
11月11日に東京方面から天城高原へ行きます。
到着地のアクセスマップによると
(1)東京→東名高速(約40分)→厚木I.C.→(約135分)→天城高原
(2)東京→東名高速(約100分)→沼津I.C.→(約60分)→天城高原
となっております。
到着は11日(土)の朝8:00を予定しているのですが、渋滞などを含めると(1)と(2)のルートのどちらが速く到達するのでしょうか?
単純足し算なら(2)が速いのは明らかですが、渋滞の関係で差がないので有れば、安価な(1)ルートで行こうかと思っております。
ご存じの方よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
到着時間から考えますと渋滞は無いと予想できますね。
それと、高速道路の予定時間は法定速度での走行時のものですから、多少スピードを早く走行していれば、もちろんもっと早く到着するでしょう。
あとは、運転者次第といったところでしょうか。
やはり長距離運転をするなら高速道路の方が楽だし疲れません。
厚木から天城ですと山道もかなり通りますよね。
山道の運転は疲れますよ~。
渋滞はなさそうで安心いたしました。
ルート(1)は山道込みですか・・・
運転は好きなので問題無いのですが、同乗者を乗せている事と、重めの荷物を載せているので(1)ルートは避けるようにします。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
r-takepiさん、こんにちは。
(3)東京→東名高速(約64分)→御殿場I.C.→箱根スカイライン、伊豆スカイライン(約60分)→天城高原
有料代はかかりますが、快適でお勧めコースです。渋滞はありません。
安価に行きたいのなら、(1)でしょう。7時までに小田原通過なら渋滞はありません。
ちなみにこのコース、山道などではありません。
参考URL:http://www.siz-road.or.jp/road/3_road_izu_2izu.h …
新しいコースを教えていただきありがとうございます。
料金的にはルート(2)と同等程度になりますかね?
地図上で見ると沼津まで行くと、行きすぎな気がしていたので、丁度中間点と言った形になりますね。
参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
車での所要時間
-
環八から中央道への入り口
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
環八はなぜ混む?
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
高速道路に乗らない夫
-
GWの沼津インターから土肥まで
-
北海道旅行について
-
初めての質問です。 千鳥屋さん...
-
埼玉県道51号線(川越上尾線)...
-
お盆の期間、国道292号は渋滞し...
-
信州諏訪湖から軽井沢
-
営業マンの高速道路使用頻度を...
-
諏訪花火の 松本からのアクセ...
-
所沢方面から山梨までいきます...
-
高速道路使っても下道使っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
環八から中央道への入り口
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
朝の246号の渋滞について
-
環八はなぜ混む?
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
平日朝の246の渋滞について
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
おすすめ情報