マクロ初心者同然なので教えて欲しいのですが
ALT+F11を押して[挿入(I)]-[標準モジュール(M)]をクリックして、
コードを貼り付ければよいのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
#4 のNoubleさんへ
>テキストボックスの設定で
>位置もサイズも変えないようにできなかったできたっけ?
それは、
オートシェイプ(等)の書式設定のプロパティに
#オブジェクトの位置関係で、
# セルに合わせて移動やサイズを変更しない
というものがあります。それは、オブジェクトとワークシートのWindow 絶対位置のことなのです。例えば、列を削除すると、オブジェクトがずれてしまう、というような問題があります。その場合、このオプションを使用します。
ご質問者さんは、Windows の位置関係を、見えている範囲に対して同じ位置にしたい、ということで、これは、FAQには至らないのですが、Webでオブジェクトが付いてくるようExcelで実現したい、という質問は、時々見かけます。私は、たぶん、それだろうと思って回答して、やはりそれだったわけです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#2 のWendy02です。ワークシートの一番下にシートタブがあります。それを右クリックすると、コードの表示(V)があります。それをクリックすると、シートモジュールが開きますので、コードを貼り付けます。
そうしたら、Alt + Q で、Visual Basic Editor を閉じれば、登録完成です。一度、位置を確かめてみてください。調整は、WinTop, WinLeft の数字を変えればよいです。
No.1
- 回答日時:
VBAでスクロールを検知するイベントがないので無理だと思います。
似たようなことなら画面をメニューの、「ウィンドウ」、「ウィンドウ枠の固定」をすることでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
コンボボックスへ降順に表示す...
-
Excel UserForm の表示位置
-
エクセルでシートを保護すると...
-
罫線の斜線を自動で引くマクロ
-
あああ..ああい..ああう とい...
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
DataGridViewでグリッド内に線...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
マクロの相対セル参照記録って?
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
ListViewで列を指定して表示さ...
-
アクティブになっている行をマ...
-
VBAを用いた散布図グラフの線種...
-
rowsとcolsの意味
-
4月~3月まで12カ月横に並んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
エクセルVBAでオブジェクトが必...
-
マクロのコマンドボタン《Activ...
-
エクセルで品番を入れると、そ...
-
excelのvbaでのシート指定が時...
-
Access-VBAでExcelファイ...
-
エクセルマクロ(超初心者)
-
コンボボックスへ降順に表示す...
-
エクセルを共有にすると、シー...
-
エクセルVBA 別シートの最終セ...
-
エクセルマクロで教えて下さい...
-
エクセル マクロについて、 Inp...
-
マクロのイベントトリガー
-
EXCELに関する質問
-
エクセルからメールを送るマク...
-
Excelマクロ 複数のシートそれ...
-
エクセルマクロ 変数をワーク...
-
Excell VBA にて配列に定数を代...
-
マクロ実行後、画面がちかちか...
おすすめ情報