No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セッションに参加しようと思うなら,とりあえず「青本」で有名な下記の本を買っておくといいでしょう.
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4886396402/sr …
ここに載っているのがすべてスタンダードといえるかどうかは異論もありますし,載っていない定番曲もたくさんありますが,まあひとつの目安といえるかもしれません.とりあえず持っていて損はありません.
他にも最近だと
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845606577/sr …
とか
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845609053/re …
あたりは持っている人も多いと思います.
この2冊は,B♭,E♭に移調した譜面も (縮刷ですが) ついているので,管楽器の人には便利です.ギターなら関係ないですけど.
セッションの性格にもよりますけど,初心者にも優しいところなら,ブルースと枯葉くらい覚えておけば,あとはコードだけ弾いていても楽しめると思いますけど.
No.4
- 回答日時:
私の個人的な見解かも知れませんが、
ジャズという音楽の場合、特にモダンジャズ以降はそうだと
思うのですが、演奏はアドリブ演奏が主体となります。
そういう傾向が強くなると、曲の意味合いというのは、
アドリブ演奏するための素材という要素が大きくなって
きたのだと思います。
その結果、アドリブ演奏が栄えるコード進行で、演奏者が
すでに知っているお馴染みの曲の方が素材として適切だと
考えられるようになったのではないでしょうか?
で、演奏者自らが作曲したのではなく、過去からずっと
アドリブ演奏の素材として継承されてきたような曲のことが、
スタンダード曲として、重宝されているのではと思います。
そういう意味でも同じスタンダード曲であっても演奏者に
より、全然ニュアンスの異なる曲になります。その辺りが
演奏者の真骨頂だと思います。そして、その中から、後に
名演と呼ばれるようになるような演奏がジャズの歴史に
残っていくのではないかと思います。
個人的な趣味ですが、私の好きな曲は、
「Misty」、「Someday My Prince Will Come」、
「The Days Of Wine And Roses」などの曲です。
No.2
- 回答日時:
ギタリスト向き、というか人気の高い曲はあります。
「オール・ザ・シングス・ユー・アー」
「ホワッツ・ニュー」
曲から調べるよりも、お好きなギタリストのアルバムからスタンダード曲を探した方がいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
代表的なところでは、「枯葉」とか「オール・ザ・シングス・ユー・アー」などでしょうか?
シャンソンや流行の歌を、コード進行やテーマがジャズ向き(アドリブに向いている)などの理由で取り上げられて、ジャズメンなら誰でも知っている、演奏出来ると思われている曲。
それがスタンダードと思えばよろしいかと。
もちろん、ジャズメンが書いた曲(マイルスの「ソー・ホワット」など)がスタンダードとなっている例もあります。
セッションなどで事前に譜面を渡したりすることなしに演奏できる曲、ジャズメンなら出来て当然と思われている曲と言うことも出来ます。
それだけにどれとどれがスタンダードである、とはっきり区切ることは難しいですが。
重ねて言えばジャズメンの基本教養みたいなものでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/09 09:23
ありがとうございます。付け足しなのですが、私はギターでセッションに参加したいと思っているのですが、ギタリスト向きの曲などありましたら教えてくれませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベース譜の作り方
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
二人のギターテクニックについて
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ポジションマークについて
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
エレキベースの弾き方
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ビンテージのエレキギターを持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野皓正さんのトランペットの...
-
「てぃーちてぃーる」という言...
-
ジャズピアノについて。 伴奏や...
-
吹奏楽コンクール の部門について
-
ギターに付けているミュートの...
-
ピアノの即興耳コピの練習方法
-
トランペットの’warm'ミュート...
-
バスクラのあるジャズ曲って…
-
渡辺香津美さんの「セイント・...
-
https://drive.google.com/file...
-
ペルソナ4の曲のジャンルとおす...
-
ジャズ音楽って何から聞けば良...
-
ブルーノートがかつて倒産した...
-
ジャズボーカリストで口パクす...
-
タイトルがわかりません。
-
ピアノでのジャズアドリブ方法...
-
ポップス系の女性シンガーのジ...
-
なぜオーボエでジャズは一般的...
-
Ah~だけの歌い方
-
Betty Boopの曲のような、昔の...
おすすめ情報